#363 換羽っぽい。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

プキュプキュ…



蚊帳んぽ準備してたんですが、いかんせん起きるのが遅かったせいで間に合いませんでした。おやつだけ食べてお帰りいただくことに。



くらまくんはケージの上でフィッシュスティックだけ食べてもらうことに。マシュマロも用意してるんですが、くらまくんの分はご飯に乗せて出すことにします。


それにしても食べ方がヘンテコなくらまくん。

そして今日も実家へ飯食いに。

帰ってきてから放鳥しました。



実はお胸の辺りに抜けた羽がついてたんですよ。ちょっと引っ張って取り除きました。


ほらほら、水浴びだよ〜…と、指でパシャパシャやってます。最初は怖がって近づきませんでしたが、帰る頃にはお皿の縁に乗るぐらいには慣れました。



いっぱい羽が抜け始めてますね。パールの綺麗な模様がついてて、とっても愛らしいです。全部集めて瓶にでも入れて取っておきたいぐらい。
愛しいなあぁぁ。しかし換羽期はストレスを感じやすいと聞くので、ゆっくりさせてあげねば。栄養もいっぱい必要らしいから、美味しいご飯を準備しよう。
ちなみに黒瀬ペットフードのNEO、しっかり食べてくれてます。食べられるものが増えて良かった。
ズプリームとハリソンも試そうか悩んでます。お試しサイズが欲しい…

て言うか、聞いてくださいよ。
何気に、363回目ですよ今日。あと2日でブログ開始1周年じゃないですか!!
もうそんなに経つのか…1年前はあんなに小さかったフクモモベビー達が、今やこんなに大きくなりましたよォ( ◜௰◝  )
うわぁ…1年前の写真見返したらなんか泣けてきた。もう泣きそう。
ヤバいなこれ…めちゃくちゃ感動した…エモい…
これは、1周年記念描かないとな!!

てか、友人の誕生日イラスト描かないとな!!

やっべー忘れてた(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
もう間近じゃん…今年どうしよ…
友人は俺の誕生日に描いてくれたからな…俺も描かないと…
松って何がいいんだろな…画風慣れてないから描きにくいぞ…
一松とセキにゃんが仲良くしてるイラストなぞどうでしょう、などと思っています。
あっここに書いちゃった、友人見たらバレちゃうどうしよう友人よ見ないで!!←遅い

ちなみにね、今日実家で飯食いながらドラマ見てきたんですがね。
発達障害の話なのよ。まあギフテッドとして見ているのですが。

まあ……まあ、な……うん……

ギフテッドは、確かに発達障害の中のひとつなのかもな……と、思っておりました( ˘ω˘ )
発達障害って言うとなんか「できない人」ってイメージあるでしょ?障害ってついてるから「 健常者より劣っている人」ってイメージを持つ人がどうしても多くてさ。
だから俺は、最近自分を発達障害と言わなくなったのよね。ギフテッドはやはり、「健常者よりできる人」だから。
なんかこう、発達障害と言うと「学校の授業についていけなかったのね(馬鹿なのね)」とか「発達が遅れてる人なのね(知的障害と何が違うの?)」とか、そう思われてんのをヒシヒシと感じる。
や、確かにギフテッドは知的障害だとは思うけどね。逆知的障害。
知能が発達しすぎて色んな障害が起きてるのは事実だからね。まあ、ギフテッドも障害の一種なんでしょうよ。

でもなぁ……その、発達障害=学校の授業についていけなかった人、っていう認識はちょっとやめてほしいなーと思うのよ。

俺は学校の授業が遅すぎて退屈してた人だからさ。真逆と思われるのはやっぱり嫌だし、普通に困る。
て言うか最近じゃ何かにつけて「こいつ発達障害だろwww」とか「ADHDかよwww」とか、ディスりに使われることも多くなってるしね。
皆さんの中で圧倒的に「できない人」のイメージ持たれてるよね、発達障害って。
その空気を非常に感じるので、俺は自分のこと発達障害と言わなくなりましたね。できない人と思われたら厄介なのがギフテッドなんで。

あのー、発達障害は「できない人」じゃないよ?

「異文化の人」なんだよ?

ジャパニーズ健常者とは文化が違う人なのよ。ただそれだけなんだけど。
異文化から来た外国人だから、ジャパニーズ文化に馴染めないってだけなんだよね。
なんだけど、何故か「できない人」って言われるよね。
ドラマでもまず「できないことが多い」って言ってたよね。
どうしてもそこが納得いかなくて。

異文化なんだよ。

できないんじゃなくて、そもそも異文化だから。そういう文化がない人なのよ。

だから発達障害者は海外に行くと過ごしやすくなるんだよね。海外じゃ多民族国家は当たり前で、互いの文化を認め合うってのが昔からされてるから。
ジャパンが長らく単一民族国家でやってきたのは知ってるよ。
でもね、同じジャパンに生まれても外国人みたいな思考になる人はいるのよ。俺もそうだけど。
発達障害者のことは外国人だと認識してほしい。ワタシ ニホンゴ ワカリマセーン。
ていうか、俺からしたらジャパニーズって本当に理解できないよ…マジで違う文化だなぁと日々感じる。

だからね、俺も外国人なのよ。
ジャパンに生まれて両親共に健常者ジャパニーズだけど、俺は外国人なのよ。俺だけは外国人なのよね。
だから白米よりパンが好きだし、言いたいことははっきり言うし、空気を読むのはあまりいいことではないと思ってる。
おでんも嫌い。煮物も好きじゃない。ホテルの朝食が和食か洋食か選べるなら100%洋食を選ぶ。バイキングでは白米取らずにパンばかり選んでる。
文化が違うんだよ。ただそれだけなんだよ。
……って、別に食文化に限った話じゃないんだけどね笑

でもね、よく言われるよ。「おでん食えないとか日本人じゃないね!」って。

いや私ジャパニーズの血引いてますけど。日本食が食べられなかったら有無を言わさず日本人じゃないって、どゆこと?
これだから俺にはジャパニーズが不思議な民族に見えるんだよな。なんか、個性潰すの大好きだよね皆。
個性を基本的に認めたくないんだよね。皆同じであることを好む。例外は認めない。
ジャパニーズ、不思議な民族だわ。俺にはちょっと理解できないかな。
あー勿論、理解できないけど別にそれはそれでいいと思うよ。ジャパニーズはそういう民族なんだな、とは思ってる。
でも……俺については理解もされなければ受け入れもされないからな。いつも悲しくなる。
ジャパニーズは例外が好きじゃないんだよ。俺みたいなイレギュラーは要らないんだよ…排除したいんだよ…
おいら悲しいよ‪(´;ω;`)
何で同じ言語話してるのに排除されるんだろな俺達。仲間に入れてくれないの悲しいよ。
俺なんて関西生まれ関西育ちだから、関西弁しか喋れないよ。外国なんて行けないよ。
俺のことも日本人として受け入れてもらいたいよなぁ…

なんて思ってるけど、無理なんだろうなーとも思います( ˘ω˘ )
まあ、無理なんだろうね。ジャパニーズの国民性的に、無理なんでしょう。
それが単一民族国家だからね。諦めてるよ。
いいんだ。どんなに迫害されても、俺生きるから。( *˙ω˙*)و グッ!
てか、必ずしもジャパニーズ全員が迫害的なわけじゃないって知ってるから。俺のこと受け入れてくれるジャパニーズの友人いるからね。
まあ家族だって、それなりに受け入れてくれてるからね。ジャパニーズにも柔軟な人はいるよ。
だから、いいんだ別に。少数の人が認めてくれればそれで、いいよ。それでも多数派に認められてないから仕事はできないけど、とりあえず生きていこうと思うよ。

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。