みなさんこんにちは。
Kindle出版ライティングコーチのいずみ涼子です。
昨日、おうち時間のシェアで
話してくれる人が英会話の先生しかいないと言いましたが
そんなことなかった。
今、私の講座「誰でも本を出版できるKindle講座」を受けてくれている方が2人いて
最近彼女たちと週に1回は話しているので
結構話してくれる人がいた笑
↓講座の詳細はこちらから
せいちゃんが受けてくれていた時は講座の様子を書いていたのに
急に書くのを忘れていてまだご紹介していませんでしたが
上の写真は8月ぐらいから講座を受けてくれているドミコ(あだ名です)
下の写真は1月から講座が始まった青木さん。
二人とも、根底には「文章を書くのが好き」というのがあり
講座に興味を持ってくださいました。
講座では、基本的にマンツーマンでお話しさせていただき
個人個人のペースに合わせて進めていくので
決まった開講日などはありません。
講座のペースも、相談しながら決めていくので
お互いの都合のいい日に開催します。
ただ、あんまり時間が空きすぎると、進まない場合があるので
最初のうちは週に1度ぐらいはZOOMでお話しします。
講座のカリキュラムも一応作ってあるけど
その時によりアドバイスした方がいいことは変わるので
内容も非常に変則的です笑
改めて文章にしてみると
なんて適当な講座なんだろうと思ってしまいますが
本を書くのって個人個人のペースがありますし
人により生活のリズムも違います。
本を書くことは、生活の中でなかなかの労力を要する作業ですので
うまくバランスを取らないと、負担になって書くのを止めてしまうことがあるので
このような形態をとらせていただいているのです。
なので、募集は通年。
みなさんの良きタイミングでスタートし
良きタイミングで進んでいくような講座です。
そして、基本的には本を出版するまでお付き合いは続きます。
それはそれは、しつこいぐらい
クライアントさんが「止めたい」というまで、「書け、書け」と言い続けます笑。
そんな講座ですが
本を出版してみたいと思う方には
とても良い講座であると自負しています。
本を何冊も書いている私が
最後まで責任をもってあなたの執筆にお付き合いします!
↓講座の詳細はこちらからご覧ください。
それでは今日はこの辺で。
良い一日を!
Kindle出版で集客UP!講座を本にまとめています
募集中の講座はこちら↓↓↓↓
受講者の声をまとめました
受講者の声(せいちゃん)
質問お問い合わせはこちらから ↓
もしくはhttps://lin.ee/360dJxP
Kindle出版の魅力をまとめた動画を無料プレゼント中です
自己紹介的なものです
私がゴーストライターになった経緯
Q&A集
Kindle出版に関するQ&A
60日間Kindle出版プログラムに関するQ&A