~自分を大切にして心穏やかな生活の作り方~ -7ページ目

~自分を大切にして心穏やかな生活の作り方~

アダルトチルドレンであることに気づき37歳から時間管理・コーチングを学ぶ。カウンセリングを受け、自分と向き合い・自分を知り・受けとめ心穏やかで健やかな日々を送れるようになったことから、日々の気づきをお届けします。

  

「~すべき」ではなく

自分の想いを大切にしながら

思考とマインドを整え

本来の自分を取り戻し

「私はこうしたい!!」を

ブレずに前に進める自分へ

 

 

過保護・過干渉な家庭で育った

アダルトチルドレンのための

がんばらない時間管理術専門コーチ 

たむら みずほ です

 


 週末モクモク作業会 
今日の内容は…
【今日のお供】⁡ ⁡
・飲みも⁡の紹介⁡ 

【できたこと】⁡ 
・ノート書く⁡ ⁡
・本読む⁡ ⁡
・昨日のワークショップショップ資料収納
・手帳の付箋整理

 

そうそう、今週末のしたいこと

ブログのテーマ決め。

そろそろブログのテーマを整理しなきゃしなきゃと数ヶ月。

初期設定できないなって考えていたら、
外面・内面・環境面を思い出して

この3つは入れておくことができるなと。





だってこれ、

マインドの部分だから。 

ここを土台にして

色々拡がっていくわけだし。


わたしが一番はじめに変わったのも外面。


そう
あの髪を切ったとこから

すべてが再スタート。

わたしが生まれ変わったとき


よしそれでいこう! 
あとは都度都度変えていこう。 



――――――――――――――――――⁡ ⁡

アダルトチルドレンは

マイペースでいい

自分を諦めないで⁡

自分に興味をもって⁡

自分を生きよう⁡

――――――――――――――――――

 

    

今日も

来てくれて ありがとう

見つけてくれて ありがとう

 

そして

最後まで読んでくれて

ありがとう♡

 

 

  

「~すべき」ではなく

自分の想いを大切にしながら

思考とマインドを整え

本来の自分を取り戻し

「私はこうしたい!!」を

ブレずに前に進める自分へ

 

 

過保護・過干渉な家庭で育った

アダルトチルドレンのための

がんばらない時間管理術専門コーチ 

たむら みずほ です

 


 ここ数日考えていた、
週末モクモク作業会復活させた!! 

今日の内容は…
【今日のお供】⁡ ⁡
・大好きな香水⁡の紹介⁡ 

【できたこと】⁡ ⁡
・ノート書く⁡ ⁡
・本読む⁡ ⁡
・やろうやろうとしていた手帳リフィル開封→7月予定記入 

 週末の1日でも2日でも 
そのなかの5分でも10分でも 
したいこと・やりたいことに手をつけるって大切なこと。 

 自己肯定感・自己効力感を実感できるし。 

そもそも 
したいこと・やりたいことが進むのよね。地味に。

モクモク会を「する」と決めてから 
手帳に付箋を加えてみるのも朝のうちにできたし
なんだか動きやすい。 

 2ヶ月も週末LIVEしたら 
気持ちの習慣になっていたのかも。 

人間、3週間あれば 
習慣の第一段階が身につく




この週末は手帳を見よう 
手帳を開いておこう 

平日は手帳開きっぱなしにできないから 
週末ぐらいは開きっぱで、
風を通して 
空気の入れ替えをしよう。 

そして心地よく 
わたしの助手をしてもらおう。


――――――――――――――――――⁡ ⁡

アダルトチルドレンは

マイペースでいい

自分を諦めないで⁡

自分に興味をもって⁡

自分を生きよう⁡

――――――――――――――――――

 

    

今日も

来てくれて ありがとう

見つけてくれて ありがとう

 

そして

最後まで読んでくれて

ありがとう♡

 

 

  

「~すべき」ではなく

自分の想いを大切にしながら

思考とマインドを整え

本来の自分を取り戻し

「私はこうしたい!!」を

ブレずに前に進める自分へ

 

