以前、「そんな優子にキレた」のですが、馴染みのブログを見ていたら、再び同じ動画がアップされていました。何度見ても感動します。
http://junchan2461.at.webry.info/201507/article_21.html
このような状況はどんな場合に起こり得るのか、もっと多くの人が楽しく考えてみたらどうでしょうか。
「ラジオ深夜便」を聞きながらウトウトしている時に「震度3程度」の速報をクドクドと何度も流さないでほしい。深夜で、この程度の揺れで、なんで記者会見なんかやるんだろう?
気象予報士って、そんなに何人も必要なのだろうか? どうも、彼らが増加した頃から不自然な自然現象が増えたような気がします。
心なしか、テレビに出る気象庁の職員の目つきが良くないように感じます。
最近の気象庁は台風の予知まで可能になったようです。
引用
熱帯低気圧情報
日本のはるか南東海上で、熱帯低気圧が発生する可能性があります。熱帯低気圧が発生した場合、西寄りに進みながら段々と発達する可能性があります。
http://ez.wni.co.jp/cgi/mws.fcgi?msg=td&msg2=netei2&tm=1438171289
リンクは無理のようです。