炊飯器が使えなくなって、インスタントポットでお米を炊いているおもちです。





↑この時に、1合での炊飯に成功し、


単純に水の量を倍にすれば2合も炊けると思っていました。


が。



2合400mlでやったところ、


ギリギリ食べれるくらいの、若干硬めのご飯になってしまいました笑い泣き



それから、加圧時間を8分にしてみたけどあまり変わらず…


プレッシャーの温度?をnomalからmoreにしても変わらず。


美味しくないけど食べれないことはないので


我慢して食べていたら、



主人に、




「ご飯挑戦するの、一旦辞めにしない?」




と言われてしまいましたびっくり





辞めるって…ご飯どうするの?ガーン





実は、炊飯器、部品は変形しましたが、一応取り付けることはできて、


試しにご飯を炊いてみたら、炊けたんです。


でも、真空になるタイプのものなので、下手に使って壊れたらと思うと、


部品を換えるまではあまり使いたくないんです…ショボーン


実際、真空になるまでいつもより時間がかかっている気がしましたアセアセ



困ったなぁ…ショボーンアセアセ