Joe,you‘re under arrest. | 民営文化センター

民営文化センター

民営の文化センターを開設するのが夢。このブログを書いているうちに何かヒントが掴めると思ってやっています。不器用で華やかさに欠ける画面ですが、少しでも世の為人の為になればとwrite everything forever

 

 

中学2年の時、我が家には“英和対訳シナリオ”シリーズ「リオ・ブラボー」が転がっていて、冒頭に出てくる台詞が“Joe,you‘re under arrest.”でした。


 

 

そうか「ユー・アー・アンダー・アーレスト」だな、と理解して映画館へ直行。


 

 

そこで聞いた実際は「ユアンダレスト」。


 

 

ジョン・ウエィンの格好良さもぶっ飛ぶ衝撃でした。


 

 

当時の西部劇は時代とともに受け入れられなくなりましたが、振り返ってみると、最高の娯楽だった、と思います。


 

特にこの作品は見せ場が多く、ジョン・ウエィンが丸腰の状態で、実質3対1のガンマン対決の場面でリッキー・ネルソンの機転で3の方をやっつけてしまうなんて凄過ぎます。


                  .

 

 

ディーン・マーチン、リッキー・ネルソンの歌とギター、ウォルター・ブレナンのハーモニカによる「ライフルと愛馬」も絶品でした。

 

 

 

 

さて、冒頭に戻り、逮捕されるのがJoeさんだとすると、時節柄 保安官はトラさん、と連想してしまいます。

 

 

 

貴方は?

 

 

 

.