「FROM THE REHEARSAL ROOM: TOKYO」配信観ました❤ | NoeLのお気に入り手帖❤️

NoeLのお気に入り手帖❤️

きっかけはジュンスのミュージカルから!
韓国ミュージカルや
日本や海外のミュージカルが好き!
絵付けと水彩画が趣味です
ノエルは我が家のノルウェージャンフォレストキャット[^ェ^]
よろしくね~ ♡

 
お久しぶりですおねがい
1月以来久しぶりのブログ更新です
すっかり書き方も忘れかけて…
 
緊急事態宣言が出てるので、この半年間は
あんなに行っていた観劇も無しショボーン
旅行も外出も外食も自粛で、
せめてお家暮らしを充実させようと、
憧れの先生のオンライン配信講座を受講中ウインク
制作に追われる日々になりました
でも運動不足解消で週末はジョギングを始めました走る人
 
 
5月に観た配信「FROM THE REHEARSAL ROOM: TOKYO」
新型コロナウイルス自粛に振り回される
公演を象徴するような配信だったことから、
記録のために書いておきますね音譜
 
 
 
先ずは「オペラ座の怪人25周年記念公演 in ロンドン」
主要キャストのラミン・カリムルー、ハドリー・フレイザー、シエラ・ボーゲスの3人での
2020年9月「ミュージカル・ミーツ・シンフォニー2020"The Reunion」公演が、
新型コロナウイルス感染拡大で中止になりました。
 
その公演が2021年に延期されましたが、シエラ・ボーゲスがアメリカから
来日出来なくなりました。
ラミン・カリムルー&ハドリー・フレイザーの二人で
「ミュージカル・ミーツ・シンフォニー 2021 “Old Friends”」のコンサートの予定でしたが
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言で二人が
来日して隔離していたにも関わらずこちらも公演中止になりましたえーん
 
私は「オペラ座の怪人25周年記念公演 in ロンドン」のDVDが大好きで、
両公演ともチケット買っていましたが、2回もキャンセル返金されて
もう見られないのかと思っていましたが、こんなお知らせが…

 

「FROM THE REHEARSAL ROOM: TOKYO」

 
ラミン・カリムルー&ハドリー・フレイザー LIVE動画の世界配信決定!
 
政府より新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されたことを受け、
政府・自治体の要請に協力するため、
「ミュージカル・ミーツ・シンフォニー 2021 “Old Friends”」
(5月3日(月・祝)16時30分、5月4日(火・祝)12時00分/17時30分、5月5日(水・祝)12時00分/17時30分 東京芸術劇場)
につきましては、誠に残念ながら、全5公演の開催中止を決定いたしました。
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
5月に予定していた公演が開催出来なくなったことを受けて、ラミン・カリムルー氏とハドリー・フレイザー氏が自ら考案した、
オンライン限定のLIVE動画の世界配信が決定いたしました!
日本滞在期間中に、今だからこそ実現できる企画をと、2人で一からプログラムを練り直し、動画の収録を行いました。
公演タイトル「FROM THE REHEARSAL ROOM: TOKYO」には、2人の共同作業を行うリハーサルルームでの
インティメイトな雰囲気を味わってもらいたいとの想いが込められています。
ソロやデュオなど2人ならではの楽曲の数々に、"Old Friends"感の伝わる会話など、ここでしか見られない必見のLIVEです。
公演は2つのパートに分かれており、それぞれでプログラム内容が異なっており、
単体でも楽しめますが、2パートをフルでご鑑賞いただくことをおすすめします
※動画は日本語字幕付きです。
 
下記のサイトで視聴出来ました
2回セットでで30ドル
1回ずつだと20ドル
72時間アーカイブ付きなので余裕を持って見れました。
part1は10回以上観たかも
 
 
 
配信のお知らせの映像
 
 

 

 
 
 
2002年「レミセラブル」公演で知り合って、一時期バンドも組んでいた
ラミン・カリムルーとハドリー・フレイザー
仲の良さが伺えるトークも聞けました
 

 

image
 
 
 
 
「FROM THE REHEARSAL ROOM: TOKYO」 part1
2021年5月22日 9時~ 5月3日収録 世田谷サウンドスタジオ
ラミン・カリムルー
ハドリー・フレイザー
ピアノ:森亮平
 
セトリ part1

 

 

 

 

2017年の「4STARS」公演を観てあまりの歌声に感動してしまい、その時の出演者であるラミン・カリムールや

シンシア・エリヴォなどの来日公演は出来るだけ見に行くようにしています。

ラミンの公演は「エビータ」「チェス」「ジーザス・クライスト=スーパースター」など、

ブログにもレポを書いていますよニコニコ

ダウン

 

