桜便り
今朝、出勤の時に
市役所の横を通ったら~
桜が綻びかけてました~~
下の写真は~
鎌倉の東慶寺に行ってきた友人から~
満開ですね~
先日“お澪ちゃんが見上げた桜”と
心惹かれた鳩居堂さんの葉書をUPしましたが~
こちら~
この葉書には
昼間の桜の葉書もあって~
こちらはとても優しい感じ~
鳩居堂さんの桜葉書には
まだいくつか種類がありますが~
友人達の顔を思い浮かべながら~
どちらかを選んで
桜便りを北へ東へ西へと贈りました~
週末は“花散らしの雨”どころか
東北は暴風雨><
まだ散らないで~と祈りながら
それでも桜が散ったら
今度は五月晴れの空に
ツバメがびゅーーーんと飛び交う季節~
これをお供につけました~^^
洋食器で有名な燕市のコーヒーショップの
オリジナルブレンドです~
種類は2種類~
ネーミングが面白いでしょ~
お店のタグも貰いました~~
交通手段は車が便利みたいです~
タグの表にはちょっと広報も書きました~^^
燕市はノーベル賞の晩餐会で使われる
カトラリーの産地としても有名になりましたが
その研磨の作業に携わっているおばあちゃんたちの
見事な技には溜息が出ます(NHK“イッピン”で紹介~)
そして~
ヤクルトスワローズの
というより尾張の巨匠ドアラと
球界マスコットの人気を二分するつば九郎と
スワローズ~つば九郎~燕~エン~縁という
深~~い縁でコラボした~
人気の“つば九郎米”の産地でもあります~
つば九郎米で握ったおにぎりが
“縁結び”
素敵なネーミングでしょ~^^v
大塚いちおさんのイラストのツバメが~
びゅーんとあなたのもとへ~~^^
売り切れ~
田中圭君の図書戦連載が始まるからね~
と“図書館戦争”原作からのファンの友人に教えたら
昨日の手紙に
“秋田でも、教えた友人の川崎でも
SODAが売り切れだったよ~~”
と返事が来ました~~
何でかな~と思ったら
そういえば表紙が
TAKAHIRO君でした~☆
それは売り切れるかも~
A.B.C-Z塚田君が考える“ジャニーズ王子様ランキング”
3月31日の“ライオンのごきげんよう”は
A,.B.C.-Zの塚田君が
おおいに笑わせてくれました~
塚田君が考える
“ジャニーズ王子様ランキング”は
1位に岡田君
2位に自分をランキング
河合君のトークも炸裂して
楽しい時間でした~
この日の番組では~
“システマ”が2本
“キャンディークラッシュ”も1本
CMが流れてラッキー~^^
詳しい番組の様子は
ジャニーズ研究会さまが
詳しくUPしてくださってます~
↓
http://jmania.jp/jblog/201504/0215977.html