初・八ヶ岳行ってきました。 | よっしいのアウトドア日記

よっしいのアウトドア日記

ロードバイクと登山を趣味にするアラフィフの日記です。
愛車はGIANT TCR ADVANCED PRO1です。
高校の時に山岳部だったので、若いころの記憶を思い出しつつ山に登っています。

この土日ですが、八ヶ岳に行ってきました。

土曜の方が天気が良かったのですが、午前中に用事があったので、終わらせてから車で八ヶ岳山麓に向かい、山麓のキャンプ場で前泊です。

肉と

魚と

ワインなどを堪能します。(飲みすぎたせいか、次の日は調子が出なかった)

 

さて、朝5時半ごろにはキャンプ場を出発し、

6時ごろに美濃戸口の八ヶ岳山荘に到着。

駐車場代800円を支払い、チップトイレで用を足します。

まず、美濃戸までの林道を歩きます。

車道なんですが、左の非舗装の道の方です。

一般道ではなく、通行は自己責任だそうです。

全体的に荒れているわけではないのですが、轍のえぐり取りによって、道の中央部が結構高さがあって、あちこちに岩が露出しているので、自分の車で通りたいとは思いませんでした。

橋も木製です。あくまで自己責任です。

40分ほど歩いて、やまのこ村に到着。

結構、普通の車両で来ている人が多いです。底擦らないのかな?

続いて赤岳山荘です。

そして美濃戸登山口に到着。

まあ、行きはちょうどいいいウォーミングアップになりました。(帰りはつらかった・・・)

美濃戸山荘に到着。こちらは営業してませんでしたが、チップトイレは空いています。

腹の調子がイマイチで、こちらでも用を足していきます。

北沢・南沢分岐です。

ここから南沢ルートを行きますが、山道が始まります。

ホテイランの群生地のようです。

巨岩があります。立木の感じが魚眼レンズで撮ったみたい。

途中のせせらぎで小休止。

道ははっきりとして、なだらかです。

稜線が見えてきました。

行人小屋に到着

小屋からは赤岳がよく見えます。

阿弥陀岳分岐から文三郎尾根を登ります。

いきなり、かなりヤバい傾斜の長い階段。

ビビりながら登ります。

かなり高度感がありますが、行人小屋があっという間にすごい下に。

登り切って、赤岳の上の方が見えています。

今日は曇り空ですが、雲は高い位置にあって、頂上が隠れてなくていいです。

ものすごい急傾斜の岩尾根を登ります。

今まで登った中で、最高レベルにきつい尾根でした。(昨晩飲みすぎたから?)

キレット分岐に到着

赤岳山頂はを目指します。

槍の穂先に登った時のような登りが続きます。

厳しい岩肌の登りが続きます。

竜頭美奈分岐に到着。山頂まであと少し。

山頂直下の最後の登り。

最後には老朽化でギシギシいう梯子が待ってました。

(前の女性が、グラグラ動くので悲鳴を上げてて、それが怖かったです)

そしてついに赤岳山頂(日本百名山2,899m)に到達しました。

赤岳って、2900m弱あって、鹿島槍ヶ岳と同じ高さなんですね。

想像より高かったし、何より岩場が怖かったです。

山頂からすぐの赤岳頂上山荘は営業していませんでした。

夏山シーズンはまだ先なんですね。

そして、そこからの下りがまたとんでもなかったです。

富士山剣ケ峰前の馬の背を思い出しましたが、あそこよりヤバいかも。

赤岳展望荘は営業していました。

ついさっきまでいた赤岳山頂があんなに上にあります。

 

さて、ここでこの後のルートを考えました。

当初の予定では硫黄岳まで縦走して、北沢ルートで帰るつもりでした。

しかし、本日は体調が今一つで、かなり足に来ていること、そして天候が下り坂なこともあって、エスケープルートとして考えていた地蔵尾根を下ることにしました。

地蔵尾根分岐まですぐそこでした。

また、地蔵尾根の下り傾斜がとんでもなかったです。

こんなヤバい角度の階段とか、

隣には、最近まで現役だったかもしれない、老朽化した梯子とかスリル満点です。

急傾斜部分が終わると、後はなだらかな下りが続きます。

北沢・南沢の分岐まで帰ってきました。

他の歩いている人は、この辺りの駐車場から乗って帰る人がいてうらやましいです。

行きは楽ちんだった平坦な道ですが、帰りは脚の痛みと闘いながらです。

美濃戸口まで帰ってきました。

下りの途中で一部ログが切れているのですが、16km程度で、脚がジンジンしていました。

岩場が多い道は、やはり足に来るな。

さて、駐車場料金(800円)に1杯500円のコーヒーがついているので、いただきます。

さらにモンベル会員証で入浴料金が500円→300円になるので入っていきます。

入浴後は腹が減ったのでカツカレー(1200円)をいただきました。

注文してから10分くらいかかって出てきましたが、揚げたてサクサクの分厚いカツでした。

普通のカレーライスが1000円ですから、カツカレーにしてよかったです。

とてもボリュームもあり、おいしいカレーでした。

 

ゆっくり休憩してから帰りますが、諏訪南ICまで近いんですね。

高速使ってと来やすいなと思いましたが、残念ながら日曜夜はお約束の渋滞で、帰りは結構疲れました。