これを知らないから木彫りが上手くいかないという事実。 | 木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

木彫りウッドセラピー!心安らぐ初心者向けやさしい木彫り入門通信講座

工房「木彫りのぬいぐるみ」では木彫りで癒しを届けたいというコンセプトでオーダーメイドの制作販売と木彫り教室・通信講座をしています。
木彫り初心者の方に向けた彫り方を基本とした製作過程も公開!山口県から木彫りの楽しさと癒しを伝えていけたらと活動しています。

小学校の時はなんとなく出来たはずなのに・・・。

 

 

大人になって木彫りを初めてみたらなんか上手くいかない。

 

 

 

そういう経験というか、

まさに今そういう状況だったり、

 

過去にそういう状況になって木彫りやめちゃったっていう方もいるかもしれません。

 

 

 

 

モッタイナイ!!(>_<)

 

 

 

 

上手くいかないのはあなたが下手だからじゃなくて、

 

小学生の時と状況が違うだけだったりします。

 

 

 

 

なので、上手くいかない原因を知って、

正しい方法で木彫りをはじめることが出来れば、

 

サクサク彫れて楽しい木彫り時間が手に入るんですよ~!(*^_^*)

 

 

 

 

例えば神奈川県のSさんは木彫り入門通信講座web「D.Family」を受講して

最初の作品を完成させたときにこんな感想を書かれています!

 

「あまりにも切れ味の良い彫刻刀に彫る事が楽しすぎて一気に彫ってしまいました。
彫り跡がツヤツヤとして彫れた時は、感動しました。」

 

 

 

これは僕が木彫り通信講座と木彫り教室でオススメしている彫刻刀が良かったみたいですね~!(*^-^*)

 

やっぱり道具って大事なので、木彫り初心者だから適当で良いんじゃなくて、

木彫り初心者だからこそ選んで欲しいものがあります!

 

 

 

そして次の作品を完成させたときの作品と感想の一部がこちら。

「実は印刀の使い方が初めはよくわからず、〇〇して彫る事ができるのには驚きました。」

 

 

 

今回はあえて一部伏せさせて頂きました(*^。^*)

 

Sさんが書かれているようにほとんどの方は印刀って最初は使い方がよくわからないんです。

 

 

 

印刀は小学校とかの授業でもほぼ使わないんですよね。

 

版画とかを彫るときにあまり使うことがないというのもありますけど、

丸刀や三角刀に比べてちょっと難しいのもあるのかな。

 

 

 

 

でも木彫りを趣味にしようと思うと、

立体制作はもちろん、レリーフとかでもやっぱり印刀は使うんですよね。

 

 

彫刻刀は彫刻刀だから使えるだろう。

 

そう思うかもしれませんけど、

丸刀や三角刀のようにはいかないのが印刀(^-^;

 

 

 

だからこそ使い方をまずは知るっていうことが大事なんです。

 

 

 

正しい方法を知るとSさんのように驚くような内容だったりするわけです^m^

 

 

 

正しい方法を知らずに市販の本とか独学でネットで調べたりしても

なかなか身に付かなかったりします。

 

 

結局、やってみたけど上手くいかない。

 

難しい。

 

 

楽しくないからってやめちゃう。

 

 

 

逆に言えば、

 

正しい方法を知ることが出来れば、

 

 

上手くいくようになるので楽しくてやめたくなくなるわけです(笑)

 

 

 

ヤバイ!

 

楽しすぎて手が止まらん(笑)

 

 

 

みたいな(笑)

 

 

 

 

もちろん知識とか技術を頭で理解してもすぐに実践できるかどうかは

個人差もあるのでわかりませんけど、

 

そういう学びを得られる環境がいかに大事かっていうことです(*^_^*)

 

 

 

木彫り入門通信講座web「D.Family」の生徒さんは身を持って実感されるので

日々嬉しい感想が届いております(*^-^*)

 

 

 

 

最近は自分でも思うんですけど、

木彫り入門通信講座web「D.Family」は通う形の木彫り教室を越えちゃってるかも^m^

 

 

 

通信だから学べるのか心配って思われる人も居ると思うんですけど、

 

実は通信だからこそ学べるっていう事実が今現実としてあるんですよね(*^-^*)

 

 

 

 

お陰様で次回は27期生の募集をさせて頂きます!(*^-^*)

 

27期生の正式募集は6月に入ってからを予定しているんですけど、

今週末から事前登録を受付します!(*^^)v

 

 

 

事前登録をしていないと受講できない可能性もありますからね~!(>_<)

 

事前登録の受付はメルマガのみでやりますので

登録がまだの方はこちらから詳細を確認して、忘れずに登録しておいてくださいね!(*^^)v