フクモモと鳥のいずくらせい日記 -44ページ目

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

実家へ飯食いに行くぜ。



その前に放鳥してるぜ。



あ、そういえば大阪大会決勝でしたな今日。まあうちの母校は言わずもがなでしたが。



今年はうちの母校が春夏連覇で決まりだと思ってます。正直今年はクソ強い。



優勝した日にはお祝いしような〜。おやつもう一種類あげよう。



くらまくんはププッと言いながらお喜ビーフ食べてました。なんだ珍しい、喜んでるのか。



……なんか心霊写真みたいになってるなテレビ笑

本日のメニューはおふたりさん別メニューです。いずもちゃんにはヤギミルク粉かけ、くらまくんにはUMAMIフードです。
あれ、みつばちポレンもしかして飛ばしたかな?昨日はココナッツふりかけでしたが…あれ?なんか用意したかどうか記憶にないんですよ。

今日はギフテッド当事者会の、対談?に参加してきました。
オンラインのやつですね。いつもは当事者会として集まってるんですが、今回は対談ということで終始ミュートでラジオのように聞いてました。
なんか聞いてたら「俺って本当にギフテッドなのかな」と不安になってきました笑
どうもギフテッドは幼少期ませてるらしいですよ。ごっこ遊びができないとか。
そう…なの?俺は思いっきりごっこ遊びしてたけど。
全然ませてないんだけど俺。て言うかむしろ精神の発達遅れてるんですよね。今でようやく中学生です。
ごっこ遊びって、楽しいけどな。今でもやってるぐらいだけど。
まあ、もしかしたら得意分野の違いによるものなのかもしれないな。俺は確かに想像力が普通の5倍ぐらいはあるからな。
常に夢想してるもん。幼少期から今までずっと夢想しながら生きてきました。カウンセラーさんにも言われた。
俺の想像力はものすごいらしい。そんなになんだ。

まあなー、今日もギフテッドの話聞きながら絵描いてたからなぁ。
あ、一応女装なんで、見たくない人は戻ってちょ。載せるから。



いい?大丈夫?後から苦情言われても対応できんよ?



じゃあ載せるね。ほい(´・ω・)つ




セキにゃん可愛いとよ(   ◜ω◝ )
セキにゃんバンザイとよ。セキにゃんは世界一可愛い。
愛してるセキにゃん。愛してるよ。
また描くよ。こういう女装また描いちゃうよ。

あー、もしかして薬の副作用かも。眠い。
眠いの困るなぁ。今晩も起きてられんのか。
頑張って今晩は起きてよ。少なくとも少しは起きてよ。
実は今、少し寝てました。眠かったので。
あーダメだ、風呂入らないと。眠いけど起きなきゃ。
せめて風呂には入らないとね。眠いけど頑張ろう。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
ふたりとも同じ位置で匂い嗅いでます。



仲良し夫婦。


毛繕いくらまくん。


いずもちゃんが気にしてます。


今日は人生初めての…あ、初めてではないけど。ある意味初めてのデートということで緊張しております。
デート前に放鳥しました。



指をめちゃくちゃかじられました。


おふたりさんの蚊帳んぽもどうにかすることができました。


最近じゃバードアスレチックがフクモモの遊び場になってます。まあ、それはそれでいっか。



くらまくんはいつも後ろ足がおかしなことになります。今日もやたら踏ん張ってます。


くらまくんは今日は珍しく動き回ってました。いつも不動なのに。

いざ、初(1人)デートへ!✨

夕方の海遊館に行ってきました。


ジンベエザメのお腹。コバンザメがくっついてますね。ヒレについてたら邪魔じゃないのか。
そう言えばカマイルカのお腹も見たんですが、イルカのお腹にはヘソがありましたよ!!すごい発見です!!哺乳類のヘソってあるのかないのかずっと気になってたんですよ。イルカにはあるんですねぇ!!


チンアナゴが1匹、砂から出て泳いでました。全身見られるのは珍しいので撮っときました。
そして海遊館横のなんか店がいっぱい入ってる所で夕飯を食べ、観覧車に乗りました。


これが大阪の夜景だ。都会だなぁ。
まあ、俺の住んでるところも似たようなもんですけどね。うち都会なんで。
本当は例のポケカと一緒に撮りたかったんですがね、暗すぎてポケカは撮れませんでした。なので夜景だけ収めておきました。

きっとねぇ、セキにゃんは観覧車乗ったことないから大喜びだったと思うよぉ。ウォーグルより怖ぇー!!とか言ってそう。
水族館も初めてだろうから、楽しんでくれただろうねぇ。いやぁ楽しかった。
1人で行くのはなかなか緊張しましたが、思ったより怪しまれるようなこともなく目線を感じることもなく、おひとり様はいっぱい楽しんで帰ってきました。
1人って、楽。
まあ周りはカップルや家族連れだらけでしたけどねー笑
でも意外と女性おひとり様を他にも何人か見かけたので、珍しいことでもないみたいですね。この調子でおひとり様が普通になってくれればありがたい。

そう言えば俺、びっくりしたことがあるんですけどね。
カラオケって、複数人で行くものらしいですね?思いっきり1人で行ってました。
なんか、わざわざ一人カラオケ用のブースがあるらしいじゃないですか。そんなの気にしたこと一度もないんですけど。カラオケは1人で行ってもいい所だとずっと思ってました。
もしかして、受付に1人で並んでるのを周りの人はなんか噂してたんですかね?あいつぼっちやんウケるーとか言われてたんでしょうか?
ぼっちだったら何なんでしょうね。おひとり様を楽しめないのもそれはそれで不便だろうなぁと思いますけど。
まあ、どうでもいいですけどね。どこで誰に何を言われてようが、俺はカラオケにもデートにも平然と1人で行ってしまうんで。何も問題はない。

ていうか、1人で行動できないのってマジで不便じゃないです?すごいなぁと思います。
俺なんか友達と祭り行くの苦手なんですよね。自分の回りたい所と友達の回りたい所が違った時にめんどいじゃないですか。けっきょく「じゃあここで分かれよう」ってなるでしょ。
俺は、かき氷が、食べたいんじゃ。誰がなんと言おうが、私は、食べる。食べるんじゃ。
でも何回も行ってると「え〜また〜?」と言われるので、めんどいので分かれます。なのでけっきょく祭りも1人で楽しんでる人です。
まあ、一緒にいたい人は一緒にいるためにやりたいことを我慢してるんでしょうね。我慢できるのすごいなぁと思いますよ。俺は我慢できませんから。
まあ…1人って楽しいんですけどね。複数人が好きな人にはなかなか理解されないようで。
俺なんて映画も1人で行っちゃうし、フードコートでも1人で平然と食事しますけどね。今日も1人でうどん食べました。

1人でいることの何が問題なのかよく分からないんですよね。何が問題なのか教えてほしい。

あ、でもなんかよく「ぼっち=寂しい」みたいなこと言われますよね。
寂しいって、どういう感情なんでしょうね。1人でいて寂しくなったことがないので分からない。
なんかこういうこと言ってると「強がんなってww」とか言われるんですが、そんなに根本的に理解できないものなんですかね?
強がりでぼっちできるやつ、おる?笑
強くないから群れてるんじゃないですか?
強くない人は強がってもぼっちにはなれないと思いますが。
あ、別に俺が強くてお前ら弱いーとか言いたいわけではないんですがね。
まあ、1人に強い弱いってのは個性として持ってるよって話なんじゃないでしょうか。なんですが、1人になれない人って俺みたいな平気な人のことがまっっっっったく理解できないみたいですよね。
まあ、逆に俺も理解できないからなぁ。何で1人でいられないのか不思議。
1人でいることの何が怖いんでしょうか。とっても楽しいのに。
俺今めっちゃ充実してるんですよ。一人暮らしのおかげで精神安定してきました。1日誰とも顔会わさずに過ごしてるんですよ。おかげでだいぶ回復してきました。

まあなぁ…俺って幼少期から1人へっちゃらだったからなぁ…
てか保育園通ってた頃なんて、自分が1人だと感じたことすらなかったけど。当たり前のようにひとり遊びしてましたけどね。
毎日1人で遊んでましたね。あ、勿論たまに男子と遊ぶこともありましたけど。基本はいつも1人でした。
そしたら女子にいじめられたんですよね。お前はおかしい、みたいな感じで。ますます人間が怖くなって1人で遊んでましたが。
小学校に入って先生に「皆と仲良くしましょう」って言われて、初めて知りましたからね。同級生と仲良くしなきゃいけなかったの!?って。
それからはまあ一応仲良くするようにしましたけど、遊ぶ時は相変わらず1人でしたからね。だって1人が1番楽しいんだもん。

