こんにちは。

5歳と3歳の男の子二人を育てている

38歳のワーママまゆかですニコニコ


長男が3歳の時、自閉症スペクトラムの診断が。


発達障害の子を持つママでも前向きに自分らしく

過ごしたい!仕事との両立を叶えたい!

試行錯誤する様子をお伝えします


音声配信アプリstand.fmもゆるりと配信中

stand.fm カラオケ

コラボLIVE、無事終わりました〜飛び出すハート 



同じく2歳差の姉妹をもつ

育休中のワーママまりさん

2歳差育児について語ってみました!



↓告知




アーカイブはこちら

リアル参加頂いた方、コメント頂いた方

ありがとうございますえーん




盛り上がっているライブにも

載っていたとのこと!

ぷにこさん 、スクショありがとうございます!







まず、終わって直後の感想としては

とっても楽しかったです笑い泣き





始めてじゃないからか、前ほど

緊張は薄れていて

ふつーに保育園のママ達と

話してる気分になってました笑

コラボ相手のまりさんも同じこと言ってたw

危うく、子どもの本名とか出しそうになったw




私、コラボLIVEは2回目なのですが

前回の様子はこちら↓



前回の反省点↓

・リアクション思ったより薄い

・リスナーのコメント読み忘れて話を進めた (アーカイブ聴く人分からん)

・途中から参加してくれた方に説明忘れた




この辺は前回より改善出来たかな!?と

思ってますニコニコ




が、まだまだ改善点があるとすると




自分の声が小さいアセアセすみません!




あと、コメントしてくださる方への回答が

まだまだ上手く出来ないなぁ、と




途中参加の方に

これまでこんな話してました〜と伝えた後

その話気になります!と言われた時

どこから話そう!?となり

うまく話せなかったり💦





質問頂いたものも、どこで

回答していこうかなぁ、とか💦




この辺りは、

慣れるためにも定期的にLIVEをする

他の方のLIVEにもリアル参加して

リスナーの立場も知る、を

意識していきたいです!




さて、まりさんと話した内容ですが



ワーママと2児の朝晩タイムラインや、

在宅時のあれこれ、ワンオペの過ごし方

上の子(下の子)に気をつけていること等々




その中でもタイムラインが気になって

下さった方がいるので

ブログにも書いてみたいと思います

声で話すよりもブログのが伝わるかも




まりさんも書いてるので真似してみます!





《1日のスケジュール》


6:30  子2人と起床

 起きてすぐ長男はテレビでYouTubeをつけるw

 夫が切ったりんごを子が食べている間に私化粧する

    温めるだけのめちゃ簡単な朝食を作る


7:00(理想)子どもにご飯食べさせる

 早くご飯食べろって50回位言ってる。

 なんなら食べないときもあるw


7:45(理想) 子ども着替えさせる

 5歳長男もまだ一人で着替えない、、

 歯磨きも洗顔もほぼしないw

 

8:00(理想)  家を出る。自転車送迎

 行くよ、って50回位言ってる


・9:30    始業

16:00  終業


17:15 園に2人迎え

     帰り道どこが良いかで喧嘩する


17:45  帰宅 


18:00    にりんごを食べさせる


19:00(理想)  入浴

 お風呂入れって100回位言ってる

 101回目のプロポーズならぬ、101回目の風呂入れで

 やっと入る。(ネタが昭和)


19:30 (理想) 夕食

 夕食食べろって10万回位言ってる

 夕飯は簡単な作り置きorレンチン温めるだけ

      

20:00〜 一緒に遊ぶ


21:30(理想)寝かしつけ

 早く寝ろって100万回位言ってる


22:00  就寝

     夫帰宅(子どもと会わない💦)



後片付けと、洗濯等は夫に任せるw

ほとんど(理想)ですが、

大体これより15〜30分位遅れるかなぁ笑

という感じです。

だったらそっち書けよw




朝食全然食べない時はこのスタイルもある、、
行儀悪いけどw そしてソファ汚いのでモザイク



その他話題になったことは

上の子ファースト問題




私も長女、まりさんもご自身が長女なので

なんとなく第一子の気持ちは分かって

上の子は我慢してるんじゃない、と

上の子優先にしがちだよねーと




LIVEでは、それでも良いのかなぁ、

なんてお互い結論が出たのですが、




後から二人で、

下の子の気持ちって分からないから

末っ子側の気持ちも聞いてみたいねぇ、とも

(自分達が経験してないもので)




ただ、アーカイブを聴いて改めて

思ったのが、




まりさんが

二人育児で気をつけていること

それぞれの長所を見つけて褒める

これがとても良いなぁと。




上の子、下の子と見るより

その子それぞれを見ればいいんだ、と

今アーカイブを聴いてみて思い至り

今後意識していこう!と思いました





色々大変なこともあるけれど

子が二人いることで

いい意味で適当にならざるを得ない

=おおらかになれる

だったり



兄弟(姉妹)達が二人で遊ぶ時間が

出来ることだったり



良い面もあるよねー、と

思いましたニコニコ




そして今回改めて、同じ境遇の人と

お話出来ると発見もあるし

あ、それで良いんだ〜と楽になったり

大変なことも笑い話になったり




これからも同じ境遇を持つ

(もちろん違っても)

色々な方と、お話したいなー

なんて思いました!




改めてまりさん、ありがとうございました!




本日もお読み頂き、

ありがとうございます花