大好きな人には
大好きって言いたいし、

大切な人には
大切だよって言いたいな。

 

こんにちは。

心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。

 

 

大正生まれの祖母が
先日旅立ちました。

99歳でした。

もうすぐ100歳だねえなんて言っていたのに
突然のお別れになりました。

昨年の9月に母が亡くなり、
まさかその半年後に祖母まで。


実は、祖母は
母にとっても厳しくて

どうしてそんなにいつも
母に対してキツいのだろう。
もっと優しくしてほしいなあ。
 

と、私はいつも
さみしく思っていました。

幼い頃の私には、
母が祖母に対して
片思いをしているように見えて
勝手に切なさを
感じていたのです。


でも、
本当の気持ちは
本人に聞いてみないとわからない。

 

 

ばあちゃんには
ばあちゃんにしかわからない思いが
たくさんあったんだろうな。

 


長く長く生きた祖母の
旅立つタイミングに
どこか母とのつながりを感じて

私には見えていなかったものが
たくさんあったのだろうなと
改めて思いました。
 

 
お互いの人生を生き切った
祖母と母は、

 

今頃、天国で、
お互いの奮闘を
讃えあっているのかもしれないな。

「名脇役、おつかれさま!」
なーんて
お互いを労いあっているのかも
しれないな。

魂同士になった

ばあちゃんとお母さんが
天国で
笑い合っていますように。

 


****


大好きな人には
大好きって言いたい。

大切な人には
大切だよって言いたい。

近しい人ほど
つい雑になったり
甘えたりしちゃうけど

だからこそ
ちゃんと

 

大好きだよ
大切だよ

って
伝えていきたいな。


「あなたがいてくれて
うれしいよ」

って
言葉で、態度で、表情で、全てで
伝えていきたいな。


ばあちゃんも
お母さんも
きっと本当は
もっともっとそうしたかったのでは
ないかなと思うから、


その思い、
私が勝手に受け継いでおくね。


ばあちゃん、
思い出してみれば、
私には
いつも甘々でした。

たくさん
与えてもらったなあ。

ここのところ、
人生の前半に
私にたくさんのものを
与えてくれた人たちとの
お別れが続いて
さみしいのですが、

それはつまり

「ここからは
私が与えていくんだぞ」

っていうバトンタッチ
なのだと思うので、

気を引き締めて
バトンを受け取っていこうと
思うのでありました。

 

 
image

飛行機から見た雲の上が

宮古島の海みたいでした。


おわりうさぎ

 



<心の向き>が変わると、
体の感覚も変わる>

そんな体験をしてみませんか?

自分がどんな<思考>をしているかって
一人じゃなかなか気づけないから、
一緒に実験や体験をしてみるお話会です^^

↓↓

 

不調からのメッセージを受け取り、より自分らしく生きたいあなたへ

https://resast.jp/events/917505

 

 




●個人セッションは、

4月中旬以降、受付中♪

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 

 

 

 

病気や不調は
罰ではありません。


むしろ、

「これがあったから
人生で大切なことに気づけて
より自分らしく
心豊かに生きられるようになったよね!」

と、未来のあなたが思える
大切なターニングポイントに
していきませんか?



 

こんにちは。

心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。

 

 

約1年ぶりに
「卒病ってなんですか?お話会」を
開催いたします。


卒病の考え方を
日常に取り入れてみていただけると
しんどい生き方を抜け出せます。

その結果、
心も体も
自然と本来の元気さパワフルさを
取り戻していきます。

ぜひそんな考え方を
たくさんの方に
知ってもらいたいな♪
活用してもらいたいな♪
と思っての開催です。
 

よかったら
下記ご案内を
お読みくださいませ。


↓↓

    
「卒病(そつびょう)」では、

心理セッションを通して
病気の背景にある思考パターンを
紐解き、変化させていくことにより、

あれ?気づいたら
不調(問題)忘れてた?

あれ?気づいたら
不調(問題)が消えちゃった?

