フィッシュスティックを口にくわえてなんかいい感じ。

長い方を手で持ってみたら斜めになりました。
ヤギミルクボーンタブレットはがじがじ。
最近本当にこの角度のこの写真しか撮ってない……ポーチそろそろ替えないと……
くらまくんはフィッシュスティックで二刀流。
なんかカメラ目線です笑
めちゃくちゃ右に斜めってます。くらまくんはよく右に斜める。
本日のメニューは、みつばちポレン。
ふたりとも無反応でした。まあ好きな時に食べなさい。
昨日話してた違和感について、あの後めちゃくちゃ考えまして、結論が出ました。考えてる最中に書いたのがこれ。
これを踏まえて結論。行かないことにする。
そしてついに、複雑性PTSDを本格的に治療するために病院探しを始めるぞ。また病院探しの旅か……
母ちゃんは「もう振り回されたくないので関西以外に行く気なら金出さない」とのこと。まあ俺もなるべく関西で探したいけど、どうしてもなかったら神奈川に良さそうなとこ見つけたから1人で行くわ。その時は生活保護受けて一人暮らししますよ。
ま、今日も母ちゃんのカウンセリングしてましたよ。なんで俺がストレス押し付けられてんだろうと思いながら、母ちゃんのカウンセリングをしてました。
もう諦めたよ。本当は外部のカウンセリング探して行ってほしいけど、「事情を話しても分かってくれないから嫌だ」ってことで行きたくないらしいので。だから何故か病人がカウンセリングしとるわけですが。
母ちゃんは、ただ傾聴共感してもらうだけのカウンセリングは嫌なんですと。ちゃんと何か返ってくる人じゃないと嫌なんだと。事情を分かってくれる人がいないから、外部のカウンセリングには行かないんだと。
だから俺がカウンセラー役になるの、何故?とは思うけど、もう諦めましたよこちらも。へぇどうぞ、不満や怒りを好きなだけぶつけてくだせぇ。こちら仕方なくあなたのストレス背負わせていただきます。金ももらえないけどね。
金ももらえないどころか俺の病気を治すために神奈川に行っても金は出さないんだと。はぁ、そうですか。良いですよもう。こちらも諦めてますんで。
……………あの、一応書いとくけど、これは全て俺視点の話だからね。俺視点で見るとそういう話ですよってだけだから。
母ちゃんには母ちゃんの視点があって、母ちゃんの視点で見ると俺がダメで悪いやつなんですよ。だからあんまりその、俺視点のみで母ちゃんのことを判断しないでね。一応言っとくわ。
あくまでこれは俺視点なので、俺なりのバイアスが掛かってるわけですよ。俺から見たら毒親に見えるよってだけだから。
皆さんはね、あまり俺視点のみに偏らずにね、公平な眼差しを持っていてください。なんて、何書いてんだって話だけど。
でもね、それを俺に言われても困るんですよ。俺は俺本人なので。本来それは病人本人にではなくカウンセラーさんに言うべきことなので。本人に言ったところでどうしようもない。
だからカウンセリングに行ってほしいわけなんですが、母ちゃんが外部のカウンセリングを信用してないのでもうしょうがない。
俺的には、病気本人のその家族に対する支援が必要なんだなって目で見てます。そりゃあ病気本人を家族のみで支えるのは強い負荷がかかりますよね。家族にもケアが必要なんですよ。
なんだろうな〜と思いつつ、でも母ちゃんは外部の支援を一切信じてないので、何故か支援ケアを病気の俺本人がすることになってるんですよね。そりゃまあ、俺は事情をよく知ってる人だからね。本人なんだからそりゃ当たり前だ。
はぁ……疲れるけど、もうどうしようもないね。だから諦めてるよ。
ストレス押し付けられてんな〜と思うけども。もうしょうがないから諦めて、せめてこちらの傷を最小限に抑えることに尽力してる。
ま、だから俺はそうやって受けた傷をここで吐き出すわね。俺はなるべく誰にも当たりたくないので。