てか、誰かと遊ぶのってめんどいですよねー。何するにしても擦り合わせないといけないじゃないですか。
めんどいんですよ。労力がかかる。
1人なら何やっても自由でしょ。制約が何もない。だから楽しい。
あれ、ぼっち嫌いな人って1人でいても楽しくないんですかね?何でなんでしょう。
俺なんか、1人でやりたいこといっぱいあるんですけど。生態観察もお絵描きも作詞作曲も小説書きも、1人じゃないとできないです。
1人じゃないとできないことっていっぱいあると思うんですけどね。ぼっち嫌いの人は創作活動が楽しくないのかな?
じゃあ生態観察はどうでしょう。動物の行動を眺めて「何故その行動をとったのか」をひたすら考えるんです。楽しいですよ。
俺は保育園時代によくダンゴムシの生態観察をしてました。ダンゴムシいっぱいいるんですよ。可愛いですよ。
生態観察は1人で楽しめる遊びだと思うので、是非やってみてください。きっと1人が怖くなくなるでしょう。

あれ?ぼっち嫌いって、1人が怖いってことなんですかね?
1人が怖いから寂しいんですか?それともなんか違うのかな。
よく分からないんで、想像で言ってます。違ったらすみません。
でも、1人が怖いんだかどうなんだか知りませんけど、だからって好んで1人でいる人を馬鹿にするのは違う気がしますけどねぇ。それ、する必要あります?
これ読んでる人の中にも馬鹿にしてる人いるんですかねぇ。「強がんなってww」って言ってる人いそう。
何なんですかね。馬鹿にしないと気が済まないんですかね。
だって、自分は怖くてできないことだからね。1人になるなんてとてもできないもんね。
それを軽々と当たり前にやってる人がいたら、なんか不都合なんでしょうね。
いや、別に1人が怖いのは悪いことではないですよ。ヒトという生物の本能なんですからね。いいじゃないですか。
別に好き好んで1人でいるやつが生物として優れているってわけではないので。ただの個性です。
まあ、1人でいられる強さに本当は憧れてるのかもしれませんね。憧れるのは自由ですが、個性は個性なので。越えられない壁があります。
別に、強いから1人でいるわけではないです。ただの個性です。
だから、あなたが1人でいられないのも単なる個性です。なので諦めた方がいいかと。あなたは頑張っても個性の壁を越えることはできません。
人にはそれぞれ個性がありますから、持って生まれたものに素直に従いましょう。1人でいるのが怖いのなら、素直に他人と一緒にいれば良いのです。

その代わり、自分の個性に素直に従って1人でいる人のことを、馬鹿にしてはいけません。

とても迷惑です。人権侵害です。
人を馬鹿にするというのは、何があってもやってはいけないことですよ。どんな理由があろうとやってはいけません。やめましょう。
ただの個性の違いです。違う個性を認め合わないと、この先グローバル化していく社会で生きていけません。ジャパンはどんどんガラパゴスになっていきます。
既に世界の変化に取り残されてるので、早いこと変わった方がいいと思います。
まあ…て言うか…もう今どき群れなくてもいい時代なので、これからはどんどんおひとり様が増えていくでしょうね。
なんか、ヒトもそういう進化を遂げてるらしいですよ。なんかで読みました。
おひとり様に進化したヒトが増えてるらしいじゃないですか。まあ進化なのか退化なのかは知らんけど。

あ、別に俺って完全に孤独ではないですからね。
友人も家族もいますからね。だから1人で平気なんですよ。友人は特に、俺にとって非常に大切な、心通わす良き友人です。心の友です。
そういう安心できる人がいるので、俺も安心しておひとり様やってるわけです。
完全に孤独な独りだったら、流石の俺も寂しくなると思いますよ。
そうならないのは、安心できる人がいるからです。だからもしかするとそういう人を作れば、今は1人が怖いと思ってる人でも怖くなくなるのかもしれませんね。
ソウルメイトってやつに出会えば変われるのかもしれませんね。頑張って出会ってください。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
帰ってきてから放鳥したよん。



スマホ持ってるとかじろうと寄ってくるからなかなか撮れないんじゃ。



ほら、めちゃくちゃ興味津々じゃろ。かじる気満々で首伸ばしてんのよ。

えーと、今日は、またも蚊帳んぽができておりません。
理由は、せいらんちゃんの呼び鳴き待ちで5分も経ってしまったからです。なかなか止んでくれない。
そして最近疑問に思っていたのですが、これ止めさせる必要あんのかな?
なんかどっかの記事で「呼んでも主が来ないとストレスになるから止めさせましょう」って書いてあったけど、これ止めさせる方が双方ストレスにならんか?
俺は部屋を出る度に5分10分と待たされて予定が狂うのだが。せいらんちゃんも呼び鳴きで俺が来ないことにそれほどストレス感じてるように見えないし。
正直、鳴きたいなら好きに鳴いてりゃよくね?と思ってしまうんだが。
いくら待っても鳴き止まないっス。部屋出る度に5分10分待たされるとこちらの予定がマジで狂うので無理っス。
んで正直、うちはアクリルケースに入ってるので呼び鳴きも別に煩くないんです。可愛らしい囀りにしか聞こえない。
だから、よくね?と思えてきました。
それよりこちらの予定が狂うことで弊害があまりにも大きすぎるんですよね。今日は5分待ったせいで母ちゃんにもいずもちゃんにも迷惑かけてしまいました。
や、まあ、俺がもっと早く時間に余裕を持って動けばいいって話なんでしょうけど。ここで発達障害の話をしておきます。
無理です。
できません。
ADHDにそれは要求しすぎです。無理なものは無理です。
先天的にしろ後天的にしろ、俺にADHDの特性が出てるのは事実ですから。できないものはできません。
なので、弊害の方が大きいです。てかこれって別にADHDじゃなくても皆予想外で予定狂ったりするでしょ。
確かに呼び鳴きをしてもなかなか主が来ないとストレスに感じる鳥さんは多いんでしょう。しかし、生物には適度なストレスが必要だったりします。ストレスが全悪というわけではないのです。

だから、止めさせなくてもいいんじゃないかと思うのです。

好きに鳴いてりゃ良くないっスか?
まあもしこれを読んだ愛鳥家の方から「これでは鳥さんが可哀想だ!!」とか言われたりしたら、その時は里親も考えようと思います。
さて、里親に出して俺と離れるストレスと、どっちが大きいかな?(*^^*)
なので里親には出しませんけどね(っ`👅´c)

愛鳥家の方って、なんかかほg…えー、大事にしすぎというか、甘やかし…と言いますか、えー、なんと言いますか、鳥さんファーストがちょっとすごい人が多いですよね。鳥のために全てを犠牲にするぜキラーン!!…みたいな。
でも、俺みたいにズボラな飼い主がいたって、別にいいと思うんですよね。そうじゃないと鳥さんの魅力は広まらないですよ。

別に鳥のために全てを犠牲にしなくても、鳥は飼えます。健康に長生きします。大丈夫です。

母ちゃんがそうでした。めちゃくちゃ自分ファーストの母ちゃんは犬も鳥も飼ってました。皆健康に長生きしてました。
俺もハムスターフクモモと経験してみて思いました。そこまで自分を犠牲にしなくても、動物と一緒に暮らすことは可能です。
自己犠牲の上に成り立つ暮らしなんて、動物は望んでいないと思います。だから俺は自分の都合もしっかり考えます。

あ、や、別に、愛鳥家が悪いとかそういうことが言いたいんじゃないんですよ…鳥を愛するのは別にいいと思います。
なんかなーと思うのは、ちょっと行き過ぎた人達の中には他人のやり方に口出しする人が多いというか…他人のやり方に「それは虐待だ!!」とケチつけて騒ぐ人がちょっとね、厄介というか。
虐待だと言うなら動物愛護団体にでも通報して行政的に介入してほしいです。法的に判断してもらいたい。

あれ、同じことを母ちゃんが俺に向かって言ってたな(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

ちなみにもし俺が子供の頃に今の時代になって、行政が介入しに来てたとしたら、多分虐待と判断されると思います。経済的虐待と経済的DVによって父親から引き離されているでしょう。