 

過保護・過干渉な家庭で育った

アダルトチルドレンのための

がんばらない時間管理術専門コーチ 

たむら みずほ です

 


 

今日は夏至。 

1年で1番日が長い
明るい時間が長い日 


1日が長く感じられてうれしいよね。 
ただ明るい時間が長いから時間感覚がバグるけど笑 






さて、
明日から【週末もくもく作業会】復活予定 


あれがあったから、
やれていたことを
ヒシヒシと感じている。


あの時間があったから
本が読めた。



あの時間があるから
できることがある。


週末の30分~60分
あるかないか全然ちがう。



1週間お疲れさまでした!!
まだお仕事の方も
金曜日お疲れさまでした!!


――――――――――――――――――⁡ ⁡

アダルトチルドレンは

マイペースでいい

自分を諦めないで⁡

自分に興味をもって⁡

自分を生きよう⁡

――――――――――――――――――

 

    

今日も

来てくれて ありがとう

見つけてくれて ありがとう

 

そして

最後まで読んでくれて

ありがとう♡

 

 

  

「~すべき」ではなく

自分の想いを大切にしながら

思考とマインドを整え

本来の自分を取り戻し

「私はこうしたい!!」を

ブレずに前に進める自分へ

 

 

過保護・過干渉な家庭で育った

アダルトチルドレンのための

がんばらない時間管理術専門コーチ 

たむら みずほ です

 


 

あと1日頑張れば週末だー!! 爆笑





感情を出せる相手って限られてくるよね。 


喜と楽は夫に出せるようになってきた。 

哀は表面上のものは出せるようになったけど、 
本当の本当の哀は出せないなあ。 


怒はほぼ無いに等しいし…



プロであるカウンセラーさんには感情を出せる。 
出せるというか出てしまう。


出せるところが1つでも確保できているのは
お守りやレスキユー、セーフティな場の

サード・フォースプレイスがあるという安心感。


それだけで、
自分だけで抱え込まなくていいと
わかっているから心強い。



そしてもしかしたら 
多くの人も本当の本当の怒と哀は
近くの人に出せてないのかも?とも思ったり。


一人で抱え込んでいるから
ストレスや他の依存的症状、
感情コントロールができなくて
イライラ・モヤモヤしているのかもしれない。



自分は他人であり 
他人は自分なのかもしれないね  

――――――――――――――――――⁡ ⁡

アダルトチルドレンは

マイペースでいい

自分を諦めないで⁡

自分に興味をもって⁡

自分を生きよう⁡

――――――――――――――――――

 

    

今日も

来てくれて ありがとう

見つけてくれて ありがとう

 

そして

最後まで読んでくれて

ありがとう♡

 

 

  

「~すべき」ではなく

自分の想いを大切にしながら

思考とマインドを整え

本来の自分を取り戻し

「私はこうしたい!!」を

ブレずに前に進める自分へ

 

 

過保護・過干渉な家庭で育った

アダルトチルドレンのための

がんばらない時間管理術専門コーチ 

たむら みずほ です

 


 昨日、家に帰って19時-21時
2時間ほど布団に入り横になった。 

 一旦起きて色々家事して本寝が25時過ぎ。 
7時間は横になっていないと疲れかとれない。 




体の疲れかとれないと心の疲れもとれない 
心の疲れがとれないと体の疲れもとれない 

そして疲れてるということは 
頑張っているというと。 


家に帰って2時間は興奮状態が続いていて
動けるんだど落ちつくとヘトヘトになる。 
このヘトヘトがねツライよね。 

疲れたときは
疲れたって言っていい 

快適な生活を送るために
 時間と自分の体の実験をしていかなければだね。


――――――――――――――――――⁡ ⁡

アダルトチルドレンは

マイペースでいい

自分を諦めないで⁡

自分に興味をもって⁡

自分を生きよう⁡

――――――――――――――――――

 

    

今日も

来てくれて ありがとう

見つけてくれて ありがとう

 

そして

最後まで読んでくれて

ありがとう♡