てわけで、ちょっと考え出したんですがね。あ、急に話変わるね。
さっきNHKのニュースで「人魚のミイラがなんたら」ってやっててさ。それ見てたらふと「セキにゃんを人魚にしよう」って思いついてしまって。
そこから前に言ってたザッシューの話が急に出てきたんですよ笑
でもヒト型(ゲーム的には猿型)×魚(硬骨、軟骨)の話は全然進んでないんですよね〜。まあとりあえず考えてたのは軟骨魚類のサメだけど。
サメはねー、Hybird(昔から考えてる小説だか漫画だか)シリーズに出てくるんですよ。スクアーロと松岡の凛ちゃんがね。あとあれだな、シャチも出てくるな。シャチの真琴ちゃんがね。
だからと思ってゲームの方に鯱(シャチ)を作っといたんですよ。まあ厳密に言うと、海洋哺乳類ね。シャチと書いてるけど海洋哺乳類全般のことを指す。
だから、イルカもあっていいかな〜と思ってて。じゃあセキにゃんはイルカにしよかな。
あーなんか急にやりたくなってきたぞザッシュー。とりあえずヒト型だけ考えてみよかな。
ヒト型は人気だろうからなぁ。考えてぇなぁ。
ひとまず、アイテム考えてぇよなぁ。まあ飼育用品のことね。
ヒト型用のペレットとか出そうかな。まあアイテムにより変動するステータスの値はちょっと一旦置いといて。
…………出そうって何だよって話だがww
ほら、ザッシュー用の飼育用品を販売するサイトを趣味で作ってたじゃないの。そこにアイテムとして載せるのよ。アイテム第1弾。
商品名と説明文考えないとなぁ。まあ参考にするペレットの名前からもじるだけだけど。
参考にするのはどこがいいかなぁ。やっぱり俺は鳥とフクモモの人だから、鳥用ペレットから考えたいなぁ。
ていうかまあ、「ペレット」という名前だと犬猫用のやつとはなんか違うわよねぇ。犬はドッグフード、猫はキャットフードだものねぇ。
じゃあザッシューは、ザッシューフード?笑
でもザッシューと言っても種類は様々なんでね。予定してるのはヒト型だけじゃないので。
だからまあ、ペレットと言えば鳥とかフクモモとかその他小動物になるよね。まあハムスターはハムスターフードと言いそうだけど。
だからそこら辺から参考にしたい。まあ鳥さんのペレットは海外製も多いので、フクモモ用のペレットを参考にするかな。
それとか、ミルクとかな。ヒト型なのでミルクは欠かせない。
あ、ごめん、つまらん話だね笑
やー最近ねーまたちょっとずつ上がってきてはいたのよーやりたいなーって。
ていうか、母ちゃんのテンションがずっと低めで困ってるわ( ˘ω˘ )
あんだけ不満怒りをぶちまけたのにまだ足りんのか。どんだけ俺の行動変えたいんだ。
無理だって。病気なんだから。
あーまあ、不安なのかもしれんけど。複雑性PTSDで診断して障害者手帳や障害年金までできるのか不安なのかもしれないね。
やっぱり、金なんですね……世界は金で出来てるんだなぁ……
まあ言うて、いくらカウンセリングとは言え俺も黙っちゃいないからね。全部言い返しましたから。俺は俺の言いたいことぶちまけてやったよ。
それにまだ怒ってるのかもね。でもそれはわざわざ俺の部屋にまで来て言った君が悪いと思うけど。じゃあ言いに来なければ良かったじゃん。
俺はもう、黙ってないよ。言い返すから。
今まで優しさで黙ってあげてたのを感謝しなさいな。でももうその優しさはありません。尽きました。
まあ俺的には、こうして言い合って喧嘩みたいなことになるのが増えて良かったとすら思ってるけどね。今まで喧嘩すらできない人だったから。
できるようになった俺、良かったって思う。言い返したこと後悔してないから。
後悔してないから!してないよ!し、してないよ!!(必死に打ち消す罪悪感)
ていうかもう、離れてるのにまた勝手に空気読もうとしてるわ俺。母ちゃんの顔色伺って。