そんな未来を創っていく
お手伝いをしています。

    

思考を変えたら
体が変わるなんて、
不思議でしょうか。


以前は私も
半信半疑でした。

ですが、
ちょっと立ち止まって
考えてみると、


思考をしているのは、
「脳」ですよね。

体の使い方を
コントロールしているのも、「脳」。


そう考えると、

「思考パターンが変わると
体の使い方も変わる」

というのは、

「そりゃそうかー」と
感じていただけるのでは
ないでしょうか。

 

これまでに
卒病セッションを
受けていただいたの中には

 

 

強迫性障害の予期不安がやわらぎ
以前からやりたかった道へ
進めるようになった方

 

長引いていたコロナ後遺症が
セッション後約1ヶ月で
寛解にいたった方

 

進行性の難病により
数年間、歩行が困難になっていて
医師にも良くなる見込みがないと
言われていたにも関わらず、
2回のセッション終了後に
自分で歩けるようになった方

 

何十年も患い、治療する薬もない
と言われていた病気が
セッション後、
自分に合う治療薬が見つかり、
快方に向かい始めた方

 

などなど、、
がいらっしゃいます。



もちろん
たまたま良い方向へ
進んでいかれたのかも
しれませんね。


ですが、私としては
卒病セッションを
お一人お一人の人生にとって
大切なことに気づいていく
きっかけにしてくださったからこそ
体も心も
良い方向へ向かっていかれたのでは
と考えております。

 

普段の「卒病セッション」で
お伝えしていることの中には、


●病院での治療は終わっているはずなのに
なぜか体調が良くならない。

 

●似たような不調を何度も繰り返している。

 

●病気とまではいかないけど、
心も体もなんとなく不調。

 

●いろんなところで心のことを
学んできたけれど、現実に変化が見られない。


といった方にも
きっとヒントにしていただけることが
あるのではないかと思いまして

約1年ぶりに
「卒病」って何ですか?お話会
を開催いたします。


また、昨年末よりお届けしている
卒病プログラム無料メール講座は、
すでに200名以上の方に
ご登録をいただいています。
 

メール講座でお伝えしている
重要ポイントはもちろんのこと、
一歩進んだ実践的な内容も
盛り込んでいきますので

「卒病」にはじめて触れる方も
なんとなく気になっていた方も
メール講座の一歩先へ進みたい方も

ぜひご活用くださいませ^^


詳細&お申し込みは
こちらからどうぞ!
↓↓

 

不調からのメッセージを受け取り、より自分らしく生きたいあなたへ

https://resast.jp/events/917505

 

 

 

2部のスタイルは
今回初チャレンジですが、
ご質問やご相談も
できるだけお受けしていきたいなと
思っています。

どしどしどうぞー^^

しくはこちらからどうぞ↓


 

 

おわりうさぎ





●個人セッションは、

4月中旬以降、受付中♪

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 

 

 

幸せの奴隷に
なっていませんか?


こんにちは。

心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。

 

 

=====


★4月29日(月祝)対面セミナー★

約5年ぶり?に、東京(田町)にて 
対面セミナーを開催します♪


私が経験してきた数々の「しくじり」を教訓に
あなたのパートナーシップや人間関係に
お役立ていただける内容になる予定です。

お楽しみに^^
 
=====

 

 

前回の記事

先日、ゆるひら部「心のおけいこ」

を開催したことを
お伝えしましたが、

今日は、
その時に
おはなし会のテーマにした

「3大幸せホルモンを味方につける
ごきげん体質づくりレッスン」

についても
少し触れておこうと思います。




 

セロトニン
オキシトシン
ドーパミン

といった脳内物質が
幸せホルモン
と呼ばれていることは
ご存じの方が
多いのではないでしょうか。


幸せは
「なるもの」じゃなくて
「感じるもの」
と言われたりしますが、


私たちが
「あーーーー
幸せじゃーーーーー」
と感じている時は

体内で
こうした脳内物質が
分泌されているんだよー
というお話ですね。

 


で。

私が
今回のおはなし会で
これらのホルモンを
テーマにした理由は、

「体からごきげんになろうー♪」
という意図も
もちろんありますが、


もうひとつは、

「幸せの奴隷に
ならなくていいよね」

と感じてもらいたかった
からなんです。



私たちの中には
自分でも意識したことがないくらい

自然に

「〇〇になったら幸せ」
みたいな価値基準が
誰の中にも
あるのではないでしょうか。


お金をたくさん稼げたら幸せ
大勢に認められたら幸せ
人が羨むような結婚ができたら幸せ
豪邸に住めたら幸せ


なーんていうのは
少し前の価値観だと
頭ではわかっていても

心のどこかでは
やっぱりそういうものを
どこかで信じていたり


あの人みたいに
かわいくキレイになれたら幸せ

あの人みたいに
贅沢な旅行ができたら幸せ

あの人みたいに
フォロワーいっぱい!
いいねいっぱい!になれたら幸せ

あの人みたいに
好きなことを仕事にできたら幸せ

なーんていうのも
あるかもしれません、
 

 

