「JERSEY BOYS ジャージーボーイズ」初日観てきました | NoeLのお気に入り手帖❤️

NoeLのお気に入り手帖❤️

きっかけはジュンスのミュージカルから!
韓国ミュージカルや
日本や海外のミュージカルが好き!
絵付けと水彩画が趣味です
ノエルは我が家のノルウェージャンフォレストキャット[^ェ^]
よろしくね~ ♡

お久しぶりですニコニコ

9月になり、猛暑が嘘のように涼しくなりました

台風による被害や北海道での震度7の大地震ビックリマーク

今年は天災が多過ぎるのが怖いですガーン

早くライフラインが復旧して、

被害に遭われた方が元の生活に戻れますようにお祈りします

平成最後の夏は、記憶に残る災害の夏になりそうですショボーン

 

 

 

 

sinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamonsinamon

 

 

 

ミュージカル「ジャージーボーイズ」初日

観てきました音譜音譜音譜
 


9月7日
19時
シアタークリエ

 
 
 
 
 
 
外壁のポスター
 
 
 
 
入口正面の壁面にはキャストのイラスト
写真スポットです
 
 
 
 
グッズ売り場
 
 

 

 

『JERSEY BOYS』JAPAN 2018 Trailer


ダウン
 
 
 
 
 
ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』
 
■脚本:マーシャル・ブリックマン&リック・エリス
■音楽:ボブ・ゴーディオ
■詞:ボブ・クルー
■演出:藤田俊太郎
■出演:
フランキー・ヴァリ:中川晃教
トミー・デヴィート:中河内雅貴、伊礼彼方(Wキャスト)
ボブ・ゴーディオ:海宝直人、矢崎広(Wキャスト)
ニック・マッシ:福井晶一、spi(Wキャスト)
 
太田基裕、阿部裕、畠中洋 / 綿引さやか、小此木まり、まりゑ、遠藤瑠美子、大音智海、白石拓也、山野靖博、石川新太

 
<東京公演>
■日程:2018年9月7日(金)~10月3日(水)
■会場:シアタークリエ
 
その後 地方公演あります
 
 
STORY

 アメリカ・ニュージャージー州。イタリア系アメリカ人のコミュニティで彼らは出逢った。

「天使の歌声」と称されるフランキー(中川晃教)は、兄貴分のように慕うトミー(中河内雅貴/伊礼彼方)とニック(福井晶一/spi)のグループのボーカルに迎え入れられる。

作曲の才能があるボブ(海宝直人/矢崎広)の加入をきっかけに、彼らはザ・フォー・シーズンズとしての活動をスタートする。金もコネもない彼らを待ち受けていたのは、過酷な下積み生活。
しかし、「シェリー(Sherry)」のヒットを皮切りに、「恋のヤセがまん(Big Girls Don’t Cry)」、「恋のハリキリ・ボーイ(Walk Like a Man)」など全米ナンバー1の曲を次々に生み出してスターダムにのし上がる。
だが、その裏では莫大な借金や家族との不仲、グループ内での確執、様々な問題がザ・フォー・シーズンズを引き裂いて・・・。

成功の光、挫折の影、その先に彼らが見たものとは・・・。

 

 
 



写真お借りしました



 
2016年の初演を見逃してしまい、
再演されたら絶対に観に行くと決めていた
「ジャージーボーイズ」
再演が決まり喜んでましたが、チケット取るのが大変だった
何度も何度も申し込みして落ちまくるチケッティングは久しぶりショボーン
チケット取るのが大変なのは、シアタークリエのキャパが611席と小さいからガーン
最近、大劇場での観劇が続いたから、
こじんまりとした劇場は新鮮な感じ照れ
初日ならではの緊張感と、このキャストとクオリティで小さな会場の一体感が最高でした爆笑
 
 
舞台は中央に階段があり、左右にテレビモニターが何台もあり、
キャストの表情や舞台のストーリーに関する映像が映し出されますウインク
 
ザ・フォーシーズンズは、中学生の時に「シェリー」をラジオ番組で聞きました音譜
1962年ヒットしたオールディーズの曲なので、
リアルタイムでは聞いてはいないのですが、
当時なんて不思議な声と驚いたのを覚えていますおねがい
中学生の頃は、FENやラジオで洋楽聞いてた世代なので、
「ジャージーボーイズ」はどの曲も聞いててワクワクしますてへぺろ
 
主役になるフランキー・ヴァリ役中川晃教さんの声が素晴らしかったおねがい
1幕の少年期は愛らしく2幕からは成功した喜びと

苦悩を見事に表現してましたウインク

 

特にトワングの高音が、フランキー・ヴァリの特徴で、この声を訓練してオリジナルの試験に合格して、

歌う許可が出たのは日本人では中川晃教さんだけなので、

フランキー・ヴァリ役はワンキャストとか!!

 

ちなみに、トワングとは、軟口蓋とそのちょっと前あたりを常にピンと張りながらも振動させて、

息と筋肉と声の成分を絶妙にコントロールするという、できる人がそうはいないもの

(プログラムより)だそうですびっくり

 

「Can't Take My Eyes Off You君の瞳に恋してる」で、天井のミラーボールがキラキラ回る中を

ステージでフランキー・ヴァリ役中川晃教さんが歌うのが本当に素晴らしいラブ

 

 

トミー・デヴィート役の中河内雅貴さんの、チンピラだけど憎めないところは、ザ・フォーシーズンズが

下町ニュージャージー出身のグループである事をとても感じさせてくれる迫真の演技でした

 

ボブ・ゴーディオ役の海宝直人さんの、おぼっちゃまで才能がある作曲家が役にピッタリはまってます

ウエストエンドでミュージカル出演して、また一段と歌が上手くなり、歌う姿にウットリラブ

でも、ボブ・ゴーディオの最初のヒット曲の

「ショートショーツ」がタモリ倶楽部のタイトル曲なのにはちょっとビックリ⁉️

 

ニック・マッシ役福井晶一さんの、グループ活動より家族を取る苦悩をそれぞれリアルに

演じながら、ベテランならでは歌やハモリも完璧で凄い!?


レミゼラブル」で福井晶一さんはジャン・バルジャン役、海宝直人さんはマリウス役で観たのですが、今回とは役の振れ幅が大きいのに、しっかり演じ分けてるのが流石ですビックリマーク

 
台本も緻密で、フォーシーズンズにかけて春夏秋冬のストーリーを持たせています。
音楽グループの始まりから解散、再結成を追いながら彼らの人生も描いて、
観客も観ながら自分の人生を考えさせられる素敵なミュージカルでした

 
WキャストのBLUEチームもきっと違った味わいになりそうですよね〜ウインク
 
カーテンコールは「ジャージーボーイズコンサート」の時のペンラを振って参加
Big Girls Don’t Cry」は振り付けもありノリノリのコンサート会場のようになり
本当に楽しかったですよ爆笑

 
 
 

初日なので各メンバーのご挨拶

ダウン


 

「ジャージーボーイズコンサート」を観たときのレポです
ダウン


 
 
 
副団長様 Instagram
 
 

全席シートベルト

6ヶ月の啓蒙期間が終わる

今月28日

大韓民国全ての道路で、全席シートベルト着用が義務化されるという事実

知っていらっしゃいますか

訳お借りしました

 

mymelodyジュンスの11月の除隊まであと54日mymelody

 

 

 

 

 
時が経つのは早いなぁって
ノエルも思う時があるニャーkitty