ダメダメ。これHSPの悪い癖。やめないと。
はい、気にしません。罪悪感も湧きません。気にしません俺。気にしない気にしない。
あーダメだなー。すぐこうやって顔色伺ってご機嫌取ろうとするんだから。
やーでもね、警戒してるのもあるのよ。また来るんじゃないかって。
なんかまだ不満残ってるみたいじゃん。だからまた俺の部屋に乗り込んできて好き勝手言いたいことぶちまけにやって来るんじゃないかと、心配してもいるのですよ。
俺は嫌なんですよこれ。100%気分が下がるから。俺はせっかく部屋にこもって楽しいことやってたのに、楽しくなくなるから。
普通に迷惑なんですよねー。来ないでほしい。けど俺の部屋の扉に鍵はついてないので、防ぐ手段もないのです。
逃げ場がないんだよねー。今はやめて!って言っても容赦なく入ってくるからねー。そっちの都合で無理やり、こちらの都合は一切考えない。
あー、死にてー。早くこの地獄から抜け出したい。
この地獄から抜け出すためには死ぬしかないんだよなー。だって俺、金ねぇし。
ま、金ないんだから自業自得よな。だから死んでもしょうがない。誰も助けてはくれんのですよ。
しっかし、母ちゃんは発達障害だいすきだなー。よっぽど俺のことを発達障害にしたいらしい。
まあ、言ったけどね。虐待により脳が萎縮して後天的にADHDのような症状を来すことはあるよって。それも先天的なADHDとちゃんと見分けてくれるのなら、行ってもいいけどって言いました。
でも、無理なんだよねー。そんなことできる病院なんて今のところないので。まあ、ないでしょうね。
なんか、脳波を調べる病院があるんだってよ。そこに行こうって言われたんですよ。でも俺は行きたくない。
だってどーせ、発達障害って言われるんだろうから。母ちゃんが「それ見たことか!」ってドヤ顔する未来しか浮かばないので行きたくないですね。
だって、俺のADHDは後天的だから。生まれつきじゃないんだよね。あれおかしいなー小さい頃はこんなんじゃなかったのになーって、思ってきたもん。
そこを先天的なのか後天的な虐待理由によるものなのかまで、見極めてくれるって言うのなら、行ってもいいよ。
でもどーせ無理でしょ。だから行きたくない。これ以上誤診されたくない。
ていうか、これ以上俺のせいにされたくない。
発達障害だって言ったら確実に俺のせいにされると思ってます俺は。だから嫌です。
もうこれ以上俺が悪いってことにしないでほしいんだ。だから嫌。
ていうか、なんていうか、俺ばっかりに変われ変われと強要しないでほしい。
頼むから、まず環境を変えてくれ。まずそっちだろ。
俺じゃない。俺じゃないよ。環境を変えるべきだよ。この環境が俺にとって毒なんだから。
それを分かってくれる病院を探してたはずなんだけどなー……
なんで誰も気づいてくれないんだろうね。
俺は正直、今まで散々自分を変えてきたよ。変えたって言うか、押し込めた。無理やり抑え込んできた。
じゃないとこの環境に適応できないからね。だから無理やり自分を変えてきたんだよ。
そしたら、うつ病になったんだわ。だからもうこれ以上、俺に変われと言わないでほしい。
頼むからもうそろそろ、環境が悪いねってことに誰か気づいてほしい。
俺を変えるのはその後だろ。まずは適切な環境に置くべきだろ。
今変わっちゃったら、この家に適応できなくなるんだよ。ていうかもう、既にできてないけどね。だから適応障害起こしてるんだと思うけど。
だからまずは、環境を変えようよ。俺が安心して落ち着ける環境に変わろうよ。俺の考えを変えるのはその後でいいだろ。
まずは、落ち着ける環境をくださいよ。話はそれからでしょう。
と、思ってるがこれは俺のワガママかな?変わりたくないから駄々こねてるだけかな?