あるいは、

〇〇な能力が足りない自分を
変えられたら幸せ

自分の〇〇な性格を
変えられたら幸せ

と思って
私のブログやメルマガを読んで
くださっている方も
いるかもしれません。


うん。
確かにね、

それらの
自分が欲しいと思っているものを
手に入れることができたら
とってもうれしくて

きっと幸せを感じるでしょう。
私たちは。


だけどそれは、
 

「それらが手に入らなければ
幸せになれない」

ではないのです。
 

 

「それがあったらいいな」と
「それがないと幸せになれない」は

全く違う。


それなのに、

私たちはいつの間にか
誰かに「幸せのカタチ」と
設定されたものを
手に入れないと幸せじゃないと
信じてしまって

それが手に入っていない状態を
問題だとして、

 

今の自分を否定して

何を置いても真っ先に
問題を解決しなくちゃー!!

と邁進したり
しちゃうんですよね。
 

 

でもでもでも
この幸せホルモンの仕組みを知っちゃうと
めちゃくちゃシンプル。


脳内物質が
じゅわーーーっと(かどうかは知らんけど)
出ている時が
幸せを感じているとき。

 


私たちが
「それがないと
幸せになれないのよー!」と
信じている条件なんか
まったくそろっていなくても

幸せは
カンタンに感じられるのです。


今回の心のおけいこでも
難しいことなんて
なーーーーーんにもお伝えしていません。

朝日を浴びましょ♪
とか

お散歩しましょ♪
とか
そんなシンプルなことばかり。

 

そんなことで
脳内物質が
しっかり活性化してくれれば

私たちは

いいお天気だね、
ごはんがおいしいね、

「あーーーー幸せっ」
 

って、
ちゃーんと感じられるのです。


悲しいことがあっても
不安なことがあっても

土台から
幸せホルモンが活性化している
心と体を整えておけば

「んー、なんとかなるかも」
と思いやすくなるのです。


だったら
とっとと
幸せ感じちゃえばいいよね。


(あ。ここで
とっとと幸せ感じちゃおう
カンタンに幸せになっちゃおう
と言っているのは、
セロトニン的幸せや
オキシトシン的幸せのことですよ♡

ドーパミン的幸せについては

注意が必要なので
それはおけいこ内で
詳しくお話させていただきました)


で。

その上で

好きなことに夢中になったり
誰かと楽しい時間を過ごしたり
自分を磨いたり
新しいことを学んだり

自分がしたいこと自体を
楽しんじゃえばいいよね♡


「幸せになるために
やるんじゃなくて

それ自体を
楽しんでいい。


だって
もうすでに幸せなんだから」

って
なりますよね。


「〇〇を手に入れないと
幸せになれない」は
私たちが信じている
大きなウソ

です。


私がこの大きなウソに
気づいた瞬間は
何度もあるけど

そのひとつが
副腎疲労になって
なーんにもできない時でした。

寝っ転がって
スマホ見るか、天井見るか、
しかしてない時に

幸せになるために
〇〇を手にれないと!!と
頑張り続けるのって
まるで
幸せの奴隷みたいだな、と

幸せの奴隷として
自分の体を働かせてきちゃったよね、と

そんなことを
思いました。


幸せの奴隷をやめると
私たちのまわりは
もうすでに
幸せだらけだったと思い出せる。


何もなくても
ごきげん♪
って
そういうことですよね。


で、それって
最強で、
無敵ですよね^^


というわけで
ゆるひら部のみなさまは
そんなつもりで
アーカイブをチェックしてくださいねー!



ちなみに言うと
逆に

問題を解決しなくちゃー!
問題を避けなくちゃー!

