なでしこドリーム.プロジェクト6 | イベント・講座のレポート!(ワーコラスタッフのブログ)

イベント・講座のレポート!(ワーコラスタッフのブログ)

NPO法人ワークライフ・コラボの自主事業レポートをお届けします。
愛媛県でワークライフバランスをテーマに「シゴト×生活=more happiness!」を目指して活動しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.worcolla.com/

第5回講座(於:まつやま経営交流プラザ)


みなさま、こんにちは!
暦の上では『立冬』を迎えましたが、まだまだ寒暖の差があったりで、

体調をくずされる方もちらほらいらっしゃるようです。

みなさまお気をつけくださいね。


さて、わが『なでしこドリームプロジェクト』も、最後の講座です。

今回は1月9日に行われるプレゼンテーションに向けての最終の“ツメ”になりました。

講師は、前回に引き続き、いよココロザシ大学泉谷 昇 先生です。




 ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

プレゼンテーション…

やったことのない人は、何だか言葉を聞いただけで“ドキドキ”しそうですね。

限られた時間の中で、どれだけ「想い」や「提案」を伝えられるか…

有効的な構成はどうすればいいか…不安がいっぱいです目

そこで、まずはプレゼンテーションの基本的な組立てからです。

与えられた時間の時間軸から、どのような構成・進行にすればいいかについて

泉谷先生からは、身振り・手振り、そしてご経験を交えながらわかりやすくご説明いただきました。


  

受講生のみなさんは、初めてプレゼンテーションに挑戦する方が多く、熱心にメモを取ります。

わからないことは、休憩時間にも質問して確認します。



 ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

さて、今回の泉谷先生のお話は前半で終了。

あとは、グループワークで、

それぞれが実際にやってみて、時間の感覚や内容を確認しました。



  

実際にやってみると、なかなか時間内におさまらず

『伝えたいこと』が伝えられずにタイムオーバーになる発表者が多かったようです。

そこで、聴講者となったグループのみなさんの出番です。

「ここはもっと省略していい」、「ここをもっと聞きたい」など、具体的な意見が飛び交い、

発表者は丁寧にそれをメモして、ときには課題を投げかけ、また意見を聞き、

構成を考えていました。

どのグループも活発に意見が飛び交い、時間はあっと言う間に過ぎました。


 ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

今回は、講座としては最後になるので、受講者の方のご希望もあり、ランチ会も行いました。

今回も enowa さんにお弁当をご協力いただきました。(enowaさん、ありがとうございました。)


  

美味しいお弁当をたべながらも、話はプレゼンテーションのことで盛り上がり↑
回を重ねて同じ時間を共有してきた受講生のみなさんは、全体がまるで一つのチームのようで、

前向きな意見があちこちで聞かれます。


◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆


さて、1月9日のプレゼンテーションは、

NPO法人えひめリソースセンターさんとの共催で、公開型となります。

チラシのたたき台もできており(まだお見せできませんが…(^_^;))、

準備が進んでおります。


泉谷先生から、チラシのキャッチコピーについて最後の助言。

チラシを見た人の心を、“グッ”とつかめる表現をすることが大切…とのこと。

それはわかるんだけど、実際に言葉にするのは難しい・・・

受講生のみなさんは、もうしばらく頭を悩ませそうです。

そこで、12月はフリーメンタリング月間とし、

それぞれ個別のご相談を受ける月と設定しております。


◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

7月25日から始まり、約3か月余り、

スタッフの目から見た受講生のみなさんは、確実に輝きを増しています。

さらに1月9日のプレゼンテーションに向けて、

自分に、そしてその夢に、さらに一生懸命に“みがき”をかけているところです。


この公開プレゼンテーションにつきましては、近々、情報を公開いたしますので

ご興味のある方、あるいは起業を考えていらっしゃる方は

どうぞご期待くださいませ音譜


以上

by, きまり(木綱)