“軍師官兵衛”に平成ノブシコブシの吉村さんが~
小朝師匠のブログを読んでいたら~
な!なんと!!
平成ノブシコブシの吉村さんが
雑兵として昼間のロケに参加~~
師匠のブログはこちらです~
↓
http://ameblo.jp/koasa-blog/entry-11845614688.htm
吉村さんはスピード馬を乗りこなせる技術を持っているんですね~
スピードといえば~~
負けてないのが岡田君~
“軍師官兵衛”でも
馬に乗って疾走していますが~
あんなものではなく~
NHKドラマ “大化の改新”での岡田君の
馬に乗って駆ける速さと言ったら~
まるで競馬の騎手かと~☆
人馬一体となって
草原を疾走してました~~
魂の抜けた眼差し(“軍師官兵衛”TVガイドより)
先週“岡田君がいるよ~”とchammireに言われ
(地方は首都圏より早い発売でした)
ページを繰ったとき、最初は
展示のための蠟人形かと思いました
これは、待ち時間の岡田君ということですが
それほど、瞳に生気がなく
魂の抜けた眼差しです
ここまで眼差しで語れるなんて
今回のTVガイドはセクゾが表紙ということで~
切り取りは不可とのchammireからのお達し~~~>_<
昨日、自分用に連れ帰りました~
家臣団の座談会も楽しくて~
大河が終わっても
いつかまた4人で競演して欲しい~~
NHKでの旅行記
特別番組待ってます~~^^v
岡田君杖持ってます・・・
顔の傷もまだ癒えてないけど
でも救出後もガンガン動く殿のようなので~
この4人の笑顔を支えに
辛い幽閉シーンを2週に渡って観ることにします~
馬上のシーンでも
それぞれの立場が視線に~~☆
“ザッツ・戦国大名”(宇喜多直家役陣内孝則さんインタビュー)
前回
育ての父官兵衛と剣術の稽古をしている又兵衛
松寿丸を助けて黒田家のために働くと誓う又兵衛を
頼もしく見つめる官兵衛と
兄弟のように育てた光の感無量の眼差し
放浪の上、豊臣方から迎えられ
“大阪の夏の陣”で憤死することになる(生き延びたとする説もあり)又兵衛を思うとき
黒田家からの出奔や長政との確執も諸説ありますが
もしも官兵衛が生きていたらと・・・
光はどんな気持ちでいたのでしょうか・・・
“軍師官兵衛”公式サイトでは
宇喜多直家を演じている陣内孝則さんのインタビューがUPされています~
“ザッツ・戦国大名”
下克上が当たり前の戦国時代
官兵衛が幽閉されていたときに
家臣たちがどんなことがあっても
黒田家に仕えるという誓約書を書いたことの方が稀だった時代
宇喜多直家こそ
戦国を体現していたのかもしれません~
それにしても、小気味いいくらいの二枚舌~
陣内さんが演じると
これもまた必定と思えるから不思議です~
“お主の目は澄んでおるな”
そんな皮肉も含ませて
演じられていたとは~~
丁々発止
官兵衛も鍛えられるというもの~~
岡田君との演技も楽しんで
綿密にそして豪快に直家を演じている
陣内孝則さんのインタビューはこちらから~
↓
http://www1.nhk.or.jp/kanbe/special/special_29.html
特別展“軍師官兵衛”(兵庫県立博物館)が入館者3万人(まこ特派員報告11)
神戸新聞社などが主催して兵庫県立博物館で開催されている
特別展“軍師官兵衛”が
4日、入館者が3万人に達したという
5日付の神戸新聞の写真を
特派員まこさんからいただきました~
まこさんからは26日に2万人という記事をいただいて
ここでもUPしましたが、2週間ほどで3万人です~☆
開催は6日まで
実は送ってもらったこの画像
右端の
“摂津⇔姫路”が
とっても気になりました~とまこさんに伝えたら
その記事の写真も~~
連載だそうです~~
これは第1回~
放送は次回から
官兵衛が村重の居城有岡城に
幽閉される場面となります~
官兵衛が幽閉から救出されたのち
茶人となった村重と再会することになりますが
それに繫がるようなエピソードも~☆
この連載も読むのが楽しみです~^^
ジュンス~ミュージカル“ドラキュラ”にキャスティング~☆
ニュースが飛び込んできました~~
リュ・ジョンハン, キム・ジュンス、ドラキュラになる!