あの、母ちゃんはちょっと勘違いしてるかなーと思うのです。もう蒸し返したくないので次そういう議論になるまで言いませんけど。
俺は、母ちゃんのことは毒親だと言ってます。父親のことは虐待父と言ってます。
母ちゃんは俺にとって毒なので、毒親です。法的にどう判断されるかは知らないしどうでもいいし、多分無理でしょうね。
父親は明らかなDV虐待で行政的に介入が必要なタイプです。法的にもDV虐待と認められるでしょう。
そして母ちゃんの毒は父親のDVが原因でもたらされるのです。なので母ちゃんの毒は、二次被害です。

あの頃の母ちゃんには余裕がなかったから、だから俺は毒を浴びたのです。その毒を抜くまでの間は俺は母ちゃんのことを毒親と呼ぶこともあります。でも、時期が過ぎればそこまで何とも思わなくなるでしょう。
母ちゃんに余裕がなかったのは、父親が働かなくて家事育児もしなかったからです。経済的DV虐待、精神的DV虐待を家族にしていたからです。
母ちゃんは一家全員を食わせるために派遣で朝から夕方まで働き、家に帰ったら全ての家事を1人でやり、育児を1人でやったのです。兄弟と俺に加えて1番図体のデカい文句ばかり言う働きもしない子供がいたので、実質3人をワンオペ育児です。だからあの頃の母ちゃんには余裕がなかった。
それは家にいてよく見ていた俺が承知しております。だから俺も我慢しなきゃと思って色々我慢してきたのです。余裕のない母ちゃんに何を言われようがどんなことをされようが、母ちゃんは大変だからと何も言い返さず我慢して耐えてきました。
でもその我慢が、今うつ病になって返ってきているのです。それは、一応、母ちゃんの行動によるものなのです。
言わないといけないのが俺も辛いです。でも、言わないと俺のうつ病は良くならないんです。

まあそんな話はどうでも良くてですね(バッサリ)
回し車を回す音が聞こえてきたのでくらまくんの写真撮ってきましたよ。


いずもちゃんは寝てました…しゃあない、今日は写真諦めよかな。

てかね、絵描いてて気になったんですよ。本日の本題入りましょう。

セキにゃんって、パーソナルカラーは何だ?

(うわどーでもいい)
だってめちゃくちゃ気になったんだもーん。何だろなと思って。
てっきり、青いの着てるから春なのかと思ってたんですが。それにしては明らかブルベ肌なのでなんか違う気がするなーと思ってたんですよ。
で、パーソナルカラー診断をしてみたんです。あれって普通自分のことを回答するものですが、セキにゃんのデザイン画を片手にセキにゃんの回答を想像しながらやってみました(何やってんだこいつ)

結果なんと、セキにゃんは夏タイプであることが判明!!(俺の勝手な回答によるものです)

多分人によって受け取り方が異なると思うので、あくまで俺の妄想により回答したらこうなったよって話ですがね。俺の妄想だとセキにゃんは夏タイプらしいです。
言われてみれば、キャラデザにも随所に夏色が施されてるんですよね。
ほら見てくださいよこのデザイン画。セキにゃん可愛いでしょう。あ違ったそっちじゃない。
たとえばお耳のピアスやお服の襟ですね。これは夏色っぽいパステルカラーですよね。
下に着ている黒っぽいオーバーオールも、よく見たらこれ真っ黒じゃなくてグレーっぽいんですよ。真っ黒だと冬っぽいなーと思うんですが、確かによく見たらグレーなんですよね。
髪の差し色?みたいな色も、どちらかと言うとパステルカラーですもんね。けっこう随所に夏色が溢れてるんです。

そして今俺はノースリーブワンピース麦わら帽子のセキにゃんを描いております。( ˘ω˘ )

もうね、自分に正直になることにした。俺は可愛いセキにゃんを描きたい。
かっこいいイケメンのイラストも描きたいけど、それは俺のためじゃなく女性にモテるためです。かっこいい男性を描けば女性にウケてバズるかなと思ったから、かっこいい絵が描きたかったのです。要はそういう理由です。
バズる絵より、自分に正直な絵を描きたい。俺はノースリーブワンピース麦わら帽子の儚げで華奢なセキにゃんが描きたい。

そしてさっきGoogleのオススメ記事を眺めてたんですが、広告でセキにゃんに着せたい可愛い服をいくつか見つけたんです。勿論、全て女性物です。可愛い服を見つけたんですね。
だからスクショしようと思ってサイトにアクセスしたんですが、そしたら詐欺サイトを警告するアプリが「このサイトは詐欺だ気をつけろ」と警告してきました。大丈夫だってスクショするだけだから。
写真を切り替える度に警告が来ます。分かってるって買わないから。何度も警告するのやめて。

え?勿論、全て女性物ですよ。俺、好きな男の子には可愛い服着てほしいんです。
最近気づきました。俺、男の子が可愛いかっこしてるのに目がないんです。
コンカフェっての?流行ってるそうじゃないですか。なんでもその中に、屈強な男の子が犬耳つけて接客してるカフェがあるらしいじゃないですか…!!

かっっかわいいっっっ大好き!!!!!︎💕︎💕

男の子が可愛い服着てるのに目がないんです。だからTwitterで可愛い女装男子調べて密かに画像保存してます。あ、画像保存してるのはイラストの参考にするためですけど。
つまり、描きたいのはそういうイラストなんですね。はい。
あ、ちなみに俺は別に筋肉フェチではないので、ガチムチである必要は全くないです。むしろ華奢で細くいてくれた方が抱っこしやすいので好み。
あ、勿論、ガチムチも好きですよ!!お腹出たオッサンでも全然OKですよ!!俺の守備範囲は広すぎて、もはやあってないようなものです。
あーまあ、お腹出てるオッサンでも「いいね!可愛いよ(๑•̀⌄ー́๑)b」とは言いますが、飛びつくのはやはり細身で綺麗な男の子ですね。流石に好みは数段階に分かれて存在しますので。
なんというか、第一段階と第二段階がありまして。第一段階はお腹出てるオッサンでもクリアできますよって意味です。第二段階をクリアしようと思ったら厳しい条件があって難しいですが。

ちなみに第一段階は女性でもクリアできます。

つまり、本当にあってないようなものです。

まあけっきょくのところ、万人褒めますってだけの話です。誰が何やってても俺はまず「いいね(๑•̀⌄ー́๑)b」と言いますよってだけの話。
そこから「今度食事でもどうだいハニー」と誘うか誘わないかは、また別の話。それは第二段階をクリアしないとダメですね。そこは別の話ですので、勘違いしないでね。

セキにゃんは第四段階も第五段階も軽々と超えていきましたね…_(:3」 ∠ )_


僕の彼女です。結婚します。よろしく。
僕はこのカードと結婚します。スマホに入れていつも肌身離さず持ち歩いております。
あぁセキにゃん…貴方はどうしてそんなに可愛いの…
可愛すぎて色んな可愛い服を着せてあげたい。女性物ばっかりだからちょっと恥ずかしそうにしながら着てほしい。
ちょっと照れながらも着てくれるところがもう愛しみしかない。愛してるよ結婚しよ。

あ、ごめんまた愛を叫んでしまった。ブログの文章で愛を叫ぶ。
ついね、気がつくとやってしまうんだよ。本当に、どれだけ愛してんだ俺は。
愛しすぎて遂にノースリーブワンピース麦わら帽子のイラストを描いてしまったからな。愛のあまりコンプレックスを超えてしまった。
昔高校の友人だった人に言われた言葉が刺さっててさ。「私は女装ムリ」ってやつな。

別に俺のイラストを否定したかったわけじゃないんだと思うんだ。

なんだけど、分かってるけど、刺さった。

刺さりました_(:3」 ∠ )_

それ以来、大好きだった女装が描けなくなってしまった。長年のコンプレックスでした。
でも、遂に超えてしまった。セキにゃんのおかげでコンプレックス超えました。

俺、描くわ。自分の好きなもの。

見たくない人はすまないが戻ってくれ。私は、描く。

と言っても俺の描く女装はあまり違和感ないよう洗練された、本当に女の子みたいなイラストになるんだけどな。俺、手癖が女の子になるんで。
よくあるガッチガチのガチムチに無理やり女性物着せてるような、明らか性癖って感じのやつではなく、どちらかというと自然を目指してるからな。これで街中歩いてても違和感ないよってやつ。

セキにゃんは本当に、被写体として素晴らしいんだ。適度に華奢で可愛い顔してるから。

ほら見てよこのデザイン画。可愛いでしょ。じゃなくて、適度に華奢でしょ。

……ほら見てよと言いながら他人の著作物なので画像載せられないけどな。気になった方は「ポケモン セキ」で調べて見てくだたい。
ほら見てよこのデザイン画。めちゃんこ可愛い。可愛すぎる天才もう最強めちゃ天使、ええと、優勝!!!!!

