“コロナ騒ぎ”の余暇に過去のネガ・フィルムの整理をしました。
ついでに子供たちの分もSCANしたところ、鉄道マニアさんたちが喜びそうなSHOTが見つかりました。
中学校の仲間との卒業旅行で、富山駅構内のようです。
「北アルプス」は“新名古屋発”とありますので、名鉄がJRに乗り入れているのでしょう。
これは、華やかな特急時代を終えて地方での再利用といった感じです。
この「雷鳥」は見覚えがあると思ったら、新幹線以前の特急「こだま」の再利用のようです。
中1の時、学級新聞に記事を書いたので覚えています。
ホームの反対側にも「雷鳥」が停車中で、昔乗った「しなの」を思わせるボディーです。
列車も“お兄ちゃんのお古衣料”のように地方にあてがわれるのが面白いですね。
. 首都圏を外れると、少し昔の人気車両に出会える楽しみがあるのかな?