日々学び、日々成長、応援よろしくお願いいたします! | Wonder Forest ブログ

Wonder Forest ブログ

子どもと家族の支援への想いとノウハウが詰まったブログです。

こんにちは!トータスキッズ指導員のせやまです。
 
私事ではありますが、今月末に通信制の大学を卒業します!
 
入学当初は
 
"自宅で勉強できるか"
"1人で勉強して理解ができるのか"
 
など不安だらけでしたが、なんとか4年間で卒業でき、この経験が少し自信に繋がりました。
 
その一方で継続することの大変さを実感しました。
 
トータスキッズで働き始めてからも、毎日沢山の刺激を受けてます!
子ども達の成長には目を見張るものがあり、触れ合う度にパワーと勇気を与えてもらってます。
 
私が担当しているOくんは
チャレンジする大切さを感じさせてくれた1人です。
 
字を書くときに手が浮いて書きにくそうにしていたため、手をつけて書く練習を6月中旬からスタートしました。
 
最初
 
"手をつけて書く練習って何をすればいいんだろう"
 
と考えたものの、思いついたのは短い鉛筆を用意することだけ…
 
しかし先輩は手を置く台紙を作り、Oくんが楽しく取り組めるようゲーム風に課題を工夫して、あっという間に筆記練習教材の出来上がり!! Oくんは前向きに取り組んでくれて、今では手をつけて書けるようになり筆圧も強くなりました。
 
新しい課題にチャレンジしコツコツ頑張ってきたOくんの姿に
 
"私も頑張ろう!"
 
と勇気やパワーをもらえた事に感謝しています!
 
まずは今月末の大学卒業にあたって、教科書等を含め部屋の整理整頓から始めたいと思います。
そして指導の経験を積み、頼れる先輩たちに近づけるよう頑張っていきたいです!
これからもよろしくお願いいたします。
 

**************

「困った」を

「できた!」に変える支援の場

トータスキッズ

**************

#ASD #ADHD #発達障害 #発達凸凹 #知的障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム

#療育 #ABA #個別指導 #応用行動分析 #ペアレントトレーニング #児童発達支援 #放課後等デイサービス #安心できる場所

#横須賀 #子育て #子ども