こんにちは。
39歳ワーママのまゆかです
・長男(5 歳)
自閉症スペクトラム障害+軽度知的障害
・次男(3歳)
集団生活に少し難あり(診断は無し)
発達障害の子を持つママでも
前向きに自分らしく過ごしたい!
仕事との両立を叶えたい!
試行錯誤する様子をお伝えします。
個人ラジオでもお話し中→stand.fm ![]()
皆さん、こんにちは![]()
前回の記事にもいいねやコメントを頂き
ありがとうございます![]()
本当に!皆様のコメントが参考になってますー![]()
ありがとうございます!
さて今日は私の話しを![]()
今日は久しぶりの
tomoさんのエアロビ
ダンスレッスン![]()
受けてきました〜!
tomoさんのブログはこちら✨
tomoさんとの出会いは
昨年秋に五十嵐花凜さんの
情報発信系講座で
ご一緒させて頂いたことがキッカケです![]()
冬にもレッスンを受けておりまして↓
たった30分でも体をしっかり
動かすから気分転換にもなること
(ちゃんと継続したら体も変わると思う!)
tomoさんのダンスにかける熱や
エネルギーが伝わってくること
曲のチョイスがいつもドンピシャで
ノリノリで踊れて楽しいこと![]()
そんなところが魅力的で
今シーズンも受講させて
頂くことに![]()
![]()

Zoomで受けられるので、
在宅勤務を中抜けして
受けてきました♪
そしてさ、なぜか今回も
夫が仕事を休んでいて![]()
諸事情により、前回のときも
2回くらい夫のいる隣の部屋でダンスしてたw
なぜいつも夫は私のダンスの日に
家にいるんだい、、?
え?見たいのかな??
と思いましたよ![]()
たまたま重なっただけw
しかも今回は外出してました笑
ここ最近の私と言えば、、
就学相談で、頭のなかは子どもの
進学のことばかり。。
相談で会社を休むから
自分のための休暇もほぼ取らず、
あまり自分のことを考えたり
好きなことをしたり
出来ていなかったなー、と。
今日レッスンを受けてみたら
ストレッチからもう汗だく![]()
体は痛い、でもウーーンと
伸ばして気持ち良い
いかに普段体を動かしてないか、、
ノリノリでダンスして
気持ちもスッキリして
今回の曲はm-floでしたよー!!懐かしー![]()
あー、楽しいー!!
て心から思いました![]()
そしてやっぱり
私ダンスが好きだなー、と。
実は妊娠前まで、フラダンスを
6年近く習ってたんです。
プライベートや仕事で
大変なことがあっても
好きなことをする時間が
定期的にあって
しかも体を動かしてるから尚更?
そんなに気分が落ちずに
済んでいたことを思い出しました
習い事なのにめちゃくちゃ体育会系で
女子ならではの人間関係ドロドロも沢山あり、
めっちゃ大変だったけどw
踊るのはほんと好きだった
その時の気持ちも思い出して
定期的に好きなこと
しないといけないな!と。

tomoさんのダンスレッスンでは
ダンスも楽しい、かつ
体を沢山動かせてリフレッシュは
もちろんのこと
tomoさんの明るく優しい声掛けに
元気を貰えますし、
皆さん軽やかですよー!とか
素敵ですよー!!て励ましてくれます![]()
初心者でも参加出来るように
丁寧な振り付け説明があったり
出来なくても大丈夫!と
言ってくださったり
うまく出来なくてもOK!でも、余裕がある人は
こうするとかっこよく見えますよ、と
ワンポイントアドバイスがあるのも嬉しい!
そして、参加される素敵な皆様と
一緒に踊ってる感覚が
めちゃくちゃ楽しいです!
ちなみに今回ご一緒された方々は
こちらの皆様![]()
いつもブログを読ませて頂いて
皆さんの行動力や知識に
すごいなー!!と勉強させて
頂いているのですが
なんていうか、
一緒にダンスをすると
同士というか仲間感が芽生えて![]()
(勝手にすみません笑)
交流会やランチ会等で
お話するのとは
また違った感覚が味わえるなーと
思ってます!
素敵な女性と繋がれて
同じことが出来るのも
tomoさんのダンスレッスンの
素晴らしさです![]()
tomoさん、ご一緒させて頂いた皆様
ありがとうございました![]()
あと残り一回も楽しみー♥
本日もお読み頂き、
ありがとうございました![]()