虐待だって言うのも過剰か?本当はそんなことないのに大袈裟に言いふらしてるだけか?
あー、やっぱり死にたいなぁ。そんじゃもういいよ。
変われ変われと言われ続けて疲れた。もういい死にたい。
俺が悪いんじゃん。全部。俺のせいなんじゃん。
変わらなきゃいけないような思考回路を生まれ持った俺が悪いんでしょ。もう知らないよ。
今の環境で落ち着けない俺が悪いんでしょうがよ。実家なのに落ち着けない俺が悪いんでしょ。
じゃあもういいよ死ぬよ……
と、なるので一旦落ち着かせよう( ˘ω˘ )←ロンリィさん登場
はいはいまあまあ、とりあえずね、今日のところは一旦置いといて。
ほら、さっき言ってたザッシューのアイテム作ろうや。
え、めんどくさくなった?じゃあ、まあ、何もしなくていいから、YouTubeの動画見ようや。フジ工房のアモアス実況をまた1から見返してるんだろ、ほら続き見ようや。
な、とりあえず続き見よ。とりあえずYouTubeを再生しようよ。
なんかもうほら、頭が疲れてるんだよオメェは。月曜日のダメージがまだ残ってるんだろう、そこに更に今日の母ちゃんとのやり取りで脳みそがもう疲弊してんだわ。
だからほら、何も考えずYouTube見ながら暇つぶしのゲームやって、さっさと寝ようや。な。
とりあえず、死ぬのは明日にしよう。今日は寝よう。
な、どうせ死ぬなら今日死んでも明日死んでも同じだろ?だからとりあえず明日にしようや。今日のところは寝よ。
まあ寝よと言ってもきっと眠れないだろうから、YouTube見てようや。YouTube見よ。
フジ工房だぞ〜。アモアス実況だぞ〜。
ほら、ちょっと元気出てきたらザッシューのアイテム作ったりげんものやったりして。な。
何も考えず寝ましょう。もう母ちゃんのことは忘れる。頭から吹き飛ばす。
大丈夫、今のお前の部屋は安全だよ。誰も来ないから。安心していいから。
昼間は部屋すら脅かされてるけども、夜なら安全だから。な。夜なら大丈夫だから。
部屋にやって来る足音で緊張するんだよなぁ。分かる?この感覚。
パッと緊張して身を固くして、攻撃に備えるんだよ。何が来てもいいように瞬時に身構えるんだ。
そうやって毎日過ごしてます。これで休養になってるわけがないわなそりゃ。
特に部屋に母ちゃんが入ってきた時は、こちとらもう臨戦態勢です。何を言い出しても対処できるように、100%戦闘態勢です。勿論、部屋に入ってきても何もせず出ていくことの方が多いんだけど普通は。
こちらはもう、いつ何があってもいいように構えてます。身を固くして緊張してます。一触即発。
そんな実家ですよ。落ち着けなくて当然。
今日だって、母ちゃんが入ってきた時には既にこちら戦闘態勢でしたよ。だから母ちゃんが何言い出してもすぐに噛みつくことができた。
もう、構えてるからね。いつでも噛むぞ!!って威嚇全開。猫なら毛を逆立ててフシャーって唸ってる状態。
もう、攻撃されるの前提でやってるからね。違うと分かって初めて緊張緩める程度。それでも出ていくまで気は張ってる。
この生活にも疲れたわ。俺もそろそろ安地に行きたい。
何者にも脅かされることのない安地が欲しい。どこかにないのかしら。
まあ正直、修復不可能一歩手前まで来てるよね。母ちゃんとでさえこんな感じなので。
まあ、離れるのが正解としか言いようがないよね。俺はこの家に生まれるべきじゃなかったよ。
や、この家に生まれて100%嫌だったかと言うと、そこまででもないけどね。感謝してる部分だって勿論ありますよ。
