糞ぉ〜 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

今日はテニスの予定日でしたが、頭痛がするので、パス。

透明ガエル までは行きませんが、少なくともオタマの時には完全に透明だった『世界をカエル』かもと思われていたXenopusを持っていたのですが、2-3日前に卵を採った後、産後の肥立ちが悪く(?)本日、御昇天に。クソォ~!!

卵は、質が悪く、通常の卵は一個一個産み出されるのですが、なんせ全てが糸状に繋がって、且つ、それが絡まって、まるでロープのような塊で、おまけに、全て、押しつぶされて、球状の卵はひとつもなく、三角形や四角形やらの、とても使い物になるものではありませんでした。ホントは雌性発生で、同じカエルを増やそうとしていたのですが、通常の方法では、受精すら起きませんでした。仕方がないので、せめてF1を採ろうと、頑張った甲斐があって、辛うじてF1は採れましたので、また、一からやり直しです。ぁ~あ、まさか死ぬとは思ってなかったんで、根性で、あんな卵からでもF1を採っておいて、取り敢えず不幸中の幸い。まぁ、コイツらがカエルまで育って呉れればだけど。


ところで、私には、良く分からない話3題。

赤福、私は、好きではないので、どうでも良いのですが、何がそんなに問題で大騒ぎしているのか、実は良く分かりません。製造後、一旦、冷凍保存して、解凍したと云うだけで、 衛生上は何ら問題がない訳ですが、解凍した日を製造年月日としたのが問題なようです。では、仮に100%全ての商品をそう云う工程で出荷していたら、その場合の製造年月日はどうするのが正しいのでしょう?

チャンピオンの内藤より、挑戦者の方がファイトマネーが高いそうですが、本当なんでしょうか?どうして、そう云うことが成り立つのか、仕組みが良く分かりません

アル・ゴアがノーベル平和賞を貰えるのに、何で私には呉れないのか分かりません(笑)。今、ここで、大統領選に出れば当選確実でしょうねぇ。でも、出ないんですよね。多分。 良く分かりません

今日
の世の中: ゴア前米副大統領とIPCCにノーベル平和賞;建築家の黒川紀章さんが死去;やけどのロシア人男児、国後島から緊急搬送;亀田大の処分、JBC検討「ライセンス停止・剥奪も」;臓器移植、仲介者か中国で日本人拘束; ヤクルト新監督、高田繁・日ハムGMに要請;麻薬組織の要求に応じず 邦人学生誘拐でイラン当局


今日の瞬間最低体脂肪率: 23%