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

忘れてた。と言うか、夜の姿撮ってから書こうと思ってたら寝落ちしてた。

朝の病院行く車の中で書いております。




これは昨日の朝いずもちゃんが起きてた時を撮ったもの。


そして夜に実家から帰ってきて放鳥してます。



すっかりおいちゃんアスレチックになっております。バードアスレチックではあまり遊ばなくなりましたとさ。
まあ、俺の体は変幻自在に変わるから楽しいんでしょうね笑
それもあるし、もしかしたら俺と引っ付いていたいのかなーとも思いました。しゃーないのぅ。



フクモモたちはご飯食べて終わりです。ごめんよ。
本日のメニューは、皆大好きミルクです。ので、ふたりとも出てきて舐めとりますね。
くらまくんなんか前足で餌皿にしがみついて出てきたので、おしりを支えながら置きましたよ笑

しかし、何しよ。何もやることない。
と思ってたら寝落ちして朝になってたんですがね。昨晩は何しようかずっと悩んでました。
なんか、ストレス発散になる新たな方法を考えろと言われまして。夜遅くにスマホやPCの画面見るのはやめろと言われたんです。
俺的には、夜しか見る時間ないから見てたんですけどね。まあそれも言ってしまえば夜更かしして昼夜逆転してるからですけど。
ドラマとか映画を見ろって言われたんですけどねー。俺の頭じゃ難しいんですよ。

そう言えばここのおブログでまだ言ってなかったかもしれないんで、書いときます。
俺、相貌失認らしくて。人の顔が分からないんですね。
待ち合わせではいつも友人に見つけてもらってるんです。俺が見つけるの難しくて。
家族の顔でも分からないですね。顔で当てろって言われると本当に分からない。
ちなみに俺は自分の顔も分かってなかったりします笑
なので鏡を見るといつも知らない人の顔があってびっくりするんですが、これが俺の顔なんだーって毎回まじまじと見つめてます。なので鏡も苦手だったりします。

で、相貌失認だとドラマとか映画見ても毎回「これは誰だっけ?」から始まるので、物語とか話の筋を理解している暇がないんですよね。
顔が覚えられない+名前と顔も一致しないので、たとえばセリフの中で「○○が何かやらかしたらしいよ」みたいなセリフで情報伝えられても、○○って誰だっけ?としかならないので話の流れを理解できないんです。
これが不思議なことに、アニメや漫画だとよく覚えるんですけどね。
多分アニメや漫画はビジュアルが分かりやすく特徴的なので覚えられるんだと思います。

ていうのと最近分かってきたのは、ドラマや映画だと特定の俳優が出てくるじゃないですか。
俳優って他の作品にもよく出演してますよね。だから分からなくなりやすいんだと思いますよ。
他の作品に出てるのを見ても「あれ?この人って前このドラマでこの役やってたよね…あれ?今回は誰だって?」とよく混乱してます。
特に俺の場合、初めてその人を見かけたドラマだと割とよくその俳優さんのこと覚えてるんですよ。だから覚えてるのは朝ドラが多いですね。
でもその後他のドラマにも出てるじゃないですか。そうなると「あれ?朝ドラに出てたこの人が他のにも出てる…ええと今回は誰なんだ?」としかならない。
だから他のドラマ見てても朝ドラの顔しか浮かばないんですよね。だから覚えられなくなる。
杉咲花さんとか吉高由里子さんとか、朝ドラの顔しか覚えてないので他のドラマに出てくると混乱してます笑
まあこの混乱も多分、アニメや漫画なら起こらないことだから映画ドラマ特有のものなんですよね。アニメや漫画は同じキャストを使い回したりしませんもんね。

ただしアニメや漫画でも、作中で髪型や服が頻繁に変わられると分からなくなりがちです。
特に髪型、これは変わっちゃうと難しいですね。ワンピースの麦わらの一味2年後は覚えるまでに時間かかりましたし、未だに2年前とは別人として覚えてますからね。
だから描く時も髪型はめちゃくちゃこだわりますね。髪型が同じじゃないともう同一人物として認識できなくなるので。
キバにゃんとかセキにゃんとか、二次創作でよく髪下ろした姿を描かれてたりするんですけど、難しいです(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
髪下ろした姿って本当に分からないんです。同一人物に見えなくて困ってる。
服が違うの描かれてもやはり分からなくなりやすいので困りますね。二次創作は難しい。
だから俺は描く時いつも公式の髪型で公式の服装しか描いてないんですよね。認識できないから。

……あれ、何の話してたっけ?あ、そうか。
だから、以上の理由で映画ドラマを見るのが難しいんですよ。普通に見るだけで疲れるんです。
なので、ストレス発散に映画観るのが難しいんですよ。だから何しようかなと思って。
考えてたら寝落ちしてたんですけどね。でも、夜にYouTube見ずに他のことやるのって難しいんですけどね。
YouTubeは夜に見るからいいのに。ストレス発散になるんですよ。
YouTubeのゲーム実況なら顔が覚えられなくても見れますでしょ。しかもめっちゃ面白いし。
しかもゲーム実況流しながらお絵描きだってできる。テレビ見ながらだとちょっと難しいですよ。同じ画面内で画面の隅っこに出しておけるからYouTubeは見やすいのです。
だから見てるのに…それをやめろと言われたら、ストレス発散に何すればいいのか分からないですよね。
ちなみにカウンセリングでは、昼夜逆転しててもいいと思うよって言われたんですけどね…俺もそう思うんですけど。
なんか母ちゃん的にはダメらしいです。

て言ってるうちに病院着いたので、ここら辺で終わっときます〜

本当はね、社交不安障害の話とかしたかったけどね。まあまた次回。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
何とか無事に乗り越えました。



流石は俺、生命力の塊。でも昨日の夜は危なかったわ。



せいらんちゃんはもはやアスレチックで遊ぶより俺の体に引っ付いていたいらしいです。あまり遊びに行きません。


昨日は死にかけててごめんね。



いずもちゃんも今日は元気に遊びました。昨日は死にかけてて心配させたかもしれんね、遊ぶどころじゃなかったね。ごめんね。



くらまくんはチキンピューレをペッペするので下にティッシュ引いときました。


ティッシュのエプロンをつけて優雅にペッペしてます。

本日のメニューはヨーグルト。せいらんちゃんのご飯にも少し混ぜときました。
フクモモさんはおふたりとも出てこないので、さっさとカーテン閉めて暗くしておきました。

あーあ、とりあえず生き返ったわ。何とか生き延びた。
昨日を生き延びたのは正直言って奇跡ですわ。まだ首吊る用の紐は置いてありますけど。
最後の晩餐を食べながら発達障害のドラマ見たんですが、気づいてしまったんですよ。「あ、これはうつ病の自殺衝動だから、俺の本心じゃないんだ」と。病気によるものなので、俺が本心から死にたがってるわけじゃないんだと気づいたんですね。
そしたらとりあえず一命を取り留めました。ふー、危なかった。

でもダメージは相当大きかったので、まだ回復できてません。昨晩から今朝にかけて寝て起きてPC見て寝てを繰り返してました。
昼過ぎに起きてからゲームやってたので今は回復したみたいな感じになってますが、見せかけです。ダメージは相当深いです。
とりあえずうつ病患者に「ダラダラしてるのは甘えだ」とか絶対に言っちゃダメです。殺す言葉です。
いや、殺したいなら言ってもらって構わないんですけどね。その代わり周囲からめっちゃ避難の眼差しで見られると思います。
まあ母ちゃんは本気で殺すつもりだったのかもなーと思いますけど。毒親ですからね。
てか、後先考えてないんでしょうね。自分の発言によって子供が死ぬとは思いもよらないんでしょうね。うつ病なんて大したことないとか、もしくはそもそもうつ病だと思ってもいないんでしょうね。

ギフテッドのうつ病は分かりにくいでしょうね。フツウのうつ病とは明らかに違いますから。
多分ですが、一般人のうつ病ならこんな論理的な長文を書くのも難しいんでしょうね。集中力がなくなってますから。