と考えているとき

私たちの体内では
ストレスホルモンが分泌されています。


幸せになるために
問題解決しようとして

そのために
今この瞬間の自分を
幸せから遠ざけているのです。


その上
不安ベースの問題解決は
さらに不安を大きくする問題を
生み出してしまうことも
しょっちゅう。

ますます
自分で幸せを
遠ざけちゃいますよね。



というわけで
ここから先は

「問題解決重視の
思考パターンを変えると
心だけじゃなくて
体も喜ぶよ」

というお話になっていきますが、

そちらについては、
来月久しぶりに
「卒病ってなんですか?お話会」を
開催して、
たっぷりとお話することにしました。


4月7日(日)10時から
オンライン(ZOOM)にて。

卒病に興味があるよー!
メール講座読んだけど
よくわからなかったよー!


という方
ぜひご参加くださいませ。


↓詳しくはこちらからどうぞ↓

https://resast.jp/events/917505

 

 




おわりうさぎ





●個人セッションは、

4月中旬以降、受付中♪

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 

 

 

私が

「ゆるひら部」を

始めたかった理由。

 

それは、、、



自分をどんどん許せる生き方レッスン
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。


昨日は
春分の日でしたね。


私は

ゆるひら部のみなさまと

「心のおけいこ」を
開催しておりました^^


ご参加くださいましたみなさま

ありがとうございましたー♡


image

「ごきげんは自分で作れる♪」を
コンセプトに活動している

ゆるひら部の

「心のおけいこ」では、
 

月ごとにテーマを変えた

おはなし会

 

 

 

内なる自分の声に耳を澄ます

オープンカウンセリング

 

 

を月に1回ずつ

開催しています。


今月のおはなし会の内容は、

私が2018年に副腎疲労を経験してから

意識してきた

「心と体の健康を底上げすること」

について。

 


後半の

オープンカウンセリングでは、
参加してくれたみなさまが
それぞれに大切な思いを話してくれて


心が

キューッと切なくなったり
ふわーっとあたたかくなったり

一緒に笑っちゃったり

 

そんな時間だったなあ

と思います。

 

 

ご参加くださった

みなさまにも

「一人じゃないよ」

を感じていただける

お時間になっていたら

うれしいな。

 

 

でね。

 

そんな時間を過ごしながら

私は、

この「ゆるひら部」を

始めたかった理由は

みんなと一緒に

「やさしくパワフルに

自分を生きること」

にチャレンジしていきたいからだなあと

改めて思い出しました。

 


ごきげんに生きたい。

それは、自分がうれしいのはもちろん、

大切な人を

大切にできる自分でいたいから

じゃないかと思うんです。


自分を大切にできて

自分のまわりの大切な人たちのことも

大切にできて。

 

そんなふうに生きられたら

どんなにハッピーだろう。

どんなにうれしいだろう。

 

 

そんなふうに思う

やさしい人たちが

ゆるひら部に集ってくれているのではないか

と感じて、

昨日は

本当に本当に

うれしくなりました。


ちなみに

私が考える

「やさしくパワフルに

生きるコツ」

 

はですね。


ひとつめは、

「そのままの自分を
認めること」

自分を認めると

もうそれだけで

もんのすごく

パワフルに生きられます。

 

他の誰かになろうとしていた時には

出せなかったエネルギーが
湧いてきます。

 

これまでたくさんの人に

出会ってきて

びっくりするくらいパワフルに

変化していく方々を

間近で見せてもらって

痛感しています。

 

そして。

 

自分のいいところも

そうは思えないところも

秀でているところも

足りなく感じるところも

そのままに認めて生きる。

 

それが

できる人は

他人のそのままも認めることができる。

 

そのままのあなたで

そこにいていいよ

 

って心から思いながら

そばにいることができる。

 

それが

本当のやさしさだと

私は思っています。

 

 

で。

もうひとつは、

 

「今からできることに

目を向ける」

 

です。

 

 

今からできることに

目を向けると

それだけで

自分の人生を

自分の手で創っていることを

思い出せます。

 

 

それって

めちゃくちゃ

パワフルです。

 

 

過去にできなかったこと、

やってしまったこと、

自分が持っていないもの、

そんな「ない」に

目を向けずにはいられない

苦しさも

すんごーーーーーく

わかるつもりですし、

そういう時もあると思います。

 


だけど

そちらにばかり

目を向けていると

自分の本来の力を発揮させず

自分を弱めてしまうし、

 

