令和7 年度横須賀市市民協働推進補助金事業に採択された企画
「筆ロックin うわまつり」。
(Wonder Forest 「N-fes 」は令和6 年度に採択されている)
トータスキッズアートクラス他、発達に凸凹のある子どもたちとのアートイベントを手掛けるWonder Forest と協働できないか、と一般社団法人筆WORK 代表・田ノ岡さんが来訪してくださいました。
「子どもから大人まで。アートで戦う新しい文化を作る。」
とは、筆ロックのHP にあるメッセージ。
「戦う」と聞くと少し強く響くかもしれません。
でも、その言葉が持つ意味は、
倒すためではなく、
自分をアートにぶつけ、曝け出し、
互いの作品を見せ合いながら、
認め合い、讃え合う“戦い”。
それは、一人ひとりが自分らしく進化するための挑戦なのだと、私はお話を伺いながら思いました。
Wonder Forest も掲げる「多世代・多種・多様な人が共に育つ場」。
まさにそのmission と重なり合うこうした取り組みが、
地域に、未来に広がっていくよう応援しています!
現在、決まっている開催概要は下記のとおり。
エントリーご希望の方は、9 月中旬ごろ筆ロックのHP をチェック!
開催概要
【筆ロックin うわまつり】
日時:2025 年10 月11 日( 土) お昼~16:00 頃予定
場所:うわまち広場(神奈川県横須賀市上町二丁目36 番地/うわまち病院跡・駐車場エリア)
内容:バトル/ライブペイント
エントリー費:バトル=無料、ライブペイント=3,000 円予定
*障害の有無に関わらず「同じ土俵」で参加できることがテーマ
*上町商店街主催「うわまつり」内イベントとして開催
*エントリー開始は9 月下旬予定(HP で公開)
筆ロック
https://fuderock.com/
*トータスキッズアートクラスは、発達に凸凹のある子が、アートを通して「自分を表現する力」や「他者と関わる力」「やってみたい!を形にする力」を育むクラス。アート X 小集団でワクワクする心と生きる力を育む支援を体感してみませんか(アートクラスの子、筆ロック、出てみよう^^ !)
まずは指導見学から。
ご連絡お待ちしています。
(問合せは下記URL またはQR コードにて。)
https://www.ts-kids.com/mailform-v7.0/index.html
(トータスキッズ問い合わせフォーム)
**************
エデュテインメントで
人と社会にワクワクを
Wonder Forest
**************
#ASD #ADHD # 発達障害 # 発達凸凹 # 知的障害 # 自閉症 # 自閉症スペクトラム
# 療育 #ABA # 個別指導 # 応用行動分析 # ペアレントトレーニング
# 児童発達支援 # 放課後等デイサービス # 安心できる場所
# 横須賀 # 子育て # 子ども # 保育所等訪問支援 # 生きる力
# 自己肯定感 # 成長 # 主体的学習 # 考えて行動する
# ワクワクする学び # もっとやりたい # やってよかった
# 地域イベント # アートと共生 #wonderforest