でも、だから100%感謝は勿論ない。どちらかというと、やはり生まれたくなかったね。
ていうかもう、俺という存在で生まれること自体が嫌だ。俺という特性個性は生まれちゃいけなかったんだよ多分。どうせ生きていけないから。
何で生まれちゃったんだろうなー。流産してくれればよかったのに。
…………あれ、うつ病あんまり治ってない?まあそりゃ休養ができてないんだから治ってなくても仕方ないけど。
やっぱり生活保護受けて一人暮らししかないよなー。そこそこ金持ちになった両親は金出さないらしいので。
カウンセラーさんに相談しよかなー。生活保護受けたいですって。
まあその場合、フクモモとはお別れになるけどな。まあ1,2年の別れだから。ま、まあもしかしたら連れて行けるかもしれないけどな。
正直、この家にいるのもう限界。この人達と一緒に過ごしていけないよ。
俺やっぱり、家族が嫌いなんだと思うわ。どうっしても好きになれない。
それでも多分、やっぱり母ちゃんのことだけは好きなんだろうな。好きだから疲れてしまう。
攻撃してしまう自分にも腹を立ててるんだろうなー本当は……あ、これ書いた途端涙がぶわーっと出てきた。本音だな。
分かってるよ。本当は攻撃なんてしたくないよねうんうん。
でも自分を守るために、戦ってるんだろう。悪いことじゃないんだよ。
攻撃なんてしたくないよね、そうだね。だけど自分を守ろうと必死に頑張ってるんだよね。
そして陰でそんな自分を悪い子だと思ってるんだよね。
悪い子じゃないよ。生きようと頑張ってるんじゃないか。
頑張ってるだけなんだよ。努力してるんだよ。
まあそりゃ勿論、攻撃する以外に何かいい方法があればいいわね。今のところそれはまだ分からないから、仕方なく攻撃という手法をとってるだけなのよね。
大丈夫だよ。今は辛くて苦しいけど、きっとそのうち攻撃以外の手段をとれるようになるよ。もっと円滑に収められるようになるよ。
大丈夫、君はできる子だよ。だって、ギフテッドなんだから。今はまだ他の手段を知らないだけなの。
だから正直、仕方ないんだよ。だからこそ母ちゃんには外部のカウンセリングに行ってほしいのに。俺に来るから俺は母ちゃんを傷つけることしかできない。
つまり、まあ、ある意味母ちゃんの自業自得なの。そりゃ俺に来たらこうなるよねって、あんたも傷つくよねって、誰だって分かってるはずなのに。それでも来るんだよ母ちゃんは。
だから、仕方ない。傷つけてしまっても正直、仕方ない。
お前は前から何度も何度も言ってるもんね。外部のカウンセリングに行ってくれって。言い続けてるもんね。
お前だってあんな傷つけるようなこと本当は言いたくないんだもんね。だからよそに行ってほしいんだよね。
でも母ちゃんは、よそへは行かないの。何度言っても俺の所に来るの。だから、傷つけてもしょうがない。
まあ今のところ、外部へ行って傷つくより俺に言って俺に傷つけられた方がマシだと思ってるんじゃないかな。
だとしたら、案外悪いことじゃないのかもよ。意外と実は母ちゃんも傷つけられるって分かってるのかもしれない。
それでも外へ行きたくないんだよ母ちゃんは。それでも、外部のカウンセリングを頼って傷つけられることの方が嫌なんだよきっと。
まあ何でそんなに嫌なのか分からんけど。なんか、探すのに疲れるらしい。
