故郷の味
どーも!伊藤です!!
今日は、僕の出身地である福岡の「故郷の味」を少しご紹介します。
福岡といえば、博多ラーメン、水炊き、鉄鍋餃子、明太子・・・
いろいろありますが、なんといっても これ!!
そう、もつ鍋です。
数あるお店のなかでも特におすすめなお店がこちら↓
http://www.motsunabe-yamanaka.com/
福岡市内にある博多もつ鍋「やま中」です。
みそ味としょうゆ味が選べるのですが、僕は絶対にみそ味です
濃厚なスープに、にんにくを大量に入れて食べるのがおすすめです。
にんにくの匂いは2~3日とれませんが・・・(笑)
東京にもたくさん、もつ鍋のお店はありますが、この店は一味違います。
写真見てたら、食べたくなってきちゃいました≧(´▽`)≦
皆様も福岡へお越しの際には、ぜひ食べてみてください
「はち」も待ってます
忍八
こんにちは、白鳥です。
一段と寒くなってきた、今日この頃。
こんなときはあったかいラーメンでも
食べたくなりますね!
そこで、今回は事務所の近くに
昨年の暮れにオープンした
隠れ家的ラーメン屋をご紹介します。
国道からわき道にそれた
かなり目立たないロケーションにあるのが
この忍八さん!!
目立たない場所にあり
忍の雰囲気が漂います。
ただ、目立たない場所にあることが
かえって目立つ(?)のか
お客さんは結構いました!!
入り口をくぐるとまず目に飛び込んでくるのが・・・。
「二階席あります」と書かれた一階席の入り口です。
このたたずまい・・・。
ラーメン屋であることを忍んでいます(・・;)
二回に上がってみると
そこには、他のラーメン屋にはない
からくり装置が・・・!!
厨房は一階にあるため
このからくり装置により
2階へラーメンを運ぶのです!!
そして運ばれてきたつけめんがこちら!
全粒粉を使った極太麺と
めかぶとトマトを隠し味につかった和風スープが奏でる
独創的な味はまさに忍術!!
このつけめんは、さらにオプションを頼むと
食後にはラーメン雑炊へ変化します((((((ノ゚⊿゚)ノ
そのほか、細めんを使ったラーメンやチャーハンがあり、
近日油そばが開発予定とのことです。
まだまだ、進化を続ける忍八から目が離せません!!
そして、この前、こんな看板が・・・。
ラーメン屋のらーめんタイムって・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何?
ホント、目が離せません(*^o^*)