店舗棚完成♪ キッザにア甲子園行ってました♪ | BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBi バンビ•旅とミニチュア ステンドグラス•ドールハウス

BamBiに改名。
元々はBamBini(バンビーニ)イタリア語で、小さな子供達という意味です。
ミニチュアアーチストとして、ハンドメイドでミニチュア作品の制作過程&その旅活動などを記事にして、もっと世に普及してほしいという願いも込めてご紹介しているブログです♪

こんにちは!
昨日は、朝5時起きで夜まで、神戸までジュニアと行ってました♪
ロードナイトさんからキッザにアの招待券で行かせてもらいましたが、ロードないとさん親子とは神戸のバスターミナルで合流(*゚ー゚*)

ジュニアは、始めてのキッザにア体験に夜もなかなか寝れないほど興奮しておりましたが、朝はちゃんと起きました(笑)

久しぶりに会うロードナイトさん親子は、相変わらず元気で素敵でした(*^.^*)
今回は、ロードナイトさんも居たのでスムーズにいつものハプニングもなく道中無事走らず安全に行けました(笑)


バンビーニの部屋


子供の街 キッザにア♪ 子供だけでお仕事をしたり、働いたお金で銀行に口座&通帳を作り、そのお金で買い物も出来ます(笑)なかなかおもしろいですね~♪

バンビーニの部屋


一階と二階にたくさんのお店があり、自分でしたいお仕事を選んで働き体験します♪

バンビーニの部屋


まず、ピザの予約を取り、その間他のすぐ出来るお仕事を探し、ジュニアはジュース屋さんを体験しました♪

親は、外から見てるだけ~ですが、子供が目をキラキラさせて学んでいるのを見るのは、こちらがしなくても楽しいものですね♪


バンビーニの部屋


そして、すぐ近くであった、ビル清掃のクライミング(笑)
なかなか出来ない子もいたりしてたので、怖くないかな?辞めないかな?とドキドキして見守ってましたが、サルのように上手に登っていきました(≧▽≦)


バンビーニの部屋


ところどころで、休憩&食べるテーブルセットもあり、途中作ったジュースやお店で買ったものなど食べ過ごしてました♪

バンビーニの部屋


ピザは、ロードナイトさんのお子さんも一緒だったので、合流っ♪
親から見たら、一番充実して楽しそうでしたp(^-^)q

わたしは、テーブルでロードナイトさんとお話したりして眺めてました(*^o^*)

朝一~入場して、3時まで(一部)午後からは二部が始まるそうです♪
3時に終了して、そこから4人でまた神戸三宮のバスターミナルまで帰りましたが、帰りの電車の中では、子供達もくたびれたようで、ぐったり(笑)

バスターミナルで、ロードナイトさん親子と別れ、それぞれの家路に別バスで帰りました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
帰りのバスでは、わたしもジュニアもぐっすり寝れました♪
わたしは香川県で、2時間半ほどで三宮から帰宅!

バーちゃんがお留守番していたので、帰ってからは夕食まかせました(・ω・)/
疲れたけど、本当ジュニアも良い経験になったし、わたしも楽しい時間でした♪
また、行きたいとジュニアははりきってます(笑)

★ロードナイトさん、素敵なご招待!本当にありがとうございました゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

隣の県(徳島県)にお住まいのロードナイトさんの大人スイーツデコなブログはこちらです=ロードナイトさんブログ♪




そして、その前に完成した店舗用の棚の様子です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

バンビーニの部屋


とりあえず、だいたいで置いてみましたがこちらの棚は、わたしのコレクション物(笑)
店舗といっても、会員制の趣味的・自己満足な看板のない店舗なので(*゚ー゚)ゞ

バンビーニの部屋


棚がつくと、たくさん乗せれますね~♪ 本当ちゃっと置いただけなので、後ほどじっくり飾りつけたいと思います♪


バンビーニの部屋


こちらも、来年になると思いますが、L型で同じ木を使って棚作ってもらいます♪
やはり、スチール製になると、強度がなく重いものなどゆがんでしまったりで、またこちらの棚が出来るのが楽しみです♪
こちらの棚に、販売用のいろいろな商品(友達の作品など)置いたりしたいなと思います(*゚ー゚*)

年内しなければいけないことが、本当山積みで、そんな中何から手をつけたら・・・と気ばかりが焦っておりますが、ひとつひとつクリアしていこうと思いますっ( ̄^ ̄)

アメブロ整理(ピグライフお水まわり・ピグ部屋管理・メッセお返事・ぺタ帳まわり他いろいろ)がなかなか出来ておりませんが、ご了承願いますm(_ _ )m


★ブログ村ランキング参加中!
下記画像を、1日1回クリック応援何卒宜しくお願い致します♪
いつも、お時間さいてクリックして下さっている方々、本当にありがとうございます!
感謝の気持ちでいっぱいです(*゚ー゚*)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ダウンこちらも、お時間ありましたらクリック応援何卒宜しくお願い致します♪
人気ブログランキングへ