みなさんこんばんは。
Kindle出版ライティングコーチのいずみ涼子です。
昨日、ネットサーフィンをしてたら
でてきたこのホテル
AmangiriⒸ
見た途端キャーってなった。
こんなロケーションのところに泊まれるなんて
なんかね、自然を求めているみたい。
でも海じゃなくて山。
そして、緑緑しい山じゃなくて、乾燥した感じの岩肌。
行きたーい!
ちなみに、これはアメリカ、ユタ州のアマンギリ(アマンリゾート系列ですね!)
というホテルです。
値段を調べたら、1泊$3,000ぐらいしたので
ネットサーフィンだけで終わりそうです。
前置きが長くなりましたが、今日の話題。
もし、読者の方で商業出版したい方がいらっしゃったら
あなたの本の企画を出版社に売り込んでくれる方をご紹介できます。
初めての方は、企画書を作るのが難しいと思うので
プロの編集者ORライターが取材させていただき
出版社に通りやすいように企画書を作成します。
さらに、本を書く時間がないということでしたら、ライターが付きますので
取材にお時間をいただくぐらいで、ほぼご自分の時間を使わずに本が完成します!
ですので、もし商業出版に興味があるけど
どうしたらいいのかわからないという方は
こういったサービスを使ってみるといいと思います。
このサービスをやっている人は、私の方でご紹介できますので
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
ただ!
先に行っておくと
このサービスは、車が一台買えるぐらいの料金がかかります。
なので、会社ぐるみでお金を出せる方や
本の印税ですぐに取り戻せそうな方は
非常におススメですが
万人にお勧めできる方法ではありません。
もし、そんなにお金がかかるのはちょっと…
と思っている方は
やっぱり無料でできるKindle出版がおススメです。
表紙も本文も全部自分で作れば、完全無料ですし
内容も自由なので、出版社にとやかく言われることもありませんので
初めの第一歩としては
とても取り組みやすいものだと思います。
どうやって本を書いたらいいかわからないという方は
もちろん私が一から手取り足取り
一緒に伴走しますので
よろしければぜひ、講座にお越しください↓↓
募集中の講座はこちら↓↓↓↓
受講者の声をまとめました
質問お問い合わせはこちらから ↓
もしくはhttps://lin.ee/360dJxP
Kindle出版の魅力をまとめた動画を無料プレゼント中です
自己紹介的なものです
私がゴーストライターになった経緯
Q&A集
Kindle出版に関するQ&A
60日間Kindle出版プログラムに関するQ&A