2023 YZ125X 整備で股が裂けた | Ride Win

Ride Win

ENDURO RIDER のブログ
所属チーム: ENDURANCE下関 with テントウムシ

昨日からずっと雨。

 

 

今日も朝からずっと雨。

 

 

久しぶりに日曜日なにも用事がない❗️❗️

 

 

朝から、まだ慣れないMac Book で、動画編集に時間を費やせ

 

 

清々しい午前中。

 

 

そして午後からは

 

 

来週末のJNCC 芸北国際スキー場に向け

 

YZ125Xの最終整備

 

 

整備といっても

 

フロントフォークガードのデカール貼り

 

ブレーキ、クラッチレバーの交換

 

 

そして、クラッチワイヤーの取り回しを変えて軽くするため

外装、タンクを外しワイヤーをステム右から出すようにセット

 

ワイヤーがなるべく真っ直ぐになれば、負荷がなくなり軽くなるはず。

 

 

しかし

 

軽くはならなかった

 

 

が。。。。。。。

 

 

左にハンドル切ったら

 

 

ワイヤーが波ツンパツン💦

 

 

しょうがないので、また外装外して

 

 

タンク外した瞬間

 

 

タンクをバイパスしている三又ジョイントの股が裂けた💦💦

 

 

 

最初からヤバい気がしてたが、的中。

タンクを少し持ち上げただけで裂けてしまった💦

 

 

アストロプロダクツへ電話して同等部品がないか問い合わせたが

なし。。。

 

仕方なく、近くのホームセンターコウナンへ

 

ありやした。同じようなやつ。

 

 

早速取り付けて完了

 

さて来週はJNCC雨予報

 

スピードないので

マディーに期待。