鯱光館(体育館)前で定点撮影 | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

                         30年前の鯱光館(3枚を合成)

 

 

1962年、頼まれて大曽根劇場(映画館)のステージで大胆にもハワイアン・コンサートもどきを奏りました。

 

 

現在では絶対ありえないシチュエーションで赤面ものです。

 

 

学校に戻ってから鯱光館の西南の角(下の写真の黄色い部分)で撮りました。

 

 

 

 

 

右からS.K.H.Y.Y.Y.君と私です。

 

 

その30年後、学校祭の期間を狙って、同じ場所で再会しました(Y.Y.君は遠方のため欠席)。


 

 

 

全くの偶然ですが、以前と同じ配列になっています。

 

 

次回は4人揃って、この場所でと目論んでいたのですが、Y.Y.君は50代で亡くなり、

 

 

写真上の空席が人生の空席になってしまいました。

 

 

あの時の再会から更に30年の月日が流れました。

 

                      

 

 

                   

      校舎4階から北東を見る。高度成長期以前の景色                                         1963年
 

                           

                                                    改築を重ねた現在の鯱光館