Natural★Flow  -10ページ目

Natural★Flow 

福岡県北九州市在住フリーライターのブログ。

いろいろな人や情報と出会って感じたこと、伝えたいことを綴ります。

自分のココロに忠実に、書きたいことをありのままに…。

あと2週間ビックリマーク
8月3日(金)~6日(月)にジラソーレで開催される
『三人展~響く・創る・結ぶ~』に向けて、作品制作に励む毎日。

「展示会までの期間、私はアーチストになるから!」
と家族に宣言し、何十メートルものヒモと戯れている。
作品の設計はできたので、あとは時間との勝負だ。

ライターの仕事、アジアンノット講座、家事もしながら、
隙あらば黙々と作品を創る。

意外と、家族の反応は温かいドキドキ
子どもたちは何十本ものヒモを一緒に切ってくれたし、
夫は「がんばってねー。先に寝るから~」
と、ほおっておいてくれる。

先日、伊勢型紙の彫刻師の方を取材したときに、
「家族は、温かく無視してくれるのが一番ですよ」
と話してくれた言葉を思い出す。
ホントだよなぁ~。

それにしてもいったい、なんでこんなことになったのか…?
確か私はイベントに参加するのが嫌だったはず。
拘束時間が長い、準備が大変、お金がかかる。
とても参加する余裕はない、と思っていた。
黙々と作業していると、そんなことを考えてしまう。

この展示会、そんなことを思い出すヒマもなく、
即決してしまったのだあせる

磯部久子さん(整体師・セラピスト)、
中村佳世さん(天然石アクセサリー&皮小物作家、アロマ講師)、
そして神田優紀(フリーライター・アジアンノット講師)の3人が、
それぞれにできることを大放出して共演する4日間。

ぜひ、遊びにきてください♪
イベントの詳細は、また次回のブログで紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

三人展~響く・創る・結ぶ~

●日時 8月3日(金)~6日(月)
    10:30~19:00(最終日は17:00まで)
●会場 ギャラリーカフェ ジラソーレ
    門司区大里本町3-6-43
    TEL 0930372-8077
入場無料、駐車場あり

Natural★Flow 
昨日、トラークルさんでセッションを受けた。
突然決まったことだが、自然な流れだった。

セッションに行く前日から、水がこんこんと湧き出る泉のイメージ、
「完全に」「100%」という言葉が浮かんでいた。

「きっと私は、5年前の7月にしたときと同じくらい、
 大きな決意をするんだろうな」
と、なんとなく思った。
「怖れ」の正体も、何を決意するかはよくわからなかったけれどあせる


トラークルさんのセッションは何度も受けてきたが、
今までの内容とは全く違うものだった。

予想をはるかに超えるクライマックス。
最後のひと絞りのような涙が、深いところから湧きあがった。
トラークルのお2人、私、そして光の存在…、渾身の協働作業だった。
言葉を失うほどの感動キラキラ


2カ月前には、過去世が「斎王」と言われ、
さらに昨日のセッションでは「聖ルチア」が登場した。
まさか、とは思ったが、サンタ~ルチア音譜のルチア。

帰りの電車のカード残数は「333」。
3はアセンテッドマスターを表す数字。

信じざるをえない。
もう信じるしかない。
腹が据わった。

使命を持って生まれてきている、この地に来ていることは、
いろいろな人から何度も言われてきた。
普通の人になりすますことに、エネルギーを使っている場合ではない。

2月に受けた強烈なメッセージの意味が、
どんどん明らかになっていく。
あのときは、ただ降りてくる言葉があまりにも強く、
有無を言わせぬ力を感じたので、必死で書き留めた。

5月には、「もうすぐ明らかになる」という言葉を
何度も受け取った。

もう後には引けない。
進むしかない。
強いバックアップのエネルギーを感じる。

「もう大丈夫、100%大丈夫。
 みんなあなたの味方です。
 邪魔するものは、もういません。
 なぜなら、あなた自身で台本を書き変えたから。
 完璧です!」
という言葉が浮かんだ。

高い意識を持って、民の中で、地道に私がやるべきことをやっていく。
腹のど真ん中で決めると、状況がガラリと変わることは5年前に証明済み。
新しい未来に向けて、もう一度、このメッセージを転記する。


◆2月14日 白のメッセージ

白い光となって人々を救え。
色の役目は、それぞれの色を持つ者たちに任せておけばよい。
混じりけのない白い光。
閃光のようでもあり、月の石のようなやさしさを宿した乳白色。
それがおまえ本来の持って生まれた色ぞ。
忘れるでない。自分らしさを。自分の役目を。
自分にしかできない立ち位置を。
染まるでない。悪しき色に。
すべての色を持ち、決して染まらない白。それが主ぞ。
美しい雪のように、静かで優しく、無邪気に光る白。
浄化し、よけいなものを洗い流す、そぎ落とす。
邪悪なものを消し去る。
人々を光に向かわせる。
そのために生まれたのだ。
この世に生を受けたのだ。

さぁ、これからが本番ぞ!
本当の神は、民の中で仕事をする。
隔離された壇上ではない。
心せよ。
民の中にあり、民に交わらず、染まらず、民に仕え、民を導く。



セッションの様子は、トラークルさんが詳しく書いている。
画家のNさんのセッションから繋がる光のリレー。
トラークルハウスのブログ 7月15日
昨日は久しぶりの雪月花ランチ会だった。

3月から聖地巡りが続き、すっかりアウトドアな会になっていたが、
今回は思う存分しゃべろう!と、言いたい放題の3時間を過ごした。

龍脈を繋ぐ冒険から1カ月以上経ち、
それぞれに大きな変化が起こっていることを確認した。

あの日以来、月夜美さんは体調が悪くなり、
家の中を這って動くほどだったと言う。
心配していたが、昨日は元気な姿を見せてくれた。
かつて体験したことのないような不調が続く中、
その状態を自分でよく観察し、たくさんの気づきがあったそうだ。

自分のものではない思考、感情は手放し、
心身共にデトックスして浄化され、
本来のキレのある月夜美龍になっていた。

ビックリマーク青龍窟行きを決めた日、戸畑の神社で降りてきた言葉。
「月夜美さんの龍が、うまく解き放たれますように」

封印が解除され、龍が解き放たれたんだ。
よかった、本当によかったなぁ~ニコニコ

8月からは新たなコンセプトを打ち出し、
活動を始めることを決めた月夜美さん。
揺らぎのない心意気を感じた。

3人でただしゃべっているだけなのに、
いろいろな問題が次々と解決されていった。

私は、ある人物に対する疑問の正体、
何が気に入らなかったのか、よーくわかった。

やっぱり、違和感の先には使命がある。

感情の大元をしっかり観ることって、大事だな。
感情に埋没するのではなく、大きな視点で捉えると、
その仕組みが明らかになってくる。
疑問や怒りは、相手が引き起こしているのではなく、
自分が持っているものが反応して内側から生じているもの。
相手に期待するのではなく、自分で望む世界を創ればいい。

最後には、佳世ちゃんに降りてくるエネルギーを解明する
糸口が見つかって、スッキリ!
ドリンクの追加オーダーをしてまで粘った甲斐があった。

実りの多いランチ会だった。
ごちそうさまでしたナイフとフォーク