ないに目を向けている時の

苦しさは

自分を傷つける方向へ

向かってしまう。

 


(ちなみに言うと

大切な人を

傷つけてしまうことも

自分を傷つけること

なんですよーーー)

 

 

あなたを大切に思う

まわりの人たちにとって

 


あなたが

本来の力を弱めている姿を見ることも

自分を傷つける姿を見ることも

 

どんなにか

悲しいことでしょう。

 

 

だからこそ

「今からできることに

意識を向けていこうね♪」

って言い合える

仲間がいると

心強いですよね。

 

 

この2つをやりたくて

ゆるひら部を作りました。


ご参加くださっているみなさまに

お願いです。

 

これからもますます

やさしくてパワフルに生きる場所へ

ゆるひら部を

一緒に育てていってくださいね。



そして。

 

これを読んでくださる

あなたにも

 

もし

同じ思いでしたら

 

この2つのコツを

意識してみてくださいね。


あなたが

ますます

やさしくパワフルに

生きられますように^^



おわりうさぎ





●個人セッションは、

4月以降、受付中♪

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757

 

 





<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image

 

 

 


 

 




え!!
えええ!!!

歩けなかった足が
歩けるように???


ご本人もびっくりの
(もちろん私も!)
奇跡みたいな
とーーーってもうれしい
ご報告をいただきました (T . T)



自分をどんどん許せる生き方レッスン
心理カウンセラー/卒病コーチ/公認心理師の
古庄由佳です。

 



お一人お一人に合わせた講座と
それを深めていくセッションを
組み合わせた
「卒病プログラム」というコースを
昨年末からスタートしているのですが、

前回
こちらのご感想をくださった彼女が
「卒病プログラム」へ進まれてから
驚きの変化を感じていらしゃると
先日ご報告をいただきました。

とーっても想いのこもった言葉で
綴ってくださいましたので、

きっと同じ思いを抱えていらっしゃる方々の
勇気になるのではと思い、

許可をいただき
全文をご紹介させていただきますね。

↓↓

 

    


1月に新規で卒病のセッションを受けて、
うさこさんのとりこになった者です。

その頃の私は、
進行性の難病の合併症で
大きな検査が必要で、

もし異常があれば、
本当に大変なことになるところにいました。

正直、死ぬんじゃないかとすら思うくらい、
いつも以上に体調も悪く、
不安でいっぱいでした。

だから、この卒病プログラムの
半年コースも受けたくても、
受けられない…不安だ…
検査結果が出るまで保留にしていました。

しかし、予想していた病気はなく、
別の病気は数個見つかりましたが、
命に関わるものではまずないとわかり、
自信満々で
卒病プログラムの半年コースに
申し込みました。

(ちなみに母からは
ものすごく嫌な顔をされました。
まだ顔色を伺ってしまうんですよね!)



私は、難病の症状のひとつで
数年前に足の神経を損傷してしまい、
足が不自由です。
普通には歩けません。

普段から装具をつけたり、
杖を使わないと
とてもじゃないけど
歩けません。
この足のせいで、
毎年1度は入院しています。

できないことはたくさんあって、
病気の症状が重くなれば、
足の症状も連動して悪くなるばかりです。

日に日に悪くなって、
できないことも増えていって、
どこかで自分の人生を投げ出し、
諦め、悲観し…

どうしようもない状態になっていました。
もうそんな自分も大嫌いです。

しかしうさこさんと出会って、
セッションを受けて、
たった1回ですが
びっくりするくらい
体調が良くなったのです!


あれだけ高熱が下がらなくて
フーフー言ってたのに、
だいたい日本人の平均くらいの
体温まで下がり、
倦怠感や疲労感も一切なし!

毎日とっても元気に
動き回っています。

無理も我慢も一切していません。


そして、
10日ほど前から、
装具をつけなくても
普通に歩けるようになったのです!!


