当ブログ(2015年7月8日)「大正時代のママ友たち」 の続編です。
あの時の幼稚園児(下の写真)が女学校を卒業して3年目(昭和14年11月・〈現在なら大学2年生〉)、グループで熱海旅行中の写真です(右端)。
若い人たちには驚きかもしれませんが、ファッション的には開戦2年前の日本はこのレベルであったワケで、戦争が無ければ、どこまで発展したか想像できません。
無理やり戦争を仕組まれボロボロにされたのが実態でしょう。
こんな平和な雰囲気なのに、この2年後にはアメリカとの戦争が始まってしまったのですから、現代の我々だって、2年後にはどうなっているのか、わかったものではありません。
自分たちの暮らしを守るためには、世界情勢に過敏な位で丁度いいと思います。
写真の女の子は『名古屋教育ママ物語』 の主人公です。