モンテ・クリスト伯 : The Musical Live 4DXで観ました | NoeLのお気に入り手帖❤️

NoeLのお気に入り手帖❤️

きっかけはジュンスのミュージカルから!
韓国ミュージカルや
日本や海外のミュージカルが好き!
絵付けと水彩画が趣味です
ノエルは我が家のノルウェージャンフォレストキャット[^ェ^]
よろしくね~ ♡

 

モンテ・クリスト伯 : The Musical Live

 
image
 
 
期間限定劇場公開中の「モンテ・クリスト伯 : The Musical Live」
 
迫力満点の韓国俳優達の熱演を
是非映画館の大スクリーンでという宣伝を見て
9月20日にシアペンさんと
ユナイテッド・シネマ豊洲で観てきました
 
 
 
公式サイト👇
 
 
 
入場記念にKAIさんのクリアファイルもらえて、
テンションアップ⤴️
 
 
 
 
 
広報動画
 

 
 
 
キャストボード
 
 
 
 
 
あらすじ

正義は持つ者のもの、愛は与える者のもの

19世紀のフランス。

美しい恋人メルセデスと結婚を控えた主人公の船乗りエドモン・ダンテスのバラ色の未来は一日にして悪夢になってしまった。

メルセデスに思いを寄せているモンテゴとダンテスを妬むダングラールらの策略により投獄され、

孤島の刑務所で地獄のような日々を送る。刑務所で出会ったファリア神父とともに脱獄を計画するが、

神父の死と引き換えに脱獄に成功する。その後、モンテクリスト島で財宝を見つけた彼は

「モンテ・クリスト伯」と名前を変えて復讐を開始するが……。

 

 
 
 
 
 

『モンテ・クリスト伯』は、

韓国国内初の8Kシネマティックカメラ14台を使用して撮影。

また、映画を体感するアトラクションシアターとして人気の4DXシアターでも上映される。というので

せっかくだから4DXを選びました!

何故か韓流ぴあ配信よりお値段お安い⁉️

 

以下韓流ぴあ記事

 ダウン

さらに映画館ならではのお楽しみは、シーンと連動した4DXがもたらす新感覚の面白さだ。波間を漂うような前後左右の揺れ、天から降る水しぶきや頬に当たる風など、そのリアルな体感は、まるでアトラクション・カーに乗って劇空間を駆け抜けるかのよう。

音楽の盛り上がりや効果音とともに閃光が走り、スモークやバブルが出現するなど興奮の仕掛けがいっぱい。とくにアクションシーンは、自らも戦っているかのような衝撃が直に背中や肩、足元にまで伝わって来る。

まったく新しい、これまでにない4DX観劇体験で、韓国ミュージカルのエネルギッシュな魅力を全身で受けとめてもらいたい。

 

 

 

 
 「モンテクリスト伯」は韓国で2016年に、
シン・ソンロクさん主演で観ました!
この時は、ジュンスの兵役前最後のミュージカル「デスノート」を観に渡韓しました
雪がすごくて寒かった思い出!
でも気軽に渡韓出来たあの頃が懐かしいよ~えーん
 
今回の映画は日本語字幕付きなので、
内容や歌詞がわかって嬉しい😃
原作が巌窟王で子供の頃に読んだ内容だし、
あらすじは韓国のパンフレットにも日本語で書いてあります
 
まるで韓国ドラマのような、復讐や家族の生憎など荒唐無稽なお話ビックリマーク
ワイルドホーンの盛り上げる楽曲を
歌うま俳優たちがこれでもかと歌い上げる
これぞ韓国ミュージカル王道の作品です←ほめてます
 
冒頭はまるで映画「タイタニック」
4DXだから椅子が船に乗ってるように揺れて、
雨が降ってるみたいに水がかかる波
海賊との場面では、
背中も常にボコボコ押されて、耳元に風が吹くし、
ロマンスの場面ではシャボン玉が飛んでるびっくりビックリマーク
おかげで、カイさんの美声でうっとりして
眠くなることはなかったです(笑)
臨場感があると言えばあるけどね〜
 
私の好きな場面は、エドモンが留置場に投獄され
ファリア神父の指導で脱獄する場面❗️
出来ないことを知恵を絞って可能にすることと、
ファリア神父が死ぬ前に復讐に燃えるエドモンに教えた
「全て許しなさい。許さないとその憎悪と復讐は結局己の人生を破滅に導く」
この言葉がラストの場面に繋がってるんですよね
ファリア神父役イ・ジョンムンさんの慈愛溢れる歌声音譜
囚人たちが繰り返し歌うメロディが耳に残ります
 

 

 
それから、「モンテクリスト」の代表曲
地獄ソングカラオケ
これを聴くと気分がすっきりします
カイさんの歌声も良いけど、
リュ・ジョンハンさんの迫力がすごいです
 ダウン
 

 

 

「地獄ソング」はジュンスにぜひとも歌ってもらいたいと

常々思っているのですがいかがでしょうか!?