まあ、ぶっちゃけ言うと、子供がいるからって子供に甘えてるってことでもあるよねこれは。子供になら言えると思ってる節がある。それを世間では毒親と呼ぶんだけどな……(小声)
だからこそ、お前には拒否権があるんだよ。甘えるな!!って言っても、いいんだよ。怒って傷つけても、正直いいんだよ。
それだけのことを母ちゃんはしてるんだから。まあそれもまた悲しき現実だけど。
だからとにかく、怒って傷つけてしまう自分を責める必要は、ないんだよ。
あんたは何度も何度も言ってるじゃないか。カウンセリングに行けって。これだけ言っても聞かないんだから、怒っていいんだよ。
あんたは、やれるだけのことをやってるよ。大丈夫、あんたはとっても優しい子だよ。
ま、母ちゃんには「どこが優しいねん!!お母さんには全然優しくせんやないか!!!」って言われるけどな。まあこの優しさは一生分かってもらえないだろうな。
それももう受け入れたことだよ。だから仕方ないと思ってる。立場が違えば見える景色は変わるものさ。
母ちゃんは、一生俺の優しさには気づかないよ。いいんだ別に。
勿論、寂しいけど。悲しいけど。あぁ理解してくれないんだなぁと悲しくなるけど。
仕方ないさ。立場も違えば見る目も違う。価値観も何もかも違う人間なんだから。
まあ母ちゃんの目には「兄弟の方がずっと優しい子」って映り続けるんだろうなぁ。そうなんだろうなぁぁ。
いやまあ、多少の理不尽も感じないではないよ。たまに優しくする不良が褒められて常に優しい優等生は褒められないパターンだから。
だってまあ、母ちゃんにとってみれば俺の優しさって、当たり前のものだからさ。だから優しさでもなんでもないんだよ。普通のことなの。
ま、本気で失わないと分からないだろうね。いや、失っても気づかないんじゃないかな。
まあ、いいや。当然のように要求されてありがとうの言葉もなくたって。それでも俺は、母ちゃんに優しくするよ。
だって、好きだから。好きなんだもんしょうがないよねぇ。
まあ、ちょっと冷静に見られるようにはなってきたよ。なるほど罪悪感の原因はここか。
母ちゃんを傷つけてしまう自分が、嫌いなんだな俺は。だから今までは傷つけないよう黙って反発せず自分を抑え込んでやり過ごしてきたんだよな。
なんかもしかしたら、全ての原因がここにあるのかもしれないな。「母ちゃんを傷つけてしまう自分」に全て集約されるのかもしれない。
んーだとしたら、そうやって子供に罪悪感背負わせてる親はちょっと、毒親かなぁ。そう呼ばれても仕方ない気がするわ。
まあ、やっぱり俺にとって毒なんでしょうな。離れるべきなんでしょう。
ていうか、まあ、さっきもちょっと思ったけどな。
母ちゃん、もしかしたら、お前に傷つけられることの方がマシって思ってるんじゃないか?
外部の人間に傷つけられるより、お前に傷つけられた方がマシなんじゃない?
だとしたら、実は母ちゃんを傷つけてしまうことは、そこまで悪いことじゃないのかもしれないよ。
そりゃ勿論、好きだから傷つけたくない気持ちは分かる。だが、どうしたって傷つけてしまうことはあるじゃん。
それでも、許されることはあると思う。傷つけてしまったからもうダメだ関係終わりだ、ということでもないのではないか。
なんかもう「母ちゃんを傷つける=この世の終わり」ぐらいに考えてきたけど、そうでもないんじゃない?実は母ちゃんはそこまで嫌だと思ってないのかもしれないよ。
そこまで嫌だと思ってないから、毎回お前に来るんじゃないの?傷つけられるの分かっていても来るんじゃない?
