H.Nagayoshi - G.Sviridov :"The Snowstorm"Romance | 田舎暮らしのブログ

田舎暮らしのブログ

クラシック音楽鑑賞(ピアノ曲)を学習中です。

ゲオルギー・ヴァシレイヴィッチ・スヴィリードフ(Георгий Васильевич Свиридов、Georgy Vasilyevich Sviridov、1915年12月16日 - 1998年1月5日)は、ソビエト時代のロシア人作曲家。20世紀後半のロシアを代表する作曲家の一人。ロシアの民族的主題に基づく作品(特に声楽曲)を得意とし、現在でも国民的作曲家として人気がある。

 
・1915年 … クルスク州ファテジに生まれる。父親は郵便局員。
・1927年 … クルスク音楽学校卒業。
・1932年 … レニングラードの音楽専門学校に入学。
・1935年 … 在学中に初の声楽曲「プーシキンの詩による六つのロマンス」を作曲。これが認められて、翌年レニングラード音楽院に入学。ショスタコーヴィチに師事。
・1941年 … 同音楽院卒業。
・1963年 … ロシア人民芸術家の称号を受ける。
・1970年 … ソ連人民芸術家の称号を受ける。
・1998年 … 死去。
 
この他にもレーニン賞、社会主義労働者英雄等、多数の賞や称号を授与されている。
 
1948年に社会主義リアリズム路線に反するとみなされた芸術家たちが一斉に批判された(いわゆるジダーノフ批判)。この際、彼の師であるショスタコーヴィチも批判の槍玉に挙げられたが、彼はこの批判に決して同調しなかったという。これは当時としては覚悟と勇気のいる行動であるが、なぜかこのことは問題にされなかった。
 
1982年から1984年までソビエト連邦共産党書記長として最高権力者であったユーリ・アンドロポフは西ドイツの雑誌「デア・シュピーゲル」の取材に対し、好きな作曲家の一人としてスヴィリードフの名を挙げている。
 
映画「時よ、前進!」の主題曲は現在もチャンネルワンロシアのニュース番組「ヴレミヤ」のオープニング曲に使われている。NHK衛星放送の「ワールドニュース」やモスクワ放送日本語ニュースでも一部分を聞くことができる。2014年2月のソチ五輪の開会式でロシアの歴史を紹介するパフォーマンスのロシア革命のシーンで使われた。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
 
♪「吹雪」〜プーシキンの物語への音楽の挿絵〜(プーシキンの恋愛小説「吹雪」を基にした映画より)
4.ロマンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
 
永芳 久子 (Hisako Nagayoshi)
 
桐朋女子高校音楽科卒業後、ニューヨーク・ジュリアード音楽院、ロシア国立モスクワ音楽院留学。同音楽院大学院修了。
 
井口秋子、マーティン・キャニン、中村紘子、セルゲイ・ドレンスキーの各氏に師事。国内外でのコンクール受賞歴多数。アメリカ、ヨーロッパをはじめ世界各地にてソロリサイタル、オーケストラとの協演等、演奏活動を行う。ニューヨークWQXRラジオ、KBYU-FM(アメリカ)、スペイン国営放送、ポーランド国営放送、NHK等、TV・ラジオ番組に出演。
 
ソロアルバム「マヤ ラシィヤ」(モスクワ録音)CDをリリース。2000年4月より東京・福岡において「永芳久子ピアノセミナー」を開講。豊富な演奏経験に基づく的確なアドヴァイス、楽しいおしゃべり等で好評を博している。
(Hisako Nagayoshi Official Web Siteより)