
8月3日(金)~6日(月)にジラソーレで開催される
『三人展~響く・創る・結ぶ~』に向けて、作品制作に励む毎日。
「展示会までの期間、私はアーチストになるから!」
と家族に宣言し、何十メートルものヒモと戯れている。
作品の設計はできたので、あとは時間との勝負だ。
ライターの仕事、アジアンノット講座、家事もしながら、
隙あらば黙々と作品を創る。
意外と、家族の反応は温かい

子どもたちは何十本ものヒモを一緒に切ってくれたし、
夫は「がんばってねー。先に寝るから~」
と、ほおっておいてくれる。
先日、伊勢型紙の彫刻師の方を取材したときに、
「家族は、温かく無視してくれるのが一番ですよ」
と話してくれた言葉を思い出す。
ホントだよなぁ~。
それにしてもいったい、なんでこんなことになったのか…?
確か私はイベントに参加するのが嫌だったはず。
拘束時間が長い、準備が大変、お金がかかる。
とても参加する余裕はない、と思っていた。
黙々と作業していると、そんなことを考えてしまう。
この展示会、そんなことを思い出すヒマもなく、
即決してしまったのだ

磯部久子さん(整体師・セラピスト)、
中村佳世さん(天然石アクセサリー&皮小物作家、アロマ講師)、
そして神田優紀(フリーライター・アジアンノット講師)の3人が、
それぞれにできることを大放出して共演する4日間。
ぜひ、遊びにきてください♪
イベントの詳細は、また次回のブログで紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三人展~響く・創る・結ぶ~
●日時 8月3日(金)~6日(月)
10:30~19:00(最終日は17:00まで)
●会場 ギャラリーカフェ ジラソーレ
門司区大里本町3-6-43
TEL 0930372-8077
入場無料、駐車場あり
