誕生日おめでとう
世間では、姑っていうんですか、その誕生日です。
ワニさんマークのインナー付きスリッポンが気に入ったようなので買いました。
それとフェイクファー付きブルゾンをプレゼントいたしました。
プレゼントを抱えて喜んでますが
あまりにも、すっ呆けたおすまし写真なので顔は見せられません。
前日から「明日は、何の日かわかってんだろうね!私の誕生日なんだからね!」
と、長男におどしをかけてましたからね、ケーキ買って祝いましたよ。
ボケてないじゃん、日付わかってんじゃん!
自分の誕生日は、しっかり覚えてるじゃん!
何がもうすぐ夏だよねっ!ですか~?
プレゼントしまい込んで、無くすんじゃねーぞ!
Nobちゃん、hitoちゃん見てますか?
見てないだろうなきっと・・・
セーター喜んで着てましたよ!
いくつになっても誕生日おめでとう!!!また来年!
ワニさんマークのインナー付きスリッポンが気に入ったようなので買いました。
それとフェイクファー付きブルゾンをプレゼントいたしました。
プレゼントを抱えて喜んでますが
あまりにも、すっ呆けたおすまし写真なので顔は見せられません。
前日から「明日は、何の日かわかってんだろうね!私の誕生日なんだからね!」
と、長男におどしをかけてましたからね、ケーキ買って祝いましたよ。
ボケてないじゃん、日付わかってんじゃん!
自分の誕生日は、しっかり覚えてるじゃん!
何がもうすぐ夏だよねっ!ですか~?
プレゼントしまい込んで、無くすんじゃねーぞ!
Nobちゃん、hitoちゃん見てますか?
見てないだろうなきっと・・・
セーター喜んで着てましたよ!
いくつになっても誕生日おめでとう!!!また来年!
満面の笑み
セサミストリートの写真でも載せたいところですが、
版権がうるさそうなので絵文字作りました。
セサミストリートのエルモちゃんのように満面の笑みでしたね、オバマさん。

Welcome to Honolulu !
OK !
Yes we can !
I got it !
って感じでしたもん。 ヤバッ!
版権がうるさそうなので絵文字作りました。
セサミストリートのエルモちゃんのように満面の笑みでしたね、オバマさん。

Welcome to Honolulu !
OK !
Yes we can !
I got it !
って感じでしたもん。 ヤバッ!
どうしちゃったのNHKさん
かなり、ビックリ!
急遽夕方に納品しなくてはいけなくなり、8時頃に家に帰ってきたので
フィギュアスケートを見れなかったんです。
F1も好きですが、スケートも好きなんです。キレイですし。
で、結果だけでも見ようとしたら、NHKさんのサイトがすごがった。
どうせ、ケチくさく数秒の動画をのせて、後は購入しましょうって感じだろうと思っていたら
まさかのフルシーン!
おまけにテクニック名や採点が同期して説明されている。
しかもテクニック欄をクリックすると、そこのショットに一気にとべる。
余計な解説もないし、お見事!!!
良くあの短時間で作ったもんです。真央ちゃん好きですが、真央ちゃんよりシステムに見とれました。
天下のNHKのアドレスをのせるのは気が引けるので
2011 NHK杯フィギュア でご検索ください。
知らなかったのは私だけかもしれません。何を今さらかもしれません。
でも私、かなりカルチャーショック受けました。
追記:最近のYouTubeにはNHKのバナーがデカデカと貼ってあったんで、気になってたんです。
TV局は今後 On Demand(要求に乗って)化が進んでいくのでしょうか?
NHKは元々視聴者がスポンサーですから、見たい番組を購入すればいいだけですが
民法はどうなんでしょう?CMを入れれば事はすむのか。
せっかくのデジタル化も双方向な関係が築けてこそですから、番組内容も変わっていく事を望んでます。
急遽夕方に納品しなくてはいけなくなり、8時頃に家に帰ってきたので
フィギュアスケートを見れなかったんです。
F1も好きですが、スケートも好きなんです。キレイですし。
で、結果だけでも見ようとしたら、NHKさんのサイトがすごがった。
どうせ、ケチくさく数秒の動画をのせて、後は購入しましょうって感じだろうと思っていたら
まさかのフルシーン!
おまけにテクニック名や採点が同期して説明されている。
しかもテクニック欄をクリックすると、そこのショットに一気にとべる。
余計な解説もないし、お見事!!!
良くあの短時間で作ったもんです。真央ちゃん好きですが、真央ちゃんよりシステムに見とれました。
天下のNHKのアドレスをのせるのは気が引けるので
2011 NHK杯フィギュア でご検索ください。
知らなかったのは私だけかもしれません。何を今さらかもしれません。
でも私、かなりカルチャーショック受けました。
追記:最近のYouTubeにはNHKのバナーがデカデカと貼ってあったんで、気になってたんです。
TV局は今後 On Demand(要求に乗って)化が進んでいくのでしょうか?
NHKは元々視聴者がスポンサーですから、見たい番組を購入すればいいだけですが
民法はどうなんでしょう?CMを入れれば事はすむのか。
せっかくのデジタル化も双方向な関係が築けてこそですから、番組内容も変わっていく事を望んでます。
I can not .

最近はもっぱらニコニコ生中継でニュースを見ています。
余計な説明もないしカットもないし、じかに感じ取れるので。
とうとうTPP参加の意向で野田さん明日からのAPECにいってしまうのね。
いったいどんなメンバーで行くのか気になります。
国家戦略担当大臣も行くのかな?ちょっと不安だな。
せめて現地で用意された通訳ではなく、日本からそれなりの人を同行して行ってほしい。
決まったものは、しょうがないッ! がんばってよい方向に交渉してください!
しかし政治家ってのは体力があるんだな。
当然、私にはそんな体力はない。
民主党の功績は、みんなに政治に関心を持たせてくれたことだと思います。
そして、次の政権にたくさんのお土産を残してくれたことだと思います。
猫にもマッサージは必要なのか?
前から気になっていた『マッサージクッション』
肩や背中がゴリゴリ・バリバリなので近くの電気屋さんで買ってきました。
整体で3回程マッサージをしてもらう位のお値段です。

振動するタイプは苦手ですが、これは見た目もカワイイ強力モミモミタイプです。
当たり所が悪いと少々痛い。 ツボにはまれば、そこそこ気持ちいいです。
例のごとく、ナリユキ猫がしつこくエサのおねだりに来たので、試しに乗せてみました。
当然「フンギャー!」と怒ると思ってましたが、

うっとりとクッション抱えて離れません。15分延長してあげました。
血行が良くなったのか、いつにもましてお鼻がピンクです。
以下、証拠動画です。身体がムニョムニョ動いてるでしょ!初めてのAmebaVision動画です。
アレッ、AmebaVision動画がない。エンコード遅すぎたもんな。YouTubeに変更しよう。
私、もともと犬が好きだったのですが、最近犬は可哀相な気がして
すっかり、猫よりになってしまいました。
でも・・・ホント猫ってわからない。
※AmebaVisionの動画はMacromedia Flashじゃなかった、とっくにAdobeか
なので、携帯端末では見れないかもしれません。