PLAY DB
作成日2014.05.07
来る 7月国内初演予定であるミュージカル“ドラキュラ”のキャスティングが公開された.
現在“フランケンシュタイン”でタイトルロールを引き受けて熱演中のリュ・ジョンハン、
“モーツァルト!”“ エリザベート”“ディセンバー”を通じてミュージカル舞台で
明らかな存在感を現わしたキム・ジュンスが主人公であるドラキュラ伯爵役にキャスティングされた.
詳しくはこちらの記事で~
↓
http://www.playdb.co.kr/magazine/magazine_temp_view.asp?kindno=2&no=65006&page=1&sReqList
相手役は~
“レ・ミゼラブル”のソ・ジョンウン、“ウィキッド”のチョン・ソナがダブル・キャスト~
公演は7月17日から9月5日まで
芸術の殿堂オペラ劇場で~
岡田くんはボクの目標の人です!(ジャニーズJr.増田良君、『WiNK UP』6月号)
『WiNK UP』6月号を読んでいたchammire~~
“岡田君のこと書いてあるよ~~”と
Jrの増田君って
歌も上手くて
この頃バラードも歌わせてもらっているし~
私も好きな子~と
岡田くんはボクの目標の人
ボクの人生の指針ができました
SPの頃、斗真君たち後輩から認めてもらえて
凄く嬉しかったと斗真君との対談で話していた岡田君ですが~
若いJr.の増田君から“目標の人”と思われること
また嬉しいですよね~☆
chammireは
デビュー当時から岡田君ですが~
今はセクゾのイケ聡ちゃんをメインに~☆
ジャニーズ情報共有中~^^
chammireが録画している番組に
岡田君のCMが来たりするので
ありがたい~~~♪
私は主に雑誌担です~~
ユチョンと
ジャニーズではニノのファンのsechunは
録画編集やDVDに落とす作業が得意~
分業制の我が家です~
蜩ノ記
秋谷は役所さん
織江は原田さん
薫は真希ちゃん
そして庄三郎は岡田君
配役を重ねて読みました
映画のキャスティングは
俳優さんたちが醸し出す風情を考えると
原作にぴったりだと思います~
武士の娘という真希ちゃんの演技が
どんな感じなのか
庄三郎と共に
秋谷の心を継いでいく郁三郎役の
吉田晴登君にも注目
悪に近づくものは悪となり
善に近づくものは善となる
生きる年月を限られた秋谷との出逢いは
庄三郎の生き様も変えて行きます
夏の昼下がり
降り注ぐ蝉時雨のなかにあって
ふと訪れる静謐のように
もののふのとは
人としてのありかたを
深く考えさせられます
源吉があまりに切ないです・・・
映画を観る前に是非~
抽選に外れたい~~~
岡田君の爽やかなCMが流れている~
明治ブルガリアヨーグルト~♪
ナチュラルキャンペーン
が始まりました~~☆
スプーンの持ち方も~
なんて~~ナチュラル~~~>_<
この裏面が応募ハガキでないという配慮に
感謝です~~~^^
Wチャンスは
本抽選に はずれた方の中から
抽選で2,800名様に
オリジナル岡田准一図書カード(500円)~☆
もちろん~
アクティブプラス賞では400名様に
岡田君セレクトのオリジナルトートバックと
岡田准一図書カード(3,000円分)が当たりますが~
ここは~~むしろ~~
外れてWチャンス賞が欲しくないですか~~
後にも先にも~~
本抽選に外れたいって思ったのは
これだけ~~~>_<
施設の使い道でございます~☆
今朝のWSで流れた毎日新聞の記事を
お友達がtwitterでupしてくれましたが~
このニュースのことですね~^^
遊園地の集客upには
新しい乗り物導入が一般ですが~
ひらかたパークは既存の乗り物の趣向を変えるというか
恐怖の付加価値をつけるというアイデアで勝負~☆
普通のアイマスクは無料で~
新園長岡田君の目になれちゃうアイマスクは
有料で販売~
来園者だけが購入できる兄さんアイマスクは
すぐに完売してしまったのですが~
遠くからGWに来場するファンの方たちへ
間に合わせてもらえたら嬉しいですね~
“命の使い道”を秀吉に説いた官兵衛にあやかり~
施設の使い道を実践するひらかたパーク~
さすが!
軍師殿が園長です~~
<遊園地>「アホ」で呼び込め100万人…ひらかたパーク
毎日新聞 4月30日(水)15時26分配信
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000049-mai-soci