HongKong Miniature DollHouse開催レポ 3日目夜♪ 夜の香港にて♪ | BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•山とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんにちは(*゚ー゚*)
仕事納めもし、昨日は、朝から仲間の(このブログページカスタムしてくれた)ちーちゃんが泊まりに来てました♪
昨夜は、ロードナイトさん(フェイクスイーツデコ作家)も途中参加で和気藹々と盛り上がりました次第です♪

さて、引き続き、香港レポです*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



こちらは、決して私が飾ったわけではありません(笑)
お婆がこっそり木箱に入り込んでいたようで、現地着いて登場!
スタッフがここが良いと飾ってくれた様子です。

今、お婆は作品を見守ってくれている事でしょう(笑)



一旦ホテルに、担当者と香港ママと一緒に、バスで戻りました!
それから、香港ママお薦めのお店に、すぐ近くだったのでタクシーで♪


撮影者=担当者のIcy。

香港ママがチョイスしてくれ、蟹とか殻がついている物や鶏手羽などいろいろ出てきました♪

実は、私は小さい頃から手場先や蟹・海老など父に二度と食べるなと言われるほど食べ方が下手で(汗)
案の定・・・身とちょっとしか食べれない状態(汗)
蟹のフライなど、どこを食べて良いのか?わからないままカジッていると、香港ママがわざわざ私の袖をまくってくれてから、「そこは食べないよ~」笑と、笑われ(笑)
わざわざ食べやすいように取ってくれた次第です(//・_・//)
で、香港ママというあだ名を付けた次第です(笑)

私は蟹を食べるときいっぱい唇を切ってしまいました次第です(笑)

そして、お腹いっぱいになった後は、香港ママが車を持っているお友達夫婦を呼んでくれて、今度はビクトリアピークから見る香港の100万$の夜景に連れて行ってくれました(涙)



ここはまだ山の途中のところで一度記念撮影を♪



そして、有名なビクトリアピーク(東方の真珠)

イギリスのビクトリア女王にちなんで名づけられた、夜景を展望するためのエリアの名称ですが、山全体は『太平山』という名前なのです。
香港島の中では一番高い山で、標高が552メートルあります。
『ビクトリア・ピーク』は、広東語では簡単に『山頂(サーンデェーン)』と呼ばれていますが、実際の展望できるエリアは山の頂上ではなく、少し下がったギャップの部分に位置しています。
そこには『ピークトラム(山頂車)』が走っており、ピークトラムの終着駅で、展望台のある『ピークタワー』やショッピングモールの『ピーク・ギャレリア』などがあります。



素晴らしい夜景でしたが、とにかくここでは日本と同じくらい寒かったです><

それでも一生懸命、香港ママはカメラを持っていろいろ撮影!!
その姿に執念を感じるな~と、途中、担当者Icyと中に入って珈琲を飲みながら見ておりました(;^ω^A
いやはや、感謝です!香港ママ!!



担当者Icyと一緒に、香港ママ撮影♪
寒いからもう良いよ~と言っても、More Moreと(笑)いっぱい撮ってくれました(笑)
お陰で、思い出が写真で残りました♪



夢の「100万$の夜景」、今度はジュニアに見せてあげたい・・・
親として凄く思いましたBambiniです(涙)

3日目最後に、車を出してわざわざ連れて行ってくれた香港ママの友達ご夫婦と、皆で記念撮影*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今回出会った、香港人達すべてが本当に涙が出るほど、とても良くしてくれました!!
日本の友達・読者の友達など、皆最初とても心配してましたが、本当に何の心配もなく、大事に大事に扱ってくれた次第です(涙)

そして、この100万$の夜景接待を頼んだ、影の立役者、Tototonさんがいろいろ段取りを組んでくれた事に感謝です!
ありがとうございました!!
Icy&香港ママも、一生懸命私を楽しませてくれてありがとう(涙)

(説明=Tototonさんは、ワークショップ後家族の大事なイベントがあるのでここに来れなかった形でした)


そして、夜景を充分堪能した後は、ホテルへ戻るのですが、途中、イベントの用も済んだTototonさんが登場!

香港ママの友達ご夫婦とここでお別れし、今度はTototonさんの自家用車でホテルへと4人で向かいました♪



ホテルでは、ミニチュア・ドールハウスの香港事情やら日本の私のやり方など密談中(笑)
内容は言えませんが、日本も香港も同じなんだな~と感じましたε=(。・д・。)

遅くまで楽しく会話した後は、皆それぞれの家へTototonさんの車で帰って行きました次第です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さて、明日はいよいよ帰国の日・・・
三泊四日の最終日レポをなります゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

Continue


もうすぐ、千葉から親友が実家にも先に帰らず(笑)うちに来るので、また今日から賑やかになりそうです(笑)









In the "大埔超級城" and Miniature Doll House ExhibitionIn the "大埔超級城"

場所=香港 「大埔メガモールにて」

私のミニチュア・ドールハウス16点展示中

期間=2014年12月20(土)~2015年1月4日(日)まで

本人=20日(土)・21日(日)二日間展示場に午後~夕方まで居ました。
ワークショップ=15:00~&16:30~(二日共)全満席御礼!




香港作品額縁提供は、いつもお取引している↓
~作品に使用しているオリジナルオーダー額縁~
アメブロ=高山ガクブチの額縁ブログ様でお世話になっております♪
ネットショップ★ ★金魚印の額縁
上記サイトから種類豊富な額縁を選んで、
オリジナルサイズの額縁をオーダー出来ますので是非ご高覧下さい(o^-')
ちなみに、市販の物も多数あります♪



★台場に和風ドールハウス展示中★
★作家=相澤和子さん・バンビーニ(詩時味菜摘もえマナにゃあ・ERIKA)
和風ドールハウス・ミニチュア11作品展示中

★台場一丁目商店街★
東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ4F(シーサイドモール)
フジテレビ斜め前です♪
入場無料 営業時間=11:00~21:00
交通アクセス=ゆりかもめ(お台場海浜公園)駅下車 徒歩2分
りんかい線(東京テレポート)駅下車 徒歩5分
お化け屋敷もあるよ台場怪奇学校


~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナー完全に開くまで待ち、一日の応援反映完了になります(*゚ー゚)ゞ
応援して下さった方々お時間頂き感謝です、ありがとうございますm(_ _ )m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村