Weblog from Worktable
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

どもッ!


どもッ
6年ほどブログを書き
何回ももうヤメヨウなんてことを思い
会う人ごとにヤメタと言い


最近は写真をアップロードして文章を書いても
マァいいや公開するのヤメヨウ
と下書きにとどめていることが多い




どもッ



誰でもが簡単に発言できるご時勢
私ごときも発言できるご時勢


そろそろ
オオカミ少年ならぬオオカミおばばになりそうなので
うちどめにします


退会したところでサーバーには残るので
このブログはタブン残しておきますけど

そうだデジカメ買おう!
FacebookもInstagramもまったくやる気ないけど

分かり合える家族・親戚
親しくしてくれる知人や通りすがりの人
情に満ちた義兄の親戚
思う存分話し合える仕事のつき合い
ネットにも掲載されていない飯屋に
感謝して会話し楽しく過ごそう!


んじゃ どもッ!

ご訪問いただきアザーッす!



明日


この日
以降休む間もなく絵型の依頼。
今日は体育の日で休日らしいけど描き描き作業。
やっと終わったので散歩してきました。

公示前なのでポスターが一枚も貼られていない掲示板。
明日は衆議院選公示日。

個人的に今回の選挙は特別だと思っています。
選挙の結果如何によっては、その先に国民投票があるしその先もある。

マジメに日本を考えマジメに一票を投じようと思う。

以下は一日本国民有権者の私のたわごとです。


2017年第48回衆議院議員総選挙




よもや、私の生きているうちに戦争という行為があろうなどと
思ったことは一度もなかったです。
今年になってから北朝鮮の動向を耳にする度に
もしや
と思うようになってしまいました。
今は国防と外交が最重要だと思っています。

北朝鮮はもちろん韓国や中国や
徴兵制を施行している国は以外なほどに多い
世が世なら赤紙召集。

軍隊を保有する国は169か国。
軍隊でもなく自衛隊というプロフェッショナルが存在してくれるだけでも
ただただありがたく頭がさがる思いの私は
改憲に賛成いたします。

ちなみにこの時のブログの写真
は第96条、衆・参各々の議員の三分の二以上の賛成を
二分の一に変更しようとしていた時です。


結果がどうであれ民主主義は数。
風向きを変えるのは民。
誰がどこに投票しようと文句は申しますまい。
どこの党が政権をにぎろうと文句は申しません。


そして、明日は他界した義兄の誕生日。
そして、明日は北朝鮮は72回目の朝鮮労働党創建記念日。
そして、次回に続く。




すみません都民です



ワタクシ、アホな都民です。
なんで小池女史が人気があるのか未だにわからないアホです。

都議会選でもファースト関係に投じなかった私には
大多数当選した都議会の都民ファーストの代表者が
今誰かも知らないアホたれです。

国政選挙では住民票も変えずに
政党変えてどこの選挙区からでも立候補することが
可能なことも知らなかったアホでした。



漆箱



写真は
この時行った
東京国立近代美術館工芸館の漆箱

昔読んだギリシャ神話では
人類の最初の女パンドーラー(パンドラ)が
パンドラの箱を開けてしまいイロイロとコワーイものが溢れだし
最後に希望がのこったんですと。


んで、ワタクシはアホな都民の一人ですが
過去ファースト関係には一度も票を投じてません。
次回衆院選投票にも彼女の政治手腕がわからないので
一票を投じるつもりは全くありません。
日本国土を完全リセットされたくないし。

んで、ワタクシの能力値をあげるために
これから構造を考察し絵型描きします。
夜は長い。





今年の秋



土手に生えている草。
タデ科かイネ科かわからないけどキレイだなと思う。

昨年ババコのいる霊園で貰ってきた
フウセンカズラの種子

義兄の埋葬の後に蒔き
種袋をたくさん収穫できました。


土手に生える草


フウセンカズラの収穫



先日
義兄の相続人達へと私への遺贈
が終了した旨の通知が届いた。
とてもとてもヤルセナクやりきれない気分になる。

お礼がてら私の家族と義兄が納めらている霊園に行き
その後、谷中の義兄の代々が納められている墓地に行ってきた。

もともと秋は苦手だけど
今年の秋は格別です。

昨年の暮れから何人の知り合いの他界を知り
何人もの人の涙を見て
何回涙をこらえようとしたことだろう。


フウセンカズラの種子を来年もまた蒔こう・・・

秋分の日も過ぎ今日から長くなっていく夜か・・・



YouTubeを久々に見入る


キャッチャーでトンチンカンな
タイトルがついている動画が多く
しかも某評論家や某番組やらを勝手にアップロードしているヤカラに
全くウンザリしていましてYouTubeを観ることが少なくなりました。

だけど例のごとく毎朝のインターネットでの閲覧をしていて
前回書いたヘアークリップを購入したサイトのお買い上げ明細が入った袋や
メールに添付される絵がトッテモ好感がもてるのでYouTubeにて
Anthropologie channel
を観て楽しそうなパワーにひたすら感心してしまいました。

anthropologieからのメール
anthropologie YouTube

The Making of Our Holiday 2015 Windows


how-to with display artist Ashley Nardone


Surface pattern artist Louise Kirby at work in Edinburgh


他にもたくさんステキな動画がありすぎる。
ちなみに Anthropologie は日本語に訳すと人類学。
大人な人間が多い社会がうらやましい。


それはそうと明日は秋分の日。
姑ババコの墓参りは夫とその弟に行ってもらい川で釣りをしてきてもらいます。
私は住まいにてしのびます。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>