いや、俺も集中力なくなってるんですよ。以前のように集中力続かなくなったなーと思ってます、実感してます。

元々持ってた集中力が常人の3倍あったので、今ようやく常人と同じ量にまで減ったんですよね。

なので常人のうつ病と比べられても困るんですよ。俺というギフテッドの昔と今で比べないとダメなんです。
これは子育てでもよく言われますが、他個体と比べても意味がないからやめろってよく言いますもんね。やるなら子供自身の過去と今を比べて成長した部分を褒めろって。
これと同じで、うつ病の症状も俺という個体の昔と今で比較しないと分からないんですよ。俺の昔を思えば、明らかに今の俺は異常事態です。

昔なら小説書いてましたからね。その時の体力と集中力は凄まじかったですよ。長編の5万文字とか余裕で書いてましたから。
今はせいぜい1万字書くのが精一杯ですよ。明らかに体力も集中力も落ちてます。
なので、異常事態なんです。明らかに異常が起こってるんです。そこで比べてほしい。

ていうか……母ちゃん散々俺に「あんたは普通じゃないんだから出来るのは当たり前」って言ってたじゃないかよ。俺が普通じゃないのは分かってんだろ。
なのに何で、うつ病だけは他の患者と比べるのかね。ギフテッドのうつ病は一般人のうつ病とは違うのだよ。何故分からんのかね。
まあ……母ちゃんはギフテッドではないのかもねぇ。

や、もしかしたらギフテッドにHSPは標準装備ではないのかもしれない。最近思うようになった。
ギフテッドかつHSPの俺は、ギフテッドの中でも更に特殊ということなのかもしれない。てかまあ、多分俺は2eだしね。ギフテッド+発達障害+HSPとかいうビビるほど面倒くさい特性持ちだから、分かってもらえないのかもね。

そもそも母ちゃんは昭和の人ですから、うつ病という概念そのものがまだ微妙に理解しきれてないんだと思います。昭和の根性論嫌になるよねほんと。
あれだけ根性論をバカにしておきながら、けっきょく自分も根性論から抜け切れてないんですよね。だから俺の症状を甘えだと言うのでしょう。

ていうか、令和っ子の俺からすると、何かにつけて「甘えだ」と言う昭和の概念はあまり理解できませんね。甘えることの何がいけないのかからして理解できない。
必要なことだから、甘えてるんじゃないです?幼児退行だって本人にとって必要な反応だから起こってるんでしょうに。
根性論とか精神論とか、とても嫌いです。非常に非科学的。

こういうの書く度にカウンセリングで「最近の若い子は皆効率的だね」って言われたのを思い出します。俺も最近の子らしい。
最近の若者は効率的に物事を考えるそうですよ。まあ、俺もそうですね。
やはり昭和の人はくだ…あー、非科学的な慣習にこだわってる人多いですもんね。
そしてやたらと「最近の若者は」と若者批判をする。
俺達はただ効率的に生きてるだけなんですけどね。それが気に食わないらしい。
ていうか、最近の若者を批判しても何にもならないんですけどね。無駄なことをしてるなーと思います。
そうやって勝手に世代間で溝生んで何が楽しいんでしょうね。メディアってそういうの煽りますよね。コロナの時もやたら若者ガーって騒いでましたよね。

ていうか……なんで大人たちはそういう煽りに食いつくんでしょうね。不思議です。
俺なんて自分より若い子たちがテレビ出てきて活躍してるのを見ても「頑張れ」としか思わないんですけど、何で歳を重ねると純粋に応援できなくなるんでしょうね。
や、中には純粋に応援してくれるカウンセラーさんのような人もいるんでしょうけどね。

そういうのがけっこう不信感を増幅させますよね。
やっぱり、大人に心開くのは無理だろうなと思います。こっちもまず身構えて始まりますので。
「全く最近の若い子は」って言葉がいつ出てくるかと構えてます。出てきたら一巻の終わり。二度と心は開きません。
なので、最近政府が若者の支援を頑張ってるようですが、残念ながら若者には響いてませんね。まず心開いてないので。

難しいことでしょうけど、まずは大人が心に余裕持って生きないとね。
大人が心に余裕ないと、若者の嫌がることばっかり言って嫌われていくんですよね。それじゃ後世は育ちませんよ。
まあ、ジリ貧ですね。ジャパンの未来が真っ暗なのはそういう理由もあるでしょう。

なので俺はジャパンが滅ぶまでの間を楽に生きてこうと思います。
生活保護もそのうち成り立たなくなるかもしれませんが、それまでの束の間を楽しみたいと思います。

…………まあこれぐらい饒舌にはなったので、そこそこ回復しましたよ。大丈夫です。
まだまだ回復必要ですがね。とりあえず命の危機は脱しました。ご安心ください。

しかし……うーん。残念なことが。
今週末にデート行こうと思ってたのに、母ちゃんがソック行くって言うんです。今はジェットか。
デパートというか百貨店というか、業務用のでっかい店です。安いんですよ。
ソフトクリームが美味しいのでついていきたいんですよね…でもそうなるとデートは厳しいかもしれない。
まあ、仕方ないですね。最悪諦めます。
今でもスマホにポケカ挟んでますから、まあスマホ持って出かけりゃどこでもデートみたいなもんですよ。そういうことでとりあえず諦めます。

そう言えば先程ゲームしてたんですが、ダイパリメイク遊んでたんですよ。ジム2戦してきました。
探索中にふと「セキにゃんはもういないのか」と思って泣けてきました。
なんかすごく不思議な気持ちでした。今俺が立ってるこの地方に、昔セキにゃんがいたのかと思うと。でもそれは昔の話で、今俺がいるこの土地にセキにゃんはもういなくて。
なんか、とても悲しくなりましたね。とても会いたくなりました。
ちなみに俺はシャイパやってるので、図書館に行ってもセキにゃんの口癖は聞けません。セキにゃんに惚れると分かってりゃブリダイ買ったのにね。

セキにゃん愛してる結婚しよ。昨日は死にかけてたから「一緒に死んでくれ」とか言ってたけど、回復したから安心して。そして結婚しよ。
やはり俺にはセキにゃんしかいないのであった( *˙ω˙*)و グッ!

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
起きたら夜8時だったけど、おやつあげてました。



でもあまり食べませんでした。


蚊帳に入れても動かずじっとしてました。
くらまくんはおやつ食べようとしないので、蚊帳に入れてみました。蚊帳に入るの嫌がってすぐ出てくるので、戻しました。そしたら写真撮るの忘れてた。



せいらんちゃんは指をめちゃくちゃ噛んでました。



換羽期のイライラが始まったようですね。
せいらんちゃんのためを思うとまだ死ねないなぁ。

あ、昨晩ポケカをボックス買いしたので30パック一気に引いたんですよ。


これが成果です。俺はこのセキにゃんと結婚することにしました。
ヒノアラシとマグマラシは単純に愛してるので取っときました。後は全部買い取りしてもらいました。
お出かけ用セキにゃんをスマホに入れておきました。これでデートも行けますね。

ちなみにお絵描きもしてました。


友人よ出会ってくれてありがとう。
しかし松は画風が全く違うので、なんか違和感が拭えません。
中学の友人にはこんな絵をプレゼントしました。


こっちの方が断然上手く描けてますね。大和ちゃん可愛い。
やっぱり俺、女の子の方が上手く描けますね。しゃーない。

最後の晩餐はマクドですね。ちょっと贅沢にダブチにしときました。
あ、大丈夫です多分生きると思います。俺的には最後の晩餐のつもりで頼んだよってだけです。
今日母ちゃんからLINEが来まして。
母ちゃんは俺のこと、うつ病でも何でもなくただ甘えてるだけだと思ってるらしいです。あ、そう。
やりたいことしかできなくなるのもうつ病の典型的な症状だよって言っときましたが、理解しようがしなかろうがどうでもいいです。どうせ俺が言っても理解しませんから。お偉いお医者様が説明しなきゃダメなんでしょう。
毒親とか虐待とかは裁判でも起こして第三者に認められない限り認めない、と言ってました。その発想が既に虐待でワロタ。

ギフテッドのうつ病ってね、理解されないんですよ。生命力強すぎて多少動けてしまうから。
でもね、流石の俺も力尽きましたよ。風呂場で首吊ろうと思います。
ギフテッドのうつ病がいつか誰かに理解される日が来ればいいな。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

