先日開催しました「幸せの時を刻む花時計レッスンin岡山」にご参加いただいた
角田浩子さんよりブログにてご感想をいただきましたのでご紹介いたします。

こんにちは^^

米子市脱毛サロン「Soleil」角田です。


幸せの時を刻む花時計レッスンに
参加させていただきました。

幸せを刻む花時計レッスン①売上アップの
花時計レッスンになった経緯




当日は、サロンお休みにしてましたが、
早出してゲスト様をお迎えし、ひと仕事
させていただいてから岡山に向かいました。


都志さんのご自宅に着いたのは、時間ギリギリ
だったので、早速レッスン開始!

というか、都志さん。
とっても明るくてシャキシャキしてて、
もーさすが山陽岡山でございますにゃ

そして、講師の山下 圭さんも。

歩くパワースポットという呼び名通り。
ほんわかしてるのに、先生として頼りがい
があり、いつでもフォローを忘れない
誰もが好きになっちゃうような可愛い
方でした心



午前中と午後の部とあって、私は午後からの部
に参加しました。


なんやかんやで楽しくやってますキラキラ☆



時計のスペースの中にスポンジをつけて
プリザープドのバラの花をそこにつけて
いきます。


間にアジサイの花を入れていくのですが、
下準備は圭先生がやってくださってるので
ワタクシたちは出来上がりのイメージを
考えながら、アジサイをちりばめていきます。

この、アジサイを束ねて針金でクルクルと
巻く作業が結構コツがいるそうです。

人数分を全部されたとのことで、これは
先生と言えど、大変な作業だったと推察されますaya




レッスン始まる前はこんな感じでしたが
倉敷メモリーオイル、エステの浅原 さよ子さん


始まったらこんな感じ 笑


美肌アドバイザー メイクカラーアナリストの
舞原 久美子さん






チョットの間 集中!


出来上がったビタミンカラーの花時計ハート

花時計完成のあとは圭先生と2ショット。




ジェルフラワー 、プリザ&アーティ認定講師など
永易 小百合さん





全員集合写真キラキラ☆


皆さん、とーーっても明るくて、楽しい方々でした。
ほんとにオーラが明るかったビックリマーク 笑

話足りない感がいっぱいでした 顔





桜あんぱんハートハート


花時計レッスンが終わると、都志さんの
手づくりパンとコーヒーをいただきながら
お話タイム。

手づくりパンってホントに美味しいハート
都志さんは、レッスンもされる腕前で、
すごい多才なのです。


美味しいパンとコーヒーをいただきながら
圭先生に花時計を置く吉方位をみていただき
ました。


出来上がった花時計をサロンに飾って
みましたょ。



角田さんは今回鳥取県米子市からご参加くださり、ご感想も全3回にわたって
ブログに書いてくださいました。
本当にありがとうございました!