昭和ミニチュア情景展と映画パトレイバーつながり♪ ドールハウス エキストラ | BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんばんは(*゚ー゚*)
一日にちょこちょこ学校用事があり、時間を普段あまり見ない日中を過ごしているわたしはひとつでもあると落ち着かない日になります(笑) 明日はとうとう終業式!

主婦の恐怖(言いすぎですが)笑 夏休みの突入ですね( ̄□ ̄;)あせる
親子でプール通いいつまで続くかわかりませんが、夏休みがんばろうと思います♪


さて、先日7月ドールハウス・ミニチュアイベント情報載せましたが、ひとつ抜けていたものが(汗)
一応追加で記載しておりますが、つながり情報がまた入ったのでここで改めてアップしたいと思います(o^-')b




~昭和ミニチュア情景展~

場所:安城市歴史博物館HPココ!

開催日時:2014年7月19日(土)~8月31日(日) 
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(7/21は開館)
観覧料:一般300円、中学生以下無料

昭和という激動の時代と、その中にあった日常の一コマ、当時憧れだった世界など、題材もさまざまに13名の作家が、40点余りの模型作品で再現!


で、詳細を良く見ると出展者に情景師 アラーキーこと荒木智さんの名前も載っており、他には以下作家様となります↓

 相澤和子・伊藤康治・奥川泰弘・加藤健次・金子辰也・亀田信子・坂本憲二・高橋起弥・土屋静・松村秀俊・諸星昭弘・山田卓司 (五十音順)


★企画=坂通ギャラリーさん★
ジオラマ・ミニチュアの材料豊富です是非どうぞ↑



そして、こちらでも以前ご紹介しましたが、その荒木さんが三丁目の夕日・永遠の0に映画出演を経て、今度は只今上映中の映画「パトレイバー」に、機動隊役でドアップで出ております(笑)



役者アラーキーこと荒木智として今後もご活躍応援しております(*゜▽゜ノノ゛☆



是非、内容も面白いらしいのでお子様連れ、カップル、夫婦などご一緒にどうぞ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★詳細は荒木さんのブログにてどうぞ=情景師アラーキーのジオラマでショー



では、明日は何もないのでジュニア帰宅までの間朝から額縁作品「マスク ショーウインドー」作りがんばりたいと思います(o^-')b



★台場に和風ドールハウス展示中★

(主催=バンビーニ)
★作家=相澤和子さん・バンビーニ(詩時味菜摘もえマナにゃあ・ERIKA)
和風ドールハウス・ミニチュア11作品展示中
相澤和子さんドールハウス協会会長就任おめでとうございます♪

夏はお化け屋敷だ!台場怪奇学校(お化け屋敷)


場所=台場一丁目商店街
東京都港区台場1-6-1 デラックス東京ビーチ4F(シーサイドモール)
フジテレビ斜め前です♪
入場無料 営業時間=11:00~21:00
交通アクセス=ゆりかもめ(お台場海浜公園)駅下車 徒歩2分
りんかい線(東京テレポート)駅下車 徒歩5分


~日本ブログ村ランキングに参加しております~
下記バナーを、完全に開くまでお待ち下さい、それで一日の応援反映完了になります(*゚ー゚)ゞ
応援して下さった方々、お時間頂き本当に感謝しております、
ありがとうございますm(_ _ )m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村