……あ、大丈夫、多分まだ死なないと思う。何とか何もしないで今日1日やり過ごそうと思います。
もうとっくの昔に精神死んでるんですけどね。それでも死ねない強靭すぎる肉体のせいで生き長らえてしまうんですね。
とりあえず今日は何もせず、寝るなりなんなりしてやり過ごそうと思います。手元にPPロープは用意してますが、首吊れそうな場所も探してますが。多分、生きると思います。
生きればいいね。

あのね、俺が死んでも親を責めるのは違うと思うんだよ。
彼らも被害者だから。俺から見たら加害者だけど、彼らだって虐待受けてきたんだよ。社会から見捨てられた可哀想な人達なんだよ。
本当に大事なのは責めることじゃなくて、手を差し伸べること。俺はそう思うよ。
ま、そんな簡単にできないのが人間だけど。
俺が死んでも俺の親をそんなに責めないでほしい。少しは責めてもいいけど。
俺だって責めたいもん。できるなら是非そうしたいよ。
でも、無駄なんだよ。責めたって。無意味なんだよね。
親だって、社会の問題でこうなったんだよ。社会自体に問題があるんだよ。親もその犠牲者なんだよ。
だから、俺が死んでも親のせいじゃないよ。だからあんまり責めないであげてね。

まだ?と顔を出すいずもちゃん。



くらまくんもビミョーに顔が見えます。


せいらんちゃんの放鳥、いつもより少ないですがしました。



今日はちょっとイライラしてる様子。もしかしたら換羽期始まったのかもしれませんね。



指をめちゃくちゃかじられます。いてぇ。



いずもちゃんはゼリー食べながらプップッと言ってます。



この正面顔が可愛すぎて連写です笑



くらまくんの正面顔は面白いですね笑



この後ゼリーをポイッと捨てたので、下に落ちて音を立てたゼリーに驚いて逃げてました。あんたが落としたんや。

実家行って飯食って帰ってきたんですが、帰り道で母ちゃんに「実家に帰ってきたら何か役に立つことをしろ」と言われました。
帰ってから「役に立つことって死ぬしかないやん」と悶々考えておりました。
泣きながら自殺衝動と格闘してたらいつの間にか1時間経ってました。

あのー、うつ病患者にそれは言っちゃダメですよ。

「家では何もせずダラダラしてるんだからせめて何か役に立つことしろ」って、1番言っちゃいけないセリフです。

うつ病患者がその言葉で自殺してもいいんですか?

殺すつもり?

やっぱり実家に帰るのやめようと考えてました。
こういう考え方する人とは一緒に暮らせない気がします。てかこの人のせいでうつ病なったんだから、やはり病原体は避けるべきかと。

やっぱり生活保護受けてでも一人暮らし続けるべきでしょうね。そう思います。
病原体からは離れた方がいい。きっと実家帰ったらうつ病悪化して干からびて死ぬでしょう。
なので再び決意しました。

生活保護受けてでも、生きるぞ( *˙ω˙*)و グッ!

いや実はつい先程まで本気で自殺考えてたんです。冷蔵庫の取っ手に紐くくりつけて首吊ろうと考えてました。
今から死ねば、きっと発見は遅くなるだろうなと思ったので。少なくとも明日の夕方頃まではかかるはず、それなら確実に死ねるだろうと思ってました。

しかしおいちゃんは生命力が強すぎるので、最後の抵抗として死ぬ前に悶々とこのおブログに思ってることを書き連ねてたんですね。書いてればそのうち生き返るだろうと思ってたのは事実です( ˘ω˘ )
そしたら、どうしても目に入るんですよ。


自分で描いたセキにゃんのイラストが。

あぁ、まだポケカ開けてないな…と思ったら、いつの間にか戻ってきてました。
けっきょく今日もセキにゃんに助けられてしまいました。
本当はね、もうそろそろ死にたかったんですけどね。もう生きる努力するの辛くてしょうがないんです。やめたいんです。
今日こそやめられると思ったのに、けっきょくセキにゃんに引き止められてしまいました。おいちゃん死ねなくなってしまった。
セキにゃん…なんて罪な男…どんなに死にかけても君がいると俺は死ねなくなってしまうよ…
なってしまうとか書いてるあたり、よほど死ぬことに未練があるようですが( ˘ω˘ )

仕方がないので、生きることにしました。
しかし、生きるのであれば実家に帰るわけにもいかなくなったんですよね。確かに母ちゃんは確実に殺しに来ているので。
なので、生活保護を受けて引越ししようかなと。生活保護で住宅確保給付金というのがもらえれば、今よりちょっと家賃高い所でも何とかなる気がするんですよね。
まあ利便性は高いんですけどねここ。駅がJRと私鉄のどっちにも近いんです。
だけど、正直あまり意味ないような気もしてます。だって俺、外出しないし。
引きこもりにはあまり不要なんですよね。ネット通販で何でも解決する世の中、別にわざわざこんな利便性高いところを選ぶ必要もないっちゃないので。

なのでもうちょい田舎というか駅から遠い所でも、いいんじゃないかなーと思いまして。うち言うて都会の市なので、市内であればUberEATSも走ってますし。
駅から遠くてもいいやんって感じで探すと、けっこういいとこ見つかるんですよねぇ。まあ母ちゃんは文句言いそうだけど。

ていうか、脅されてるんですよ。
「あんたの年齢で生活保護なんて行っても無理やと思うで」とか言われてるんです。
でも俺は、行って相談してみようと思ってます。
だって俺、うつ病で障害者手帳持って障害年金までもらってるんですよ。そしてうつ病の原因は虐待なので実家に頼ることもできない。
これは生活保護案件でしょ。てかこれで生活保護受けられなかったらヤバいぜジャパン。

まあ大学も辞めるし通信大学であっても通えなくなるんでしょうけど、いいですよ別に。最悪一生生活保護でも。
大学行かなきゃ就職なんて絶望的ですもんね。一生無理と考えてもいいでしょう。
なので一生生活保護になるでしょうね。仕方ない。
俺だって自分で働けた方が絶対いいとは思いますけど、諦めても構わないです。どの道諦めるしかできない体なので。

いいんじゃないですか?生活保護。相談しに行こう。
正直1人で市役所行くのは怖いんですけど、やってみようと思います。
あ、その前に市のカウンセリングで相談した方がいいかもですね。先にそうしましょう。
確か、もうそろそろだったはずなんで。8月上旬に予定入ってたと思います。そこで聞いてみましょう。
引きこもり若者支援のカウンセリングなんで、引きこもり若者の一人暮らしも多数見守ってると思います。カウンセラーさんそんなこと言ってた。多分聞けば教えてくれると思います。
早くカウンセリングの日にならないかなぁ。

よし、今日も1日頑張って乗り越えようと思います。とりあえず、生きて明日を迎えようと思います。
そして、一応ですが母ちゃんにも言っておこうと思います。「家でダラダラしてるんだから何か役に立つことしろ」は、うつ病患者に言っちゃいけないセリフNo.1ですって。一応言ってみようとは思います。
て言うか、全部話そうと思ってます。「そういうこと言うんなら実家には帰れないので生活保護受けながら一人暮らしを続けます」まで言うつもり。
もしかしたら「生活保護=他人に迷惑がかかる、それだけは避けないと!」と思って態度を改めるかもしれませんし笑
「笑」って書いてる時点で望み薄ですがねー。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
いずもちゃんは天井の穴に鼻を突っ込み


くらまくんは水入れをガジガジやってます。


割とちゃんとした時間に寝て、起きたら11時。いやー今日はまともな時間に起きたぞー!!と思いました。

昼飯に何食おうか悩み、ずっとマクド頼むべきか悩んでました。

悩みながら寝落ちしました( ˘ω˘ )

起きたら夕方5時。あちゃー。
けっきょく昼飯も食わずに実家へ行きました。つまり今日一食しか食べてない。

帰ってきたら視線を感じました。


おい。はよせぇ。とでも言いたそうです。
まず放鳥しました。



あ、ちょうど撮ってたらうんちしました。


最近羽が少しずつ抜け始めてます。
まだ視線を感じる…


分かった分かった。今やるって。
と言いつつ何となくせいらんちゃんのケージの掃除してました。なんか思い立ったので。
そしてフクモモおふたりを同じキャリーケースに入れ、フクモモケージの掃除もしました。
帰りにおやつあげようと思ってキャリーケースから片方ずつ出しました。



