あるごりずむ -19ページ目

あるごりずむ

日々眠い男の妄言

非常事態宣言解除(でも自粛は続く)

(さいたまの方言で「だったら解除しない方がいいのでは」の意味)


おはこんばんちは。僕です。

ブログの冒頭はおもしろワードにしたいんですが、

世界中がこの調子なもんでなかなか話題を変えられません。


茶番とハッタリで生きてる身としてはあまり世の中がシリアスになられても困ります。





話変わっておうち時間にセガサターンどうっすか


毎日、今日の気温確認してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

朝一の天気予報とリビングの室温のチェックは必ずします。

今の時期はともかく、春先は室温が20度を切っていれば暖房をかけるのが日課でした。



朝温度を確認と言えば気温よりも今は体温ですね。

体温計は相変わらず品薄のようで、

なんなんですかね?

マスクやアルコールやホットケーキミックスはわかりますよ。

消耗品だから。


でも、体温計はちゃうやろと思うわけです。

1人、いや、一世帯に一つあれば充分なものが売り切れてて供給できないって考えられませんよ。

アルコールやマスクみたく転売ヤーが暗躍してる話もあまり聞きませんけど

もしかしたらどこかに体温計不足の国があるんですかね?


日本のテレビ、新聞は全く頼れないので

知らないところで知らない情報がきっとたくさんある事でしょう。

マスクにしたって某国の転売ヤーを守るために布マスク叩きまくるのが日本のマスコミですから。




毎日検温しているせいで自分の体温の低さが気になってウォーキング始めましたよ。

流石に35度代前半はマズいだろと言うことで。


朝2〜30分歩く程度ですが、それでもしばらく続けたら36度代になるようになってきました。


足りなかったんすねー。運動。



あ、早朝の人がいない時間なので

自粛警察の皆様はご理解下さい。


自粛警察ってなかなかキャチーな呼び方で考えた人上手いなぁと思います。


個人的には自粛警察さんは電車とかで携帯触ってる奴に因縁つける人間と同じ種類で

喫煙者を積極的に排斥する差別主義者と同根と思ってます。

あ、一応言っておきますがワタクシタバコは吸いません。

その上で喫煙者に攻撃的な人種はある種軽蔑してます。

この話はまたいずれ。。。



共通点は

自分の正義を振りかざせること

自分は正義だから他人の反撃を許さないこと


この2点だと思います。



世の中思ってるよりもずっと多いもんです。

相手の反撃は許さない。自分は一方的に相手を虐めたいと思う人。


そう言う人って言い返されると大体キレます。

理由はナチュラルに相手を見下してる事と

パニックになるからです。


この手の人達は相手にしないようにしても寄ってきます。

いじめっ子といじめられっ子の関係と一緒で

避けようがなんだろうが攻撃したいから寄ってきます。


対処は満足感の得られない相手だと理解させるしかないです。

具体的には徹底して無視するかしつこく反撃するかしかないと思います。

しかし、相手はパニックになるので反撃も限度があります。


一回正面から言い返して後は無視が一番いいかもしれないですね。



なんかブログネタより一人で盛り上がってきましたが一旦この辺で〆ます。







誕生酒はチョコレートスリング

酒言葉は 好きなものに夢中になれる熱血屋

(さいたまの方言で「申し訳ないけどするめが肴にならないアルコール類はNG」の意味)



おはこんばんちは。僕です。

緊急事態宣言緩和の方向ですね。

とは言え外回りの自粛はもう少し続くんじゃよ


外に行くなと指示したりメーカー不明のマスク送ってきたり忙しい会社です。

まぁ、助かってますけど。


やはり衣食住と医療くらいは自分のところで賄わないと何かあった時にあっという間に行き詰まるんですね。



それはそうとパチンコ屋が盛況だとなんか腹が立ちます。

このなんか腹が立つってのをそのまま実力行使に移行するのが自粛警察なんでしょう。

なんかこの辺思うところがあるのでそのうち真面目に書くかもしれないです。

時期を外したら書きませんが。



白米に合う〇〇教えてのコーナー

色々ありますね。

塩辛とか海苔の佃煮とかのり玉とか

仙台っ子ラーメンのスープとか


でもイチ推しあります。



それは梅ひじき


普通にご飯にかけても美味いけど

よく混ぜておにぎりにして冷めてから食べるのが何より美味い。


福岡物産展で買ったやつが最高に美味かった。


みんなの回答を見る



最終回発情期(ファイナルファンタジー)
(さいたまの方言で「Ζガンダム世代には最終回近辺はサブキャラ大量虐殺のトラウマしかない」の意味)


おはこんばんちは。僕です。
ジェリドとシロッコは放送時間に殺されました。
初見の頃エマさんが死んだショックでその先観られなかったのは秘密です。

さて、このファイナルファンタジー現象は
ジャンプの中堅作品に多い印象があります。

推測される理由は
①それなりに人気があり連載が続くので
魅力のあるサブキャラが出てくる

②編集部にとってドル箱とか屋台骨と呼べるほど強くはないので人気が陰ったり、編集部の方針転換などで割とアッサリ打ち切られる

③大団円ぽさを演出するためや、
話をまとめきれずに時間を飛ばして
大人になった主人公達を見せて締める事が多くなる。

以上の理由だと推察されます。

この手の唐突な打ち切り本当に賛否両論ありますが
割とその手の作品に手を出しがちな我が身としても
人気のあるうちに一度〆た方がいいのかなとも思います。

急に方針転換したところで唐突な格闘大会や
急にお色気要素足されたりして成功する作品少ないですよ。

逆に本編を綺麗に〆たら数年後にアニメ化される
武装錬金みたいなパターンもありますしお寿司。
と、ここまで書いてみたんですが
Ameba pickの審査がなぜか通りました。

こんな社会不適合者のブログで宣伝される方はネガキャンな気もしますが

せっかくなんでたまにリンク貼りしてみます。
気になるものがあったらそこから飛んでちゃんとした説明を読んでみてください。


えーと、他に何か言いたいことがあった気もしますが一旦〆ます。
コレも綺麗な終わり方です。