線を描きまくる!立体の木彫り作品制作のポイント。 | 木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

工房「木彫りのぬいぐるみ」では木彫りで癒しを届けたいというコンセプトでオーダーメイドの制作販売と木彫り教室・通信講座をしています。
木彫り初心者の方に向けた彫り方を基本とした製作過程も公開!山口県から木彫りの楽しさと癒しを伝えていけたらと活動しています。

買い物中、クーポンで安くなる商品を見つけて

 

ラッキー!って思ってレジに行ったんですけど、

 

レジでクーポンを出すのを忘れてお会計をしてしまいました・・・( ;∀;)

 

 

地味にショックです・・・。

 

 

 

 

そんなこともありながら、

今彫っているへびさんを今日は載せちゃいますね(*^_^*)

 

 

 

このブログでこのへびさんを乗せるのは初めてかも。

まぁ他でもほぼ載せてないんですが(笑)

 

これは上から見たへびさん。

下絵もちょっと写ってますね(*^_^*)

 

うっすらとした絵ですが、

どういうへびさんを彫ろうとしているかわかりますね~^m^

 

 

立体の木彫り作品を作るときは本当に線をいかに書くかが大事!

 

 

下絵の段階もそうなんですけど、

彫っていくと木が形を変えていくと同時に下描きも消えるので

その都度、書き直しながら位置関係を決めていく。

 

 

上の画像は上から見たへびさんの胴体部分のラインを描いてるところ。

 

 

位置が決まったら、彫っていく!(*^-^*)

もうどこがどうなってるのかサッパリかもしれませんね(^-^;

 

へびさんの頭を横向きにして万力で挟んでおります(笑)

 

 

最初の画像で描いた線はココ。

この青線のところですね。

今はこの青線のところまで彫っているところです(*^_^*)

 

 

鑿(ノミ)を使って彫ってるんですけど、

右から左に彫るとちょっと逆目っぽい(^-^;

 

これがもし仕上げ彫りだったら

逆目に彫らない方が良いんですけど、

 

荒彫り段階の今は問題なし(*^^)v

 

 

もちろん反対方向から正しい方向(順目)に彫っても良いです。

 

その方が表面は綺麗になります。

 

 

でも逆目に彫ることで木を割るようにして

より大胆に早く彫るって言うのも1つの方法なんです~(*^_^*)

 

 

この辺りは彫ってみて木の割れ具合とか

そういうところを確認しながら出来る範囲でやる感じですね(*^-^*)

 

 

 

木彫りはある程度、木を見て彫り方を予測できますけど、

実際に彫ってみて判断することも多いので、

 

やっぱり木との対話が大事(*^_^*)

 

 

 

木彫り初心者の頃は木との対話が上手くできないので、

宇宙人と会話してるような感じになりますが(笑)

 

慣れてくると宇宙人だと思っていた木と

しっかりと対話できるようになるので

どんどん楽しくなっていくんですよね~^m^

 

 

 

そんな楽しい楽しい木彫りをやってみたくなった方には

僕が用意している無料の木彫りメール講座がオススメ!

 

知らないと差が付く無料木彫りメール講座の詳細はこちらへ~(*^_^*)