今日は大好きな70年代の映画の紹介!

この映画は、80年頃名画座で初めて観ました。併映がたしか「カプリコン1」と記憶していますが素直に面白かったですねえ~

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「カサンドラ・クロス」

1976年/イタリア・イギリス・西ドイツ合作(129分)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

ソフィア・ローレン、リチャード・ハリスなど豪華キャストで贈る70年代を席巻したパニック映画の傑作!

 

 

<監督>

 

ジョルジュ・パン・コスマトス

 

スタローンの「ランボー/怒りの脱出」(85年)「コブラ」(86年)、さらにテリー・サバラス、ロジャー・ムーアらの「オフサイド7」(79年)などアクション映画が得意な監督です

 

<キャスト>

 

ソファア・ローレン

/ジェニファー(女流作家でチェンバレンの元妻)

リチャード・ハリス

/チェンバレン(神経外科医)

 

バート・ランカスター

/マッケンジー大佐(アメリカ情報部員)

エヴァ・ガードナー

/ドレスラー夫人(大金持ち)

マーティー・シーン

/ナバロ(ドレスラー夫人の愛人)

 

ソフィア・ローレンはご存知イタリアを代表する女優で「ふたりの女」、マストロヤンニとの共演作「昨日・今日・明日」「あゝ結婚」さらに、以前紹介させていただいた名作*「ひまわり」など多数あります。リチャード・ハリスは、知性と男くささを兼ね添えた名優さんで、あの伝説的映画「ジャガーノート」「オルカ」さらには大好きなアクション映画のひとつの「ワイルド・ギース」など多数で「ハリポタシリーズ」のダンブルドア校長役でも有名です。その他、70年代に日本で絶大の人気のあったレイモンド・ラブロック、あの「第三の男」で有名なアリダ・ヴァリなど豪華キャスト!

 

*過去のレビューもどうぞ

ひまわり

ジャガーノート

ワイルドギース

 

 

病原菌拡散の恐怖と国家の陰謀を描いたパニック映画!

細菌を浴びた過激派の一味がヨーロッパ大陸縦断列車に逃れ車内に伝染病が広がり、機密の漏えいを恐れた軍は秘密裡に隔離しようとするが・・・

「キングコングの片足を食いちぎった映画」

 

1977年の日本での配給収入のトップが「キングコング」で、洋画としては次いで2位の成績。ダントツの前評判だった「キングコング」に一矢報いた形となりました。あの「ロッキー」より日本ではヒットした映画なのです。「ポセイドン・アドベンチャー」(72年)「タワーリング・インフェルノ」(75年)「エアポート”75」(75年)「パニック・イン・スタジアム」(76年)などなど、多くのパニックモノが流行っていた背景に加え、豪華な俳優陣、さらにはこの邦題によるインパクトもあったと思います

 

70年代のパニック映画の傑作!

 

「パニック映画」と書きましたが、今、観るとふつ~のアクション映画でおもちゃ感まるだし(笑)、お馴染みのツッコミ所満載の70年代映画ですが、それが逆に魅力のひとつです!病原菌拡散の恐怖と国家の陰謀をおり込んだ映画で、娯楽映画としては素直に面白いです!

 

題名にある「カサンドラ・クロス」は、映画の中では大戦前に廃止になったポーランドに架かる橋となっていますが、同じく劇中で車掌がカサンドラのことを「トロイの王女の名前」と説明しており、さらに「凶事の予言者の意味」で不吉な予感を感じさせています

 

 

 

映画ファン垂涎の超豪華キャスト!

 

ハリウッドとヨーロッパの名優を配した素晴らしいキャスティングは、それだけこの映画の期待の高さがうかがえます

 

テンポが良く、二転三転する展開が退屈するヒマを与えず、パニックサスペンスとしてはいい出来だと思います。ただ、やはり古さは否めず作りが雑なのが残念ですね。これだけの大事件で、指令室に部下と二人だけって(笑)

 

それでも好きですね~この映画!

 

邦画「皇帝のいない八月」の原作者、小林久三氏が参考にしたという映画で、「暴走特急」「アウトブレイク」を足して2で割ったような映画です

 

 

この映画では、細菌の怖さを描いていますが、本当の恐ろしさは「人間」でしょうね。それは、いつの時代も変わらない・・・

 

本当に面白い映画は、いつまでも色あせないですね

豪華なキャストにスリリングな展開!

 

是非、ご覧ください!