「笑う男」上映会、『SWAG AGE : 叫べ、朝鮮!』観ました | NoeLのお気に入り手帖❤️

NoeLのお気に入り手帖❤️

きっかけはジュンスのミュージカルから!
韓国ミュージカルや
日本や海外のミュージカルが好き!
2021年から藤井風ペン♡
絵付けと水彩画が趣味です
ノエルは我が家のノルウェージャンフォレストキャット[^ェ^]
よろしくね~ ♡

11月になりましたイチョウ

今年も残すところあと2か月

新コロナウイルス感染者も大幅に減少

ただ海外はまた感染者数は増加しているので

油断は禁物ですね口笛

 

 

 

 

10月29日(金)に

2つの韓国ミュージカルを映像で観ましたピンク薔薇

共に韓国観光公社の企画ですが

何故同じ日に開催するのかは謎えー

 

 

 

だからKOREA 韓国ミュージカルの魅力探訪

『笑う男』上映会

全編・日本語字幕付

 

2021年10月29日 17時~19時50分

有楽町よみうりホール

 

 

 

 

 

 

 

 

見世物として口を裂かれ、終始「笑った顔」にされてしまった男の物語。

韓国版『笑う男』が日本で観られるのはこのイベントだけ!

ということで、韓国観光公社東京支社の秋祭りイベントに申し込みました

2000人も応募があったそうですびっくり

 

 

 

 

2019年も「笑う男」上映会がありました

その時のブログ

ダウン

最初に韓国観光イメージビデオなどが流れ、韓国の街並みなど懐かしかった

もう2年間も行ってないからねえーん

そのあとEMKの韓国ミュージカルの紹介などあり

「モーツァルト」でジュンスの映像がチラッと流れたりしました

 

その後に韓国観光公社東京支社の社長の挨拶

本当はゲストに韓国俳優さんを呼んでイベントしたかったを言われていました

そんな日が早く来るといいけど…

大学路にもミュージカルを是非見に来てくださいビックリマーク

とも話されてて、新コロナウイルス感染が落ち着いたら

色々とツアーの企画とかあるのかな

 

やっと上映が始まり

最初の嵐の船の場面は

なんだか「モンテクリスト」に似てるようなえー

 

グインプレンの子役ちゃんの歌声聞いて

アレ?前の映像の声と違うなと思ったら

ウルシュス役もヤン・ジュンモさんじゃないような!?

ジョシュアナ役のキム・ソヒャンさん見て、

この映像は2020年再演のものだと気がついたびっくり

 

 なんの告知がないからてっきり2019年の映画を上映するのだと思ってました口笛

これでガンヒョン君じゃなかったらどうしようおーっ!と思いましたが、

グインプレン役はガンヒョン君でしたウインク

 

デア役がイ・スピンちゃんで良かった〜ラブ

イスピンちゃんの声と儚い盲目の少女の佇まいを観ただけで

デアが可哀想でウルウルしてしまいますえーん

 

 この「笑う男」上映会は2020年1月9日再演映像だったそうです爆笑

 

ちなみに2020年再演版キャスト

ダウン

 

 
 
ミュージカル『笑う男』
2020年1月9日~3月1日 芸術の殿堂オペラ劇場
●グウィンプレン役:イ・ソクフン、キュヒョン、パク・ガンヒョン、スホ
●ウルスス役:ミン・ヨンギ、ヤン・ジュンモ
●ジョシアナ侯爵夫人役:シン・ヨンスク、キム・ソヒャン
●デア役:カン・へイン、イ・スビン
●デイヴィッド・ドリモア卿:チェ・ソンウォン、カン・テウル
●ペドロ役:イ・サンジュン
●アン女王役:キム・ギョンソン、ハン・ユラン
赤字が上映映像の出演者(アン女王はどちらの方かわからなかった)

 

 

韓国でもまだ公開されてないらしいけど、

先日見た映画版「モンテクリスト」に比べたら

画面が荒いかなぁ

それでも初めて見たキャストもあり、観れてお得感がありました爆  笑

 

初演から変わった箇所も幾つかあって、

最初の芝居小屋の後半のグウィンプレンの芝居の場面と

グインプレンとディビットがフェンシングで戦うシーンは変えてました

 

ミンヨンギさんのウルスス役がとても良くて感動

デアが大好きで守りたい娘の父親の気持ちが痛いくらい伝わりましたえーん

 

 

ガンヒョン君は、いつも安定感があり澄んだ歌声で、佇まいも色気があり

若手ではピカイチの俳優さんですよね!

