Weblog from Worktable -13ページ目

スポーツの秋



卓球ラケット



そろそろパラリンピックが始まる時期。
視聴率がとれないからか民放ではあまり放送しないんだろうな。
最近民放のスポンサーの顔色伺いの方が
公共放送の受信料よりいかがなものかと思うようになってきた。

それはそうと
公式ではないけど、1500円で卓球のラケット2個セットを買いました。

地元卓球チームのシニア部門
よりも、まずは、お得意さんと近所の卓球台がある地元施設に行って
腕試しをしよう!
と思い仕事場に置いておくと
案外、卓球が得意というお客様が多く
話しているだけでスッカリ負けそうな気分になっているので
ひそかに素振りや、ポンポン玉突き練習を業務の合間にしています。

思えば、小学校の頃から一人でもくもくと練習するのがスキだった私は
ひたすらバレーボールのトスを続けたり・・・
木の葉落としサーブの練習をしたり・・・
椅子であん馬のまねをしたり・・・

今でも鉄棒をみると逆上がりをしたくなるタチ。




枯山水



O'ZZIO GTと枯山水



ラップトップパソコンを使用してのドローイングを指導して約半年。
生徒さんの覚えが
ヨクッテ、ヨクッテ
自宅用にもパソコンが欲しいというので
O'ZZIO GT 17インチ、超ハイスペックのラップトップお買い上げ。

もうね生徒さんにお任せして
先生、しばらく引退しようかと思ってます。


昨日から当工場の担当計理士さんが女のかたに変わった。
カンがよく、スカッとした感じの話しやすいかたでヨカッタ。

でも毎月登場していた馴染みのアノ男のことが気になって
気もそぞろ
でアタマ回らず。ヤル気おこらず。

タカラトミーのガチャ枯山水
に砂紋を描く。

しばし
わびさびに浸ろう。




夏がおわる


私は猛暑日が続こうが、寝苦しかろうが、何だろうが
昔から夏が好きです。

子供心に何とも言えないノスタルジックを感じていた夏。
毎日ビーサンを履いていたような気がする夏。

まだ暑さは続くのだろうけど
少しだけ秋の匂いを感じながら
本当なら縁台にでも座りたいところだけど、庭にしゃがんで
近所から苦情がこないかとドキドキしながら手持ち花火をする。


手持ち花火
怪しい空に虹


本日は朝から続けざまに来客多く
一緒に出かけること数回で殆ど仕事机を前にすることがなかった。
一人目の来客者は台所で線香花火をしたらしい。

夏のおわりは何かをヤリのこした気分がするのかもしれない。

夕刻一緒に出かけたお客さんと台風のあとの怪しげな空に現れた虹に
スゴイねーと話したあとの
去年のヤリのこしの花火。







ラーメンがうまい天候


ショッピングセンター

らーめん



昨日墓参りに行き
ショッピングセンターというかショッピングモールと呼ぶのか
わかりませんが行きました。

スッカリ閑散とし、私が思うパラダイスと化していました。
んで自分で書いておきながらパラダイスとはナンゾヤ?
と辞書で調べたら
Paradise=西方浄土
なんて書かれていて、よけいに言葉の意味がわからなくなる。

オナカがすいたので『九州 筑前らーめん』とドンブリにかいてある
らーめんを食べました。

九州で有名かどうかはわからないけど
ジメジメした夏の終わりに食べるラーメンはうまい。
ラーメンがうまいと感じるのは
天候やシチュエーションが必要なのかと思うこの頃。

大型の台風10号が接近中。
名称は LIONROCK(ライオンロック)
名前だけでもスゴソーだ。





ビットマップとベクタ


ビットマップはビットマップ



思いつきで紙にネコをイイカゲンに描き
スキャナーでJPEGファイルフォーマットでコンピューターに取り込み
それをベクタ形式に描き起こすという手段でワタクシは
データにしています。

最近
「データ送っておきましたから!」
と言って、ビットマップのスキャンかオートトレース
のギザギザしたデータが多い。


なにもコンピューターを使用して描かなくてもいいけど
データではないとは思う。

印刷物の入稿データなら話は別だけど。


試しにオートトレースしてみたけど
データとしては使えないので
ベクタ形式で描こう。

でもこのネコはダメなので没にします。