ワイルドホーン節炸裂のこの曲を

けれんみたっぷりで派手なアクションで,

突き抜けて歌ってくれそうです爆  笑

 

 

 

 EMKの手がけた映画なので、
「モンテクリスト」の出演者は
「エクスカリバー」の出演者と重なってます
 
エドモン、モンテクリスト役のカイ(アーサー王)
モンデコ役のキム・ジュンヒョン(エクスカリバー初演のマリーン)
ダングラール役のイ・サンジュン(ウルスタン)
 ファリア神父役のイ・ジョンムン(アーサー王の父)
 
 作品によって全く違う印象で、韓国ミュージカル俳優の実力の高さを感じました!
 
 キム・ジュンヒョンさん演じるモンテゴは、メルセデスと結婚しても彼女には愛されてないし、
息子はエドモンの子だし、酒浸りでイラつくのも仕方ないと思ってしまうえー
おまけにラストは殺されても、妻と息子はモンテクリストとめでたしめでたしとなってしまうし…ガーン
キム・ジュンヒョンさん悪い役柄でも声もたたずまいも色気が凄いラブ
 
メルセデス役のリナさんも
アップでも映える小顔と肩の美しいライン
華奢なのに力強い歌声が良かったです
 
アルベール役のシン・ジェボム君
初めて観ましたが、歌もうまいし爽やかラブ
違う作品でも観てみたいビックリマーク
 
配信ではカメラがクルクル回って酔いそうとの感想もあったけど、
4DXは椅子がいつも揺れてるから気にならなかった(笑)
ディズニーランドやUSJのアトラクションに乗りながら
ミュージカル映画見ている気分になりましたウインク
顔の派手な大写しより引きの画面も観たかったかな!?
 
EMKの次の映画は是非「エクスカリバー」をお願いしますおねがい
 

 

2016年に「モンテクリスト」を観劇した時の写真と感想

 
5年前の観劇だけどブログには載せていませんでした
 
 
 
 
 
 
 
 

{13C4C2C1-952B-4644-B1F6-106F0F62EA6F}

 

本当はリュ・ジョンハンさんで観たかったのですが、シン・ソンロクさんも長身で素敵でしたラブ

シン・ソンロクさんは、ドラマ「星から来たあなた」に出演してました

リュ・ジョンハンさんもシン・ソンロクさん「ドラキュラ」に出演してますねカナヘイうさぎ

 

 

{DE1515BA-E2AD-4FBE-BF20-11F547DCD0A2}

 

チェ・ミンチョルさん、VIXXのレオ君も出演

 

 

{BDC89342-2C3D-4C8F-B77E-440EC012B831}

 

主役のシン・ソンロクさんと、チョ・ジョンウンさん

 

チョ・ジョンウンさんは初演「ドラキュラ」に出演してました。ジュンスの2014年年末バラコンの

ゲストでしたね〜カナヘイピスケ

大人の色香のある歌声でとても好きな女優さんカナヘイハート

 

 

 

{51A79DF8-2CAA-47E4-A99F-8B32E8076575}

 

二階三列目

こじんまりしたホールだから観やすいです。

 

OST買いましたが、オク・ジュヒョンさんの歌が多いし

キャッチーな曲が多くて満足合格

 
 
シンソンロクさんの歌う여자들이란

この場面もロマンティックで好きラブ

 

 

 ダウン

 

 

 

 
 
 
 
 
さて、9月24日は

『伝説のリトルバスケ団』

を無料配信で観ましたウインク
 

WELCOME K-STAGE 第3弾 ‼️

 
9月24日(金) 20時~24時
WELCOME K-STAGE YouTubeチャンネルにて
大人気の 韓国ミュージカル 
『伝説のリトルバスケ団』無料配信 ‼️
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
Twitterで韓国ミュージカルに詳しいSさんが
強力にオススメしていたので、観てみました照れ
大学路ミュージカルにも興味あるけど、まだ観には行っていませんショボーン
新コロナウィルス感染がもう少し収まらないと、
韓国へミュージカル観に行くのは当分無理そうえーん
 
 
 
そして『伝説のリトルバスケ団』は
シンプルな舞台に役者は6人だけで女優さんはいなくて、男性のみが新鮮でした
出だしは笑わせておいて、後半のアイスクリームソングあたりから泣かせる素敵な作品でした照れ
曲も良いしバスケ🏀の動きの振り付けも斬新です
こういうお話もミュージカルにするという発想がすごいびっくり
これからはもっと日本語字幕付きの大学路ミュージカル配信が増えていくといいなぁ
 
最近は、緊急事態宣言で観劇もあまりしてなかったけど、やっぱりミュージカル観ると
気分が上がりますねとびだすうさぎ2
 
 
 
 
ノエルも秋の気配を感じるニャン爆笑