と決めた私。
①「活かす」ことは、「生かす」こと
②「コンサル」のあるべき姿にとらわれていた…!
一気にやる気がみなぎり
資料作りに手をつけたところ、
と、と、止まらない…!!!
息をしていたかどうか分からないくらい
夢中で資料をつくり、
その日のうちに32ページの資料が完成♡
た、たのしい…!!(*´ω`*)
自分が
マーケティングの世界が心底好きなことも、
そして作業としてのパワーポイント作りが好きなことも、
実感したのでした

SNSならではのマーケティング方法
というものは確実にあって、
たくさんいらっしゃいます。
私は、その点についてはド素人です。
だから、
たくさんの経験と実績を持っている他の方に
習ったほうが、絶対に良いです。
「この世の中」で
本質的な考え方とノウハウ
呼吸をするのと同じくらい、
マーケティングについて考えてきたから。
知識をつけてきたのはもちろん、
みっちりご指導いただき、
色々な「経験」をしてきたから。
メーカーから流通へ…
メディアから生活者へ…
どんな場所でもどんなモノでも、
相手の行動を起こす」
その根っこを、
丁寧にしっかり伝えたい。
1時間半の講座を作らせていただきました。
告知やお声掛けは
すべて鶴泰博さんが担って下さり、
私自身は何もせず…💦
という、今までとは違う重みを感じました。
そんな中での、初講座!
そして、
個人起業だろうと大企業だろうと
もっと自分の商品について
…そんな言葉をいただけたのが、
ただ単純に、
うれしくて。。。


…ということで、
これから水瀬まいは、




※上記で読み込めない方は、
@ddm7982mでID検索を!
"好きな自分"を取り戻す
キャリアブランディング講座
『"ℹ︎"クリエイト』
元大手メーカーブランドマネージャー、
現役人材業界の会社員が、
あたなだけの価値の見つけ育てます🌱
詳細・お申込みはこちらのページから。
※参考記事※
❣️水瀬まいのプロフィール❣️
🌱慶應義塾大学 人間科学科卒。
「人」について知るのが大好きで、
心理学、脳科学、言語学など心ゆくままに学ぶ✨
🌱大手飲料メーカーに就職。
営業として、各得意先に合わせたオリジナルの企画
を考えて、具現化するのがなによりの楽しみ。
27歳の時、営業職で初の産休・育休を取得。
🌱出産後、念願のマーケティング部署にて復職。
商品開発・ブランドマネジメントに従事。
さまざまな商品を産み育てる🌸
🌱一方、家庭と仕事の両立に苦しむ。
自分のことはないがしろ、常にやるべきことに
追われる日々に、将来の夢も希望も描けなくなる。
こっそりと鬱をわずらうどん底ワーママに⤵️☠️
🌱ある日、担当ブランドの育成プランを考案中、
「このメソッドは人の人生に転用できるのでは⁉️」
とひらめく。セルフ開発に取り組んだ結果、
「自分らしさ」を取り戻す💨
🌱学びや気付きを次に伝えあう場所つくるべく、
100名を越えるオンラインワーママコミュニティを
共同運営。定期的に朝活を主催。
🌱個々人の悩みに丁寧に寄り添い背中を押すため、
キャリアブランディング講座"ℹ︎"クリエイトを開講。
🌱よりキャリアの専門家となるため、転職。
人材業界で会社員としても人の人生設計に関わるように。