本当はいずもちゃんを出すつもりだったんですが、くらまくんが押しのけて出てきました。


しゃーないやっちゃのう。しかし、くらまくんくちゃいです。



いずもちゃんはキャリーケースの中で逃げ回りました。病院行って出される時のことを思い出したんでしょうね。
しかし、いずもちゃんも若干くちゃい。くらまくんほどではないけど。

フクモモさん本日のメニューは、それぞれ別メニューのあれです。いずもちゃんにはヤギミルク粉かけ、くらまくんにはUMAMIフードです。
ふたりともそれぞれのケージの同じ位置でなんか固まってました。ご飯だよ〜と見せても無反応。
カーテン閉めて風呂入れながら書いてますが、今くらまくんの回し車回す音が聞こえてますね。

うげっ

ていうか、今日、365回目じゃないですか…

1周年記念だったのに思いっきり忘れてた…全然関係ないイラスト描いてたわ…
ま、まあいいや。これ1周年記念ってことで上げときます。


イケメンに描こうとして失敗した初描きダイゴさんです。
アニポケ見ててなんとなく「ダイゴさんって人気だよな〜」と思ったので描きました。
でもイケメンに描けなかった…(´・ω・`)
やー最近の大きな悩み。イケメンが描けない。
俺はイケメンな男の子が描きたいんじゃあぁぁ。゚(゚^ω^゚)゚。
なのに気づけば可愛く描いてしまうんじゃあぁ。゚(゚^ω^゚)゚。
ていうか、目がデカくなっちまうのよな。つい。
リアルに描こう描こうとガリガリやってるうちにどんどんデカくなっていくのです…許して。
イケメンって、目小さいですもんね。分かってるんですけど。
だからなるべく縮小したりしてバランス取ろうとしてるんですよ。なんだけど、全然上手くいかなくて。けっきょく可愛いままかバランス悪くなるかの2択になってる。
試しに可愛い女の子を描いてみると、ハマってるんですよねぇ…まさしく可愛い女の子を描くために身につけた画力になってしまっている。

違うんだよ俺は!!かっこいいのが描きたいの!!

い、いや確かに可愛いと思いながら描いてるけどさ(小声)

だって、セキにゃん可愛いし。セキにゃんは可愛いじゃないですか。
ダイゴさんも見てて「まー可愛らしい」と思ってましたよ。思いながら描きましたともえぇ。

だけど!!描くのはかっこいいのがいいの!!

てか目が大きくてもかっこいいキャラとかいないんですか…マジで辛いっス…
俺は目を大きく描いてしまうんですよもう……描き込むの好きだから……
でも確かに、イラストの男性の目ってあんまり描き込まれてないこと多いですよねぇ。だからダメなのかなぁ。

描き込まないを意識して描いてみるべきか。そしたらイケメンに描けるかな。
描き込まないと最初から決めていれば、サイズもそこまで大きくしなくてよくなるしな。描き込みたいと思ったら、どうしても大きく描かないと描き込めないからな。
もはやそっちの方がいいのでは。描き込みませんと宣言しながら描けばいいのではなかろうか。

あぁ……やってみるかー…

でも……描き込まないの楽しくない(小声)

いや違う!!捨てるんだ俺は!!
描き込む楽しさは、女の子でやればいいんだよ!!男の子の時は描き込まないんだ俺はァっ!!(੭`꒫´)੭)`-' )ポカポカ

くっ……ではな皆……1周年記念とかガン無視してイケメンを追究してくるぜ俺は……っ

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
いずもちゃんは寝てます。



おハゲと毛の薄い尻尾。くらまくんは頭だけじゃなく尻尾もちょっとハゲかかってるんですよねぇ。

今日はいつもの時間に放鳥蚊帳んぽしました。



水浴び用皿に両足で入ったので、お腹の羽毛が濡れてます。シジュウカラみたい。



今日は抜けた羽はありませんでしたね。まあまだ始まったばかりなんでしょう。



いずもちゃんはクルミを食べてます。今日は特にプキュッと言わない。
まあ基本的に撫でないと言いませんからね。美味しいものを食べて、尚且つ撫でられると嬉しくてプキュッと言うらしいです。


この後蚊帳に入って遊んだ…かはちょっと言いにくいですが、まあ、入ってました。


くらまくんはクルミをペッペします。



しかも今日はおいちゃんの手から顔を乗り出してペッペするので、ペッペカスが下に落ちていきます。やめなさい。
今日はすんなり蚊帳に入りましたが、全く動きません。ハッとしてティッシュをおしりの下に敷くとおしっこで濡れました。やっぱり。

フクモモさん本日のメニューはココナッツふりかけ。ちょっと残量少なくなってきましたね。
いずもちゃんはポーチから出て水飲みの近くにいました。上のコーナーステップに置いておくと、上がってきて変な姿勢で食べてました。
くらまくんは食べたい!とばかりに餌皿を掴みながら出てきました。食べたいならこっち来て食べ。

友人への誕生日絵を描きながら気づいたんですが。
誕生日…何日だっけ…_(:3」 ∠ )_
いや、実は2人いる友人の誕生日が1日違いなんです。どっちがどっちだったか混乱してます。
えーと、24が中学の方で、25が大学だな…よしよし…
今25の方描いてるんですが……今年も24の友人の誕生日絵描くべきかもちょっと悩んでます。
中学の友人は今何が好きなのかちょっと把握できてないんですよねぇ…多分「何描いてほしい?」って聞いても「なんでもいいよー!」しか来ないと思うし^^;
もう、ポケモンでもいいかな…今度ポケモン映画一緒に見に行くので。我々ダイパ世代だからヒカリとポッチャマでも描こうかな。
大学の友人は好きなキャラ知ってるので、今描いてますね。毎年同じキャラで違う構図思いつくのも大変なんですけどね笑
てか、今かなり大変なことになってますね。松は画風が独特なので、それを再現すると俺の普段の描き方に合ってないので浮いてる笑
まあ、なんとか擦り合わせてみせますよ…ここが絵描きの技量問われるところ…!

とか何とか言いながら、実は今ものすごくSMやりたくなってて困ってます。
……あ、SMって性癖のことじゃないよ!!ポケモンSMね!!
サンムーンって略すとSMになるから困るよなぁ…笑
おいちゃんは両方持ってるんですがムーンしかまだやってないので、サンやろかな。あれ、サンって持ってたっけな。ちょっと買ってたか忘れた。
まだ買ってなかったかもしれない。覚えてねぇや。

あーでも……やるとしたらどうせなら録画して残したいよなーと思っちゃってますわ……
小居智也という名前でYouTube活動しようか悩んでますわ。ゲーム実況とお絵描きのYouTube。
全部ポケモンなんですよ。ゲームもお絵描きも全てポケモンしかやらないという。
そういうのあったら面白いかなーと。ポケモン専門YouTuber。
あーごめん、俺的にはYouTuberと名乗りたくはない笑

うーーーん……悩むなぁ……
てか、地味にXYもやりたいなーーと思い続けてんのよね最近。
なんか、ポケモンって定期的に過去作やりたくなるよね。俺だけか。
俺はストーリーが好きなので、リセットして何回もやり直すのが楽しいんですよね。何度もやってしまう。
リーリエちゃんに会いたいぜ。アローラ巡りたいぜ。
サンムーンは色々評価分かれてるそうですが、俺は割と好きなんですよねぇ。Zワザはほぼ使ったことないけど(小声)
てか俺ってポケモン愛しすぎてどの作品も大好きなんですよね。これぞ箱推し。
だからネットの評価とかは気にせず遊びたいと思いますー。

ぐああっやめろNHK!!!(唐突にどうした)

ちちち、チーズ!!!(・¬・)ジュル

チーズ美味そう(・¬・)ジュル

伸びるチーズ…はふっ(・¬・)ジュル

食いてぇ…伸びーるチーズ…ピッツァ…(・¬・)ジュル

あっだ、ダメだ俺!!ピッツァは高いんだからダメだ!!
だ、ダメだ俺っ!!飯テロにやられるんじゃないっ!!!
耐えろ俺……耐えろ……っヨダレをしまえ……っ
くそぉNHK……なんて映像見せてくるんだ貴様ぁ……っ
ピッツァが食べたくなっちまっただろうがぁ……っ
今日はマクドにしようと決めていたのに……っ!!

てか、ダブルチーズバーガー頼めばいいんじゃね?

