マインドの三大要素 | ~自分を大切にして心穏やかな生活の作り方~

~自分を大切にして心穏やかな生活の作り方~

アダルトチルドレンであることに気づき37歳から時間管理・コーチングを学ぶ。カウンセリングを受け、自分と向き合い・自分を知り・受けとめ心穏やかで健やかな日々を送れるようになったことから、日々の気づきをお届けします。

  

「~すべき」ではなく

自分の想いを大切にしながら

思考とマインドを整え

本来の自分を取り戻し

「私はこうしたい!!」を

ブレずに前に進める自分へ

 

 

過保護・過干渉な家庭で育った

アダルトチルドレンのための

がんばらない時間管理術専門コーチ 

たむら みずほ です

 


 週末モクモク作業会 
今日の内容は…
【今日のお供】⁡ ⁡
・飲みも⁡の紹介⁡ 

【できたこと】⁡ 
・ノート書く⁡ ⁡
・本読む⁡ ⁡
・昨日のワークショップショップ資料収納
・手帳の付箋整理

 

そうそう、今週末のしたいこと

ブログのテーマ決め。

そろそろブログのテーマを整理しなきゃしなきゃと数ヶ月。

初期設定できないなって考えていたら、
外面・内面・環境面を思い出して

この3つは入れておくことができるなと。





だってこれ、

マインドの部分だから。 

ここを土台にして

色々拡がっていくわけだし。


わたしが一番はじめに変わったのも外面。


そう
あの髪を切ったとこから

すべてが再スタート。

わたしが生まれ変わったとき


よしそれでいこう! 
あとは都度都度変えていこう。 



――――――――――――――――――⁡ ⁡

アダルトチルドレンは

マイペースでいい

自分を諦めないで⁡

自分に興味をもって⁡

自分を生きよう⁡

――――――――――――――――――

 

    

今日も

来てくれて ありがとう

見つけてくれて ありがとう

 

そして

最後まで読んでくれて

ありがとう♡