こんばんは(*゚ー゚*)
暑くなりすぎると作業意欲が低下するので、今日は早めにエアコンスイッチオンで、
がんばっておりましたバンビーニです♪
さて、1/6「街角のカウンターバー」小物待ちもあるので、いったん素カウンターまで作った状態で横において、もうひとつ作りたかったものに取り掛かっております。
1/12スケールの「青紅葉の露天風呂」仮名です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
夏に露天風呂は、ん~のところもありますが、そこは仮名でちょっと試案中です!

紅葉の岩風呂と青紅葉の川床作品。
こちらを2つ足して2で割ってさらに2乗にしたいなと(どんなんだっw)
私は、ある程度のイメージが出来たら、まれに簡単なデッサンする時も大型の場合はありますが、
小型など特に途中作りながら変更もあるので、とりあえず制作進めながら題名も変わってくるかもです(笑)
まず、以前から何に使おうかと思っていたこの額にボックスをつくっていきます。
三面(床一枚・両壁二枚・天井一枚・奥壁一枚)を額の裏側にぴったり合うようにそれぞれカットしていきます。
こちらは天井部、光入れのため窓開けします。
えんぴつでまずカットしたい部分を線描き。
手鋸でカットしているのですが、手鋸の前に線描きの角の部分をカッターでちょっと筋を入れてやっているとカットしやすいです。
カットできたら、今度はボックスを接着さるため木工ボンドで接着+ガムテープできっちり固定。
ガムテープで固定する前に、手で結構強めに抑えて余分なボンドをなくしてます。
クランチほしいところです(9年以上やっているのに持ってません)笑
正しく置くとこの状態になります。
床面積悩みましたが、一角としてスリムに表現したいので奥行8cmにしました。
最後に、奥壁の部分ですが・・・
ここからまだ形状が変わるしだいです。 岩をどのようにもってくるか考えているので、
とりあえずの形です。
見ての通り、上部が低いので、「青紅葉を斜め上から下へ」枝を向かわせもってこようと思っておりますが、景色下部の表現一角と思って頂ければ♪
~作品に使用しているオリジナルオーダー額縁~
アメブロ=
高山ガクブチの額縁ブログ様でお世話になっております♪
★ネットショップ★ ★金魚印の額縁★
上記サイトから種類豊富な額縁を選んで、
オリジナルサイズの額縁をオーダー出来ますので是非ご高覧下さい(o^-')
ちなみに、市販の物も多数あります♪
今日改めて思ったのですが、約束っていいですねっ♪
嬉しい約束に限りますが(笑)
その間は幸せな時間が流れます。
その間が永遠に続いてもいいほど゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
さて明日もまた作業がんばりたいと思いますっ(*゚ー゚*)

おやすみなさい゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナー完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です、ありがとうございます。

にほんブログ村
暑くなりすぎると作業意欲が低下するので、今日は早めにエアコンスイッチオンで、
がんばっておりましたバンビーニです♪
さて、1/6「街角のカウンターバー」小物待ちもあるので、いったん素カウンターまで作った状態で横において、もうひとつ作りたかったものに取り掛かっております。
1/12スケールの「青紅葉の露天風呂」仮名です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
夏に露天風呂は、ん~のところもありますが、そこは仮名でちょっと試案中です!

紅葉の岩風呂と青紅葉の川床作品。
こちらを2つ足して2で割ってさらに2乗にしたいなと(どんなんだっw)
私は、ある程度のイメージが出来たら、まれに簡単なデッサンする時も大型の場合はありますが、
小型など特に途中作りながら変更もあるので、とりあえず制作進めながら題名も変わってくるかもです(笑)
まず、以前から何に使おうかと思っていたこの額にボックスをつくっていきます。
三面(床一枚・両壁二枚・天井一枚・奥壁一枚)を額の裏側にぴったり合うようにそれぞれカットしていきます。
こちらは天井部、光入れのため窓開けします。
えんぴつでまずカットしたい部分を線描き。
手鋸でカットしているのですが、手鋸の前に線描きの角の部分をカッターでちょっと筋を入れてやっているとカットしやすいです。
カットできたら、今度はボックスを接着さるため木工ボンドで接着+ガムテープできっちり固定。
ガムテープで固定する前に、手で結構強めに抑えて余分なボンドをなくしてます。
クランチほしいところです(9年以上やっているのに持ってません)笑
正しく置くとこの状態になります。
床面積悩みましたが、一角としてスリムに表現したいので奥行8cmにしました。
最後に、奥壁の部分ですが・・・
ここからまだ形状が変わるしだいです。 岩をどのようにもってくるか考えているので、
とりあえずの形です。
見ての通り、上部が低いので、「青紅葉を斜め上から下へ」枝を向かわせもってこようと思っておりますが、景色下部の表現一角と思って頂ければ♪
~作品に使用しているオリジナルオーダー額縁~
アメブロ=
高山ガクブチの額縁ブログ様でお世話になっております♪
★ネットショップ★ ★金魚印の額縁★
上記サイトから種類豊富な額縁を選んで、
オリジナルサイズの額縁をオーダー出来ますので是非ご高覧下さい(o^-')
ちなみに、市販の物も多数あります♪
今日改めて思ったのですが、約束っていいですねっ♪
嬉しい約束に限りますが(笑)
その間は幸せな時間が流れます。
その間が永遠に続いてもいいほど゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
さて明日もまた作業がんばりたいと思いますっ(*゚ー゚*)

おやすみなさい゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナー完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります。
応援して下さった方々、お時間頂き感謝です、ありがとうございます。

にほんブログ村