後半の難しい曲も難なくこなして素晴らしい音譜

 

でもね!

多分、私だけかもしれないけど、

「笑う男」は初演で観たパクヒョシンさんの声が

私の中ではグインプレンなんですよねラブ

パクヒョシンさんの「笑う男」OSTのCDも耳にタコができるくらい聞き込んでるし、

カーテンコールのグインプレンの歌も

最後の部分はキーは高く歌い上げて欲しいなぁと思ってしまいましたショボーン

 

 

 

 

 

 

映像が終わった会場から自然に拍手が沸き起こり、

なんだかミュージカル会場にいるようで嬉しかったです照れ

 

 上映会の後にお楽しみ抽選会があり、

CDやパンフレットが当たるそうでしたが、

残念ながらハズレショボーン

 速攻で家に帰りました

 

なせなら20時から配信があるから…

 

 

 

 

 

 

WELCOME K-STAGE 第4弾‼️

 

WELCOME K-STAGE YouTubeチャンネルにて

大人気の 韓国ミュージカル 

『SWAG AGE : 叫べ、朝鮮!』

日本語字幕付き無料配信👏

 

10月29日(金) 20時~24時

 

時代劇×ヒップホップの組み合わせ‼️

差別と抑圧に立ち向かう

若者たちの姿を楽しく描きます爆  笑

 

 

 

キャスト

ダン:ヤン・ヒジュン

ジン:キム・スハ

 

キム・スハさんは日本やウエストエンドでも「ミスサイゴン」のキム役を演じていた女優さん

可愛いし歌上手いし華があるチュー

また日本でミュージカルに出てほしいです

 

 

 

あらすじ

生きることのつらさと逆境を時調に詠むことで解消していた農民たちは謀反事件をきっかけに
時調が禁止されたことで自由も幸せも失ってしまう。
そんな中で15年ぶりに誰でも参加できる朝鮮時調競演が開かれることになる。
仮面で正体を隠し、両班の悪行を明らかにして幸せな世を作ろうとしていた秘密時調団のコルビンは
これを機会と時調に新しい風を吹き込もうとする。我らの小さな叫びが世の中を変える!
一方、王を裏から操っていて時調台判書のソン・ホングクは自分への悪い噂を広げて回るという理由で
コルビンダンを捕まえようと画策するが…。

 

 

 

有楽町から帰宅してから観たので24時までの

途中は飛ばしながらの視聴ですえーん

詳しい内容は私よりもっと詳しいブログが沢山あるので

そちらをのぞいてみてください←丸投げ

 

 


 

 

 

この映像にある 「O-e-O」オーエーオ

の曲はジュンスの曲「オーエーオ」となにか関連してるのか?

とても気になりました

振付も似ているような!?

誰か教えて下さいおねがい

 

 

どの曲もノリが良くて、ダンスもヒップホップを意識していて面白かったラブ

BTSの曲にもなんか通じるものがあって、韓国らしさがとても感じられた音譜

「時調」は朝鮮の定型詩みたいなものかな?

時調を競う大会も皆様達者で面白い!

でも、日本語字幕がなければ、内容はわからないかも

 

 

 

映像で観てても、ワクワクするから、

会場で一緒に叫んだら楽しそう!!

もし、韓国にミュージカルを見に行けるようになったら

絶対見に行きたいな爆  笑

 

 

「エクスカリバー」

 

「エクスカリバー」カーテンコール写真

 

 

 

 

スタイルがいいので若々しいラブ

 

 

 

 

 

ミュージカルエクスカリバー追加公演のお知らせ

 

ミュージカルエクスカリバー

大邱

2021年12月4日(土)~5日(日)

キム・ジュンス

12月5日14時19時

 

 

城南

2021年12月11日(土)~12日(日)

キム・ジュンス

12月12日14時19時出演

 

千秋楽までファイテン!!

 

 

 

 

紅葉🍁が綺麗だニャンラブ