人気順はこちらの記事をご覧ください。
まだ測尺も静止画も出ておらず、少し気が早い気もしますが、現時点での実績候補
実績は200万円ぐらいです。
◎ トレジャーステイト 実績154万円 抽優76%、一般0%
母は、地方出戻りで、ダート1400mで500万下を2勝、1000万下を1勝。
母の父は、ダンジグ系の快速馬で、その産駒は芝短距離を中心に活躍しているが、中距離G1の勝馬も出るなど母馬の能力を引き出すタイプ。
本馬の仔も、父によっては芝でもダートでも、短距離でも中距離でもというイメージ。
初仔は、父スクリーンヒーロー、価格2500万円で、先週の日曜日に芝1800mのなかなかのレベルの新馬戦勝利。私の世代初勝利を届けてくれました(*^^)v
新馬買ってくれたのは嬉しいのだが、これで人気が上がってしまい、実績では手が届かなくなるかもしれない。。。
父はスクリーンヒーロー⇒ダイワメジャーで、芝マイル以下での活躍を見込める。
能力の方向性的には、ダイワメジャーの方が、母の強みを強化してくれる感じもあり、好感触。
初仔⇒第2仔、スクリーンヒーロー⇒ダイワメジャーで価格が2500万円⇒3000万円ならかなりお買い得感ある。
現状、ウェイクミーアップに次いでほしい馬なので、実績で取れないならウェイクミーアップではなく、この仔に抽優使うのもありか。
〇 ソーディヴァイン 実績121万円 抽優100%、一般5%
母は、ダート1400mを3勝。祖母は、ダート1000m~1400mを6勝とダート短距離血統。
父ドレフォンは長所をとことん伸ばす配合。
ダート短距離以外に可能性はなさそうで、大きな夢は見られないため、3600という価格がどうかとは思うが、母の能力は上々で、ドレフォン産駒も好調なので一口持っておきたい。
〇 オーシャンビーナス 実績95万円 抽優100%、一般15%
母は芝2000mで2勝。母の兄弟にはレニングラード(アル共)、カンパニー(天秋、マイルCS)、ヒストリカル(毎日杯)と芝中距離での活躍馬多数の牝系。
父ヘニーヒューズでパワーを補う配合。
ここまでロードカナロア、クロフネ、エイシンフラッシュとつけて中央0勝とからっきし。
エイシンフラッシュ産駒はセレクトセールで5200万円、現2歳のモーリス産駒牝馬は1800万円でシルクで募集。本馬はヘニーヒューズの牡馬で2500万円。うーん、ちょっと割高感あるも、ヘニーヒューズは現状息も長くしっかり賞金加えてきてくれる印象で、測尺良ければ拾いに行く。
その他には、パーシーズベスト、クードラパン、アースサウンド、チャーチクワイアあたりを拾いに行きたい。
コメントやいいねをいただけると非常に励みになりますので、お願いしますm(_ _)m