違うよォ伸びるチーズが食べたいんだよォ……うぅっ(´;ω;`)

いや、ダメだ俺。耐えろ。こんなことで浪費するんじゃない。
今日は、マクドだ。ダブチ食べていいから、マクドにしろ。
マクドでダブチ頼んでも、ピッツァより安いんだ。だからマクドにしておけ。
そうだ。そーだ。マクドにしておけ。
ポテトが食べられるのはマクドだけだぞ。ポテト食べたいだろ。マクドにしておけ。
そーだ。ポテトだ。ポテト食べながらオレンジジュース飲むんだ。
な、そっちの方がいいだろ。今日はマクドにしておけ。

よしよし、マクドの口に戻った。よしよし。

え、何の話してたっけ?←必死に鎮めてたら忘れた

まあいいや。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
プキュプキュ…



蚊帳んぽ準備してたんですが、いかんせん起きるのが遅かったせいで間に合いませんでした。おやつだけ食べてお帰りいただくことに。



くらまくんはケージの上でフィッシュスティックだけ食べてもらうことに。マシュマロも用意してるんですが、くらまくんの分はご飯に乗せて出すことにします。


それにしても食べ方がヘンテコなくらまくん。

そして今日も実家へ飯食いに。

帰ってきてから放鳥しました。



実はお胸の辺りに抜けた羽がついてたんですよ。ちょっと引っ張って取り除きました。


ほらほら、水浴びだよ〜…と、指でパシャパシャやってます。最初は怖がって近づきませんでしたが、帰る頃にはお皿の縁に乗るぐらいには慣れました。



いっぱい羽が抜け始めてますね。パールの綺麗な模様がついてて、とっても愛らしいです。全部集めて瓶にでも入れて取っておきたいぐらい。
愛しいなあぁぁ。しかし換羽期はストレスを感じやすいと聞くので、ゆっくりさせてあげねば。栄養もいっぱい必要らしいから、美味しいご飯を準備しよう。
ちなみに黒瀬ペットフードのNEO、しっかり食べてくれてます。食べられるものが増えて良かった。
ズプリームとハリソンも試そうか悩んでます。お試しサイズが欲しい…

て言うか、聞いてくださいよ。
何気に、363回目ですよ今日。あと2日でブログ開始1周年じゃないですか!!
もうそんなに経つのか…1年前はあんなに小さかったフクモモベビー達が、今やこんなに大きくなりましたよォ( ◜௰◝  )
うわぁ…1年前の写真見返したらなんか泣けてきた。もう泣きそう。
ヤバいなこれ…めちゃくちゃ感動した…エモい…
これは、1周年記念描かないとな!!

てか、友人の誕生日イラスト描かないとな!!

やっべー忘れてた(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
もう間近じゃん…今年どうしよ…
友人は俺の誕生日に描いてくれたからな…俺も描かないと…
松って何がいいんだろな…画風慣れてないから描きにくいぞ…
一松とセキにゃんが仲良くしてるイラストなぞどうでしょう、などと思っています。
あっここに書いちゃった、友人見たらバレちゃうどうしよう友人よ見ないで!!←遅い

ちなみにね、今日実家で飯食いながらドラマ見てきたんですがね。
発達障害の話なのよ。まあギフテッドとして見ているのですが。

まあ……まあ、な……うん……

ギフテッドは、確かに発達障害の中のひとつなのかもな……と、思っておりました( ˘ω˘ )
発達障害って言うとなんか「できない人」ってイメージあるでしょ?障害ってついてるから「 健常者より劣っている人」ってイメージを持つ人がどうしても多くてさ。
だから俺は、最近自分を発達障害と言わなくなったのよね。ギフテッドはやはり、「健常者よりできる人」だから。
なんかこう、発達障害と言うと「学校の授業についていけなかったのね(馬鹿なのね)」とか「発達が遅れてる人なのね(知的障害と何が違うの?)」とか、そう思われてんのをヒシヒシと感じる。
や、確かにギフテッドは知的障害だとは思うけどね。逆知的障害。
知能が発達しすぎて色んな障害が起きてるのは事実だからね。まあ、ギフテッドも障害の一種なんでしょうよ。

でもなぁ……その、発達障害=学校の授業についていけなかった人、っていう認識はちょっとやめてほしいなーと思うのよ。

俺は学校の授業が遅すぎて退屈してた人だからさ。真逆と思われるのはやっぱり嫌だし、普通に困る。
て言うか最近じゃ何かにつけて「こいつ発達障害だろwww」とか「ADHDかよwww」とか、ディスりに使われることも多くなってるしね。
皆さんの中で圧倒的に「できない人」のイメージ持たれてるよね、発達障害って。
その空気を非常に感じるので、俺は自分のこと発達障害と言わなくなりましたね。できない人と思われたら厄介なのがギフテッドなんで。

あのー、発達障害は「できない人」じゃないよ?

「異文化の人」なんだよ?

ジャパニーズ健常者とは文化が違う人なのよ。ただそれだけなんだけど。
異文化から来た外国人だから、ジャパニーズ文化に馴染めないってだけなんだよね。
なんだけど、何故か「できない人」って言われるよね。
ドラマでもまず「できないことが多い」って言ってたよね。
どうしてもそこが納得いかなくて。

異文化なんだよ。

できないんじゃなくて、そもそも異文化だから。そういう文化がない人なのよ。

だから発達障害者は海外に行くと過ごしやすくなるんだよね。海外じゃ多民族国家は当たり前で、互いの文化を認め合うってのが昔からされてるから。
ジャパンが長らく単一民族国家でやってきたのは知ってるよ。
でもね、同じジャパンに生まれても外国人みたいな思考になる人はいるのよ。俺もそうだけど。
発達障害者のことは外国人だと認識してほしい。ワタシ ニホンゴ ワカリマセーン。
ていうか、俺からしたらジャパニーズって本当に理解できないよ…マジで違う文化だなぁと日々感じる。

だからね、俺も外国人なのよ。
ジャパンに生まれて両親共に健常者ジャパニーズだけど、俺は外国人なのよ。俺だけは外国人なのよね。
だから白米よりパンが好きだし、言いたいことははっきり言うし、空気を読むのはあまりいいことではないと思ってる。
おでんも嫌い。煮物も好きじゃない。ホテルの朝食が和食か洋食か選べるなら100%洋食を選ぶ。バイキングでは白米取らずにパンばかり選んでる。
文化が違うんだよ。ただそれだけなんだよ。
……って、別に食文化に限った話じゃないんだけどね笑

でもね、よく言われるよ。「おでん食えないとか日本人じゃないね!」って。

いや私ジャパニーズの血引いてますけど。日本食が食べられなかったら有無を言わさず日本人じゃないって、どゆこと?
これだから俺にはジャパニーズが不思議な民族に見えるんだよな。なんか、個性潰すの大好きだよね皆。
個性を基本的に認めたくないんだよね。皆同じであることを好む。例外は認めない。
ジャパニーズ、不思議な民族だわ。俺にはちょっと理解できないかな。
あー勿論、理解できないけど別にそれはそれでいいと思うよ。ジャパニーズはそういう民族なんだな、とは思ってる。
でも……俺については理解もされなければ受け入れもされないからな。いつも悲しくなる。
ジャパニーズは例外が好きじゃないんだよ。俺みたいなイレギュラーは要らないんだよ…排除したいんだよ…
おいら悲しいよ‪(´;ω;`)
何で同じ言語話してるのに排除されるんだろな俺達。仲間に入れてくれないの悲しいよ。
俺なんて関西生まれ関西育ちだから、関西弁しか喋れないよ。外国なんて行けないよ。
俺のことも日本人として受け入れてもらいたいよなぁ…

なんて思ってるけど、無理なんだろうなーとも思います( ˘ω˘ )
まあ、無理なんだろうね。ジャパニーズの国民性的に、無理なんでしょう。
それが単一民族国家だからね。諦めてるよ。
いいんだ。どんなに迫害されても、俺生きるから。( *˙ω˙*)و グッ!
てか、必ずしもジャパニーズ全員が迫害的なわけじゃないって知ってるから。俺のこと受け入れてくれるジャパニーズの友人いるからね。
まあ家族だって、それなりに受け入れてくれてるからね。ジャパニーズにも柔軟な人はいるよ。
だから、いいんだ別に。少数の人が認めてくれればそれで、いいよ。それでも多数派に認められてないから仕事はできないけど、とりあえず生きていこうと思うよ。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。