2023 JNCC芸北国際スキー場  | Ride Win

Ride Win

ENDURO RIDER のブログ
所属チーム: ENDURANCE下関 with テントウムシ

2023YZ125X 納車され、走行3回目でJNCCに出場してきました。

 

 

外装カスタムはしたものの

 

 

ファイナル、キャブセッティングはノーマルのまま

大丈夫かいなぁはてなマーク

 

 

 

タイヤもFIM公認タイヤは初めて使う

 

 

いつもは、IRCオンリーでしたが

 

 

今回は、福岡のナップスさんで

ブリヂストン BATTLECROSS E50 (FIM)が、大特価だったので

 

 

チョイス

 

 

 

これが吉となるか凶となるか

image

 

さて、レース前日から出ようと思っていましたが

前日は、土砂降りの雨

 

 

レースは、間違いなく超マディーとなるだろう

 

スピードがないため

 

 

マディーは大歓迎ですっびっくりマーク

 

 

て言いたいところだが

 

 

なんせ125CC

 

 

スキー場ゲレンデのマディーは、絶対田んぼ状態あせる

 

 

ヒルクライムでは

 

パワーロスとなり確実に125CCは不利でしょうダウン

 

 

しかしその中で、ケンジさんは、排気量なんて関係なしでいつも

トップ争いするから凄いですねぇ

 

 

 

その事もあり今回2023YZ125Xを購入

 

125CCの長所を生かせば、戦闘力は上がる事は間違いない

それと回して走るの面白いよねぇ

 

まぁ

久しぶりの125CC

 

様子を見ながら走り良いと事を見つけて行くしかない

頑張りましょう。。。

 

 

話はそれましたが

 

 

レース当日

 

 

 

朝05:20出発

 

 

今回は、金欠で欠場の

 

 

ともやんも一緒です

 

 

07:50 海上到着

 

 

 

 

天候:小雨

 

 

はい、マディー確定びっくりマーク

 

 

仲間と合流しCOMP GPレーススタート 12:30まで

 

簡単な下見とバイク最終チェックをゆっくり行いまったりした時間をすごします。

 

 

 

 

 

 

 

スタート前のショット

 

 

 

 

 

 

さてスタートです

 

 

 

 

 

出遅れますた

 

 

 

 

前の車両のマシンガン攻撃で視界も遮られ前へ出れません

 

 

てか、FANのレース後という事もあり

 

 

ゲレンデは、

 

 

ボコボコの

 

ぬちゃぬちゅの

 

ぐちょぐちょ

 

 

 

YZ125X最難関のゲレンデヒルをパイーンてええ音キューン飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸い、ともやんからロールオフ借りて装着していた為

視界確保は問題なし。

 

ロールオフむっちゃいいですねぇ

ハードエンデューロメインなんで、あんまゴーグル

 

1週目は荒れも少なく、様子を見ながら転倒しない様

 

 

転倒なしで坦々ととしたペースで周回

 

 

1週目COMP R  12位

 

 

ダメじゃん

 

 

 

2週目以降は、ゲレンデも豹変し大荒れとなっていた為

 

 

数か所でスタック

 

 

 

 

 

 

良いペースで走っていたが、

 

 

今回の最大のセクション

 

バンブーリーフ(竹藪激下り坂)は

 

 

 

 

なんちゅう事無く下った

 

 

 

 

のだけど

 

 

 

 

 

その先の

 

沼化となったところでタイヤ半分埋まってスタック

 

進まず、下がらず、持ち上がらず3拍子

 

 

ここで数分ロス

 

 

何とか脱出し、周回

 

4LAP終了時点で、クラス17位

 

 

 

残り2周

 

 

 

良いペースで無転倒で走り

 

 

5LAP終了時点で、5人抜いてクラス12位まであがり

 

 

おそらく10位までが入賞となるため

 

更にペースアップ

 

 

 

 

最終ラップ頑張った影響もあり

 

 

なんとか10位でゴール出来ました。

 

 

びっくりした事は、チーム員の

 

きんちゃんが

 

まさかのクラス優勝

 

いままでのYZ125Xから新車のYZ250Xに乗り換え

 

 

はまったかなぁ

 

それと、シンコータイヤ(FIM)が、直ぐよかったとの事。

(全然滑らんって。。。まぢか)

 

 

おめでとう

 

 

各クラスの優勝選手表彰式

 

 

 

 

 

 

 

最後に仲間と記念撮影

 

 

 

次回UPは、GoPro11動画を編集後UP致します。

 

 

 

それにしてもこの泥どうしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家に帰り

取れる範囲の泥落とし

その後日没で洗車出来ず💦

 

 

 つづく