「大統領選挙離婚」という新語がある | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

 

長年‟自分だけか?”とモヤモヤした感情を抱え込んでいた件についてですが、世の中には同類項がいくらでもいるのですね。

 

 

‟離婚”というのは、それくらい深刻な状態という比喩なのでしょう。

 

 

家庭を破壊するような とんでもない事件が発生したわけでもなく、単に世界情勢の一断面について意見が食い違うだけなのに、今までの生活がすっかり御破算になってしまうほどの緊張感が平和だった家庭内に蔓延するのです。

 

 

日本人の国民性からして陰謀論(この言葉自体、罪深い出生の秘密があるのですが)を冷静に語り合うことは今後もないと思います。

 

 

以下の書き込みには当事者の深刻さが窺われる悲喜劇が展開されています。 

 

 

 

トランプさんの事とか信じてもらえなくて、旦那と仲悪くなった人いますか?

 

 

もうダメかもーーー

 

 

どーしたんですか?大丈夫ですか?もう少しの辛抱ですよ!どうも近々何か大きなことが起きそうですよ。

 

 

もぅ精神的にキツいというか旦那の本性が現れたというか、今まで全く反抗してこなかった妻が、意思をもって初めて反抗してきたのが気に入らないんだと思います!トランプさんの事だけは譲れなくてトランプさんの事バカにされるのも腹が立って…何も知らないくせにって…離婚も覚悟してます…

 

 

俺は嫁の義理母と言い合いしそうになった。

ずっとテレビ見てる。

洗脳具合が深刻過ぎる。

メディアの洗脳はこれ程ひどいとは思わなかった。

 

 

事実が公表されるまでは、メディア洗脳を受けている方々とは距離を置いた方が良いですよ。だから私の周りには誰も話す人が居ませんが、ツイッターを始めてから凄く毎日が楽しいです。

壁があれば無理して壊すのでは無く、遠回りすれば良いと思ってます。

 

 

気持ちはよくわかる。

 

 

トランプさんをバカにされると確かに腹立つ! メディアしか知らない人を説得するのは難しいですよね。 うちの妻は私に呆れてますよ。

事が起きたらほらみー!って自慢するんだ。

 

 

同じです。国際情勢のことやトランプさんのことなど、主人と意見が真逆です。

私もコロナ前までは社会情勢などほとんど気にしてなかったのが、コロナでまず報道番組を見るようになり、Twitterを始めたら…私の知らない世界が展開されていてビックリ。

 

 

私の家内はテレビの影響でバイデンを支持していました。私自身言葉足らずで家内に上手く説明できなかったのと感情的になってしまうので、ツイッターの皆さんの意見やテレビで取り上げられてない情報を妻のメールに送っていたら、テレビの情報を信じなくなりました。旦那の言葉より他人の言葉でした。

.

 

米国では、この政治論の相違で離婚が起きてた。これは単なる、意見の相違でなく、魂年齢と、どれだけどっぷりマインドコントロールされているか、松果体の石灰化の違いであると思う。日本の洗脳は真面目な方達に深い。四月までにはアメリカ共和国の設立が公になる。アホ扱いされるのはもう少しの辛抱か。

 

 

 

 

現在悩みの真っただ中にいる方は私の陰謀マニアの勝利は本当か?を読んでください。