あれだけ歩けなくて悩んで、
人生すら諦めて投げ出して、
不平不満、文句ばっかり言ってたのに、
まるで記憶を取り戻したかのように
すいすい歩いています。

今は毎日、日に日に
できることが増えていって、
とても楽しいです。


先日、検査を受けたところ、
炎症の数値が軒並み下がっており、
主治医もびっくりしていました。

これには私もビックリ。

セッションで血液検査まで反映させるとは。
主治医の態度は相変わらずですが…。

なによりも、
うさこさんのセッションを疑い、
信じてくれなかった母ですが、

今は

 

「本当に夢のようで、感謝しかない。
あれだけ熱も高く、歩けなかったのに、
もう信じざるを得ない。
不思議だけど、1番近くで見ていて、
正直こんな高額な料金を支払って
正気かよってずっと思ってたけど、
受けさせてよかった。」

 

と断言しています。
母も変わってきました。

セッションでは、
本当に優しい時間を過ごすことができます。
終わったらいつものように、放心状態。笑

今まで、
この病気に抵抗しかしてこなかったし、
長い間カウンセリングも受けてきましたが、
どこかやっぱり
「諦め」ていたんですよね。

自分の人生を放棄し、
全てを諦め、
自分を投げ出していました。

でも、本当は諦めたくなかったんです。
本当に諦めていたら、
うさこさんのセッションは
申し込まなかったと思いますしね。
どうにかしたかったんだと思います。

本当に体調が悪すぎて、
さらに歩けなくて辛かった日々を
何年も過ごしてきましたが、
今は夢のようです。

病気は病気で、治ることもなければ、
良くなる見込みもゼロと断言されていますが、
今はそんな自分も悪くないな
って思えるようになりました。

本当の意味で
自分の人生を諦めなくてよかったです。
今まで、死ぬように生きてきた私は、
これからは1番の味方であり、
応援団長でいたいと思います。


1人でも多くの方の勇気につながりますよう、
願っています。

 

これから約半年後が

楽しみで仕方ありません♪


(Eさん、女性)

 


すすすすすごいですよね (T . T)

体調不良をきっかけに
卒病セッションを
受けてくださった方々からは
これまでも
「体が軽くなった」
「無気力だったのが
活発になってきた」

「好きなことのために
動きまわれるようになった」
といったような
うれしいご報告は
いただいていたのですが、

歩けなかった足が

歩けるようになった
というご報告をいただいたのは
はじめてで
私もびっくりしました!!

 

 

それに何より
彼女の

「本当は自分の人生を諦めたくなかった。

これからは1番の味方であり、
応援団長でいたい」


という言葉に
私は感動しましたし
嬉し泣きしました。



自分自身を
何も恥ずかしい存在ではないと
力強く受け止めた彼女が
本気で
本来の自分を生きようとし始めた
そのタイミングで

卒病プログラムでのセッションも
本来の体へと戻っていく
きっかけのひとつとして
サポートができたのだとしたら

こんなにうれしいことはありません。

 


自分の人生の
応援団長になる。

病気から
そんなメッセージを受け取った彼女が
卒病をサポートしてきた

私の想像すら超える
体の可能性を
教えてくれました。


これを読んでくださった
あなたにも
その大きな可能性が
広がっていきますように♡



****


現在、こちらの
無料メール講座を
ご購読くださった方限定で

あなたのためだけの講座と
セッションを組み合わせた
「卒病プログラムマンツーマン半年コース」
のご案内をさせていただいております。

↓↓

<病気のせいでうまくいかない人生を
そろそろ卒業したいあなたへ。
卒病プログラムメール講座>


https://resast.jp/subscribe/259757




 

おわりうさぎ




●個人セッションは、
3月30日以降で受付中です。

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/2783

 

 

*ご希望の日程が
出ていない場合も
直接リクエストくださると
調整できる場合があります。
こちらからご希望の日程を明記の上
お申し込みくださいませ。

https://resast.jp/inquiry/93062

 


 



<メルマガのご案内>

●自分の素晴らしさや魅力を思い出せる

心のあり方についてお伝えしています。

(週に1〜2回配信)

https://resast.jp/subscribe/14297/1788287

 

 


 

<もう一つのメルマガ>


●カウンセラー、コーチ、セラピストなど
人の心を扱うお仕事をしているあなたへ。
(不定期配信)

https://resast.jp/subscribe/167194

 





<人生相談、やってます>

image

https://saita-puls.com/author/132

 

 

 

 

LINE公式


古庄由佳への質問、お問い合わせなど
こちらからどうぞ。
↓↓

友だち追加

うまくいかない時は

 @usaco 

で検索してみてくださいませ。

 

 



 

image