自国の真の歴史を知らぬ国は亡びる | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

https://saipon.jp/h/atelier-floresta/post-16647/  

 

 

 

引用

 

自国の真の歴史を知らぬ国は亡びるといいます。

 


日本という国は、稀にみる自虐史観に基づく教育が行われています。



そろそろ、自国の正しい歴史を認識すべきだと思います。

 

 

 

全く同感

 

 

 

「法隆寺移築説」に全く反応できない人と、すんなりワクチンを打たれてしまう人は重なるような気がする。

 

 

 

 

学校で習う歴史では飛鳥時代の九州のことは全く出てこない。

 

 

 

 

誰もいなかったのか? 空っぽだったのか? 変だと思わないのか?

 

 

 

 

倭国の首都は卑弥呼の時代から大宰府であり、内裏は時代とともに同じ場所で基礎が柱穴から礎石へと進化しつつ再建され、層状の礎石群が遺跡となっている。

 

 

 

 

最盛期の様子は台北の故宮博物院にある巻物で知ることができるが、この件は話題に上らない。

 

 

                                               

 

 

 

 

大学受験科目に歴史が入っていると、嫌でも一先ず嘘を信じ込まねばならない。

 

 

 

 

稀にみる自虐史観に基づく教育の仕組みである。