おかひろこさんのスカイプセッションを受けました。

前の記事はこちら★


うまくまとめられないので、覚書かねて箇条書き。


ホンネコ 本音も本性も出してない
 →6歳の頃の「いい子でいなきゃ」の思考はもう忘れていい。
  いつまでも引きずられないこと。


ホンネコ 本音で自分を出す
 →戦略家・腹黒い(BA)のに「いい人に見られたい」という思い
 →ググれカス!って言っちゃっていい
 (はっ 佐藤はなみさんのソレとはちょっと意図が違うかも。。。)


ホンネコ 自分を抑え込まず、開放的になる方法を検証し
そういう場を探し続けること


ホンネコ 言いたいことが言えなかったとき
 →「自分が我慢すればいい」ではなく、
  「自分の配慮のおかげで、穏やかな会話になった」と自分を褒める。


ホンネコ 本音はさらっとポロッと言って、疲れない自分を記憶させる。


ホンネコ 言いたいことを言う
 →身近なよくない例を全部鵜呑みにしない(反面教師だと捉える)
 →不快に思わせない言い方を前向きに検証


ホンネコ 顧客のクセをよく見る
 →明るく言い放って、自分の”場”を冷静に検証→BAの腹黒さを発揮。笑


バイタリティー 5pt→6pt (10pt中)
 バランスがとれている 

健康運 60%→70%
 右ひじに重さ・だるさがないか?

金運 40%→50%
 大きな買い物はしばらく控える。スキルアップはOK。

人間関係 30%→40%

”ものづくり”で自分自身を浄化できている(メンタル・運気コントロール)
寝る・お風呂よりも”つくる”


そういえば、三宅マキコさんにも
ちょっとTSの部分でストレスかかってるんじゃない?って言われたんだった。