「オペラ座の怪人25周年記念公演 in ロンドン」DVDも繰り返し見てるし、DVDの出演者3人による

オーケストラアレンジのコンサートを本当に楽しみにしていました。

新型コロナウイルス感染拡大が無ければ、開催されていたコンサートですが、

これは仕方ないですねえーん

楽しみにしていた公演は中止になりましたが、関係者の方々のご尽力で
公演とはまた違ったアットホームな配信を良心的なお値段でしていただき
感謝の気持ちでいっぱいです照れ
急に決まった配信とは思えない綺麗な映像と、息の合った3人の演奏と歌でした口笛
 

ハドリーはミュージカル好きな友人がファンで来日した時にソロコンサートに行ったそうです。

私はオペラ座の怪人のDVDでしか見たことがなかったのですが、

ラミンとはまた違う声質で、デュエットでの声の重なりがうっとりするほど綺麗でした。

「Maria」ーウェストサイドストーリーは今まで何度も聞いたことのある有名な曲ですが、

こんなにも感情がこもった「Maria」は聞いたことがなくて(ハドリーも初めて歌ったそうです)

とても新鮮でした音譜

ハドリーは「STAR」-レミゼラブルの後に、ラミンが「Bring Him Home」三浦春馬さんに捧げると話してくれて…

突然で驚いたけど、彼への鎮魂歌のように心に染み入りましたえーん

最後は「Anthem」-Chessをデュエットで!名曲を朗々とした歌声で聴かれてくれました音譜

1時間ちょっとだったけど、アーカイブで何回も見るのに丁度よい時間でした

 

 

「FROM THE REHEARSAL ROOM: TOKYO」 part2
2021年5月22日 9時~ 5月3日収録 世田谷サウンドスタジオ
ラミン・カリムルー
ハドリー・フレイザー
ピアノ:森亮平
 
セトリ part2
 
 

 

第2部は

「The Inpossible Dream」-ラマンチャの男の力強いデュエットから始まりました

休憩時間にハドリーはアイスクリームソフトクリームラミンは大好きなハイチュウを食べたそうキャンディー

「Empty Chairs at Empty Tables」-レミゼラブルはデュエットで音譜

ハドリーが「 Bring Him Home」、ラミンが「Stars」をPart1と変えて歌ってくれました

ハドリーの「 Bring Him Home」はより繊細でラミンの「Stars」はより力強く感じられた音譜

ハドリーの「Soliloquy」ーカルーセルは長い曲ですが、

演技も交えて一人芝居を観ているかのようでした

「Husyabye Mountaian」ーチキチキバンバンも二人のギター演奏の美しい曲で

最後の「Steal Our Momennts」もギターの弾き語り

ミュージカル俳優とは一味違う一面も垣間見れましたウインク

極上の歌声と選曲とピアノ演奏で二人の会話も楽しくて

配信を観れて幸せな気持ちになりましたラブラブ

またこんな企画があったらいいなぁ

 

 

 

5月GWに予定されていたコンサートのチラシ


 

GWは東京の全ての公演はいきなり中止と決定されましたよねえーん

 

 


 

 

奥のピアノが森良平さん

ラミンとハドリーが何度も「モリサンスゴイ!」と絶賛していた素晴らしいピアノ演奏🎹

海宝直人さんのコンサートのピアノ伴奏もしています

 

こんなブログ記事がありました

ダウン

 

好きな調べのこと

 

 

 PS


アンコール配信のお知らせ


https://twitter.com/murata_akiko/status/1401307128476803077?s=21

 

 




ラミンは7月の「ジーザス・クライスト=スーパースター」公演に出演
マイケル・K・リーも出演します

無事に開催されますようにビックリマーク

 

 




 

 

𝐃𝐑𝐀𝐂𝐔𝐋𝐀 : 𝐓𝐡𝐞 𝐌𝐮𝐬𝐢𝐜𝐚𝐥

2021.05.20 ~08.01

BLUE SQUARE新韓カードホール





 

「Dracula」の情報追えてないけど…

出演者にコロナ感染者が出たりして心配しましたが、

無事に最後まで公演が行われますようにビックリマーク

od_musicalさん、配信をよろしくお願い致しますウインク

 

 

 

8月から「エクスカリバー」再演だそうです

だいぶ曲も演出も変えるとか!?

韓国に見に行くのは無理だけど配信あるといいですねビックリマーク

 

 

 

 

image

 

 お久しぶりですビックリマークおすましノエルニコ

8歳になったよ爆笑