前回の続きになります…
現在中1の息子が幼稚園の時のお話しです。
わたしは、RちゃんママとH君ママが
話しているのを直接聞いた訳では
なかったので、正確なことは
言えないけれど…
H君ママの話から推察するに…
ママ同士の比較的価値観が似ている
幼稚園の中で、H君ママやわたしは
仕事の関係から、なかなか周りの輪に
馴染めませんでした。
まぁ、わたしはそんなにママ友を
作ろうとも゙していませんでした。
テーマは『栄光ある孤立』です(笑)
だから、私たちは、
もともと幼稚園カーストの
頂点に君臨していたRちゃん
ママにとっては理解しにくい存在
だったのだと思います…
そこに来て、
たまたまH君ママは
なんの気無くRちゃんママに
勢いよく話しかけたものだから
Rちゃんママにしてみたら、
気に障ったのだと思います。
↑
だからって、無視しなくてもね…
兎にも角にも…
Rちゃんママだって、何の非もない
H君ママにひどいことしてたもんね…
それを思うと…
Rちゃんママが
Yちゃんママに無視されてたのを
見ても、わたしは、
素直に同情できませんでした。
因果応報…
世の中はなかなか上手く出来ています。
わたしも気をつけないとな…
と思わされた出来事でした…