それよりも母ちゃんにとっては、外部のカウンセリングを探して毎回同じ説明を1からして、それでも分かってもらえなくて落ち込んだって経験をすることの方が、よっぽど嫌なんじゃないの?
それぐらいならお前のところに行って傷つけられてこようってぐらいに考えてるのかもしれない。
じゃあ、実はそこまで戦犯ではないのでは?
考え方が変わるなぁこれは。すごい発見をした。
実は意外と、いなくならなきゃいけない存在だってことでもないのかもしれないよ。死んだ方がいいとは思われてない可能性が出てきた。
そうだよ、もしここでお前が死んだら、母ちゃんはいよいよ相談相手がいなくなっちまうよ。お前は相談相手として母ちゃんに必要とされてるんじゃないか?
死ななきゃいけない、なんてことはないのかもしれないぞ。な、そう考えたら死ぬ理由なんてないよな。
ちょっと元気、出てきたか。それは良かった。
な、母ちゃんのためにも、相談相手として生きようや。別に傷つけてしまっても、死なれるよりはマシなんじゃないのかな。
いやまあ、傷つけてもいいんだ!じゃあいっぱい傷つけるね!(*^^*)…ってことにはならないけど笑
そりゃ勿論傷つけない方がいいに決まってるのはそうだけど、傷つけてしまったとしても、死ぬほど悪いことではないんじゃない?
意外と、傷つけてしまっても大丈夫なのかもしれない。
それ、実はカウンセラーさんに言われたことあるんだよね。
傷つけちゃっても大丈夫なのよって、言われたことある。意外と皆そんなにヤワじゃないからって言われた。
そういうことなのかもしれないね。俺は母ちゃんを傷つけてしまうことにものすっごい罪悪感と恐怖を持っていたけど、実はそうでもないのかもしれない。
傷つけてもいい!とは言わないけど、故意じゃない場合は傷つけちゃっても存外何とかなるって言うか。ごめんって謝ったら案外許されるのでは?
じゃあ試しに、明日にでも謝ってみたらどうかな。昨日は傷つけるようなことを言った、ごめんなさいって。言ってみたらどうだろうか。
実はこれ、実家にロールモデルがいなくてね。俺、こういう謝り方を親から教わったことがないんだ。
まあ普通の家では両親が喧嘩してもこうやって仲直りする現場を子供が目撃して学んでいくのかもしれないけど、我が家ではそういう現場に遭遇したことがないから。だからうちの家族は誰も何しても謝らないんだよね。
だから俺も謝り方がよく分からなくて。時代劇でよく見る切腹しか知らないんだよ。だから何かあるとすぐ切腹しようとするんだけど。
切腹以外の謝り方を勉強するといいのかもしれない。ほら、普通に謝って許されてるのもドラマではよく見るし。
よし、じゃあ明日は謝ってみよう。まあ多分謝っても向こうから謝られることはないだろうけど。ドラマのように両方が謝り合って仲直り、とはならないんだろうけど。
それでも、謝ってみよう。それが大人になるってことなのではないかな。
まあな……我が家では「謝る=負けを認める」になるから、誰1人謝らないんだよな。
両親が不仲で喧嘩しても絶対にどちらも謝らないから、それを見て育った兄弟も俺に謝らなかったし。
でも実は最近、兄弟には謝ってもらったことあるんだよ。まあ色々一悶着はあったけど。最終的には謝ってもらった。カップ麺事件だね。
だから俺も、謝ってみようかな。こういうのは場数踏まないと分からないだろうし。
まあきっと母ちゃんから謝られることは絶対ないと思うんだが、それでも謝ってみようかな。傷つけたことは事実だし。
まあ、もしかしたら?1%奇跡が起こったら、母ちゃんも謝ってくれるかもしれない。奇跡が起これば。
よし、ということで謝ります自分!一件落着!
じゃあ今日の振り返り。
あっ……ちょっとこの